あまり観光化はされてないのも魅力です。
法起寺
日本最古(8世紀初頭)の三重塔を有する寺。
国宝である日本最古の三重塔があります。
スポンサードリンク
2016年7月と10月に拝観しました。
元興寺
拝観料600円を寺務所の方に支払って入場します。
ならまちの一角にある1300年の歴史を誇る世界文化遺産の寺院です。
本で読んだ通り、景色のよい場所でした。
白毫寺
白毫寺バス亭から約15分。
バス停高畑住宅から徒歩15分ほどの高台にあるお寺。
日本で2番目に高い古塔、興福寺の 五重塔を初めて見...
五重塔
同寺が27日までに発表した。
何度も訪れている京都は、神社仏閣が密集の華やかな古都。
今日3月31日は鬼追い式があります。
薬師寺
近鉄西ノ京駅が最寄りの駅です。
本尊が薬師如来さま。
スポンサードリンク
日本最古のお寺と大仏を見に訪れました。
飛鳥寺
私はここの大仏の大ファンなのである。
千葉から伊勢・奈良の寺社巡りの旅で2022/6/2に訪れました。
銭亀堂で財布を1000円払って石の上に置いて3回呪...
信貴山真言宗 信貴山 千手院
虎歳の人お勧めです。
鳥居やおみくじもあり巫女さんもいます。
2017年11月3日に拝観しました。
霊山寺
600円の拝観料で大変満足させていただきました!
2019年10月26日初訪。
大仏殿に相応しい我が国最大の山門です。
東大寺南大門
45年ぶりの?
紅葉真っ盛りでもあったので人が多いですね〜。
三輪山の麓にある、曹洞宗の寺院です。
平等寺
まず、ニャンコがお迎えしてくれます。
桜井駅から歩いて川を渡り金屋を通り辿り着きました。
念願のお水取りを見る。
東大寺二月堂
二月堂の夕日とても素敵でした。
これを脈々と受け継いできた信仰の力に感銘を受けた。
西院伽藍の南方、境内入口に建つ。
法隆寺南大門
法隆寺は、広く、国宝たくさん、癒やされた~
法隆寺南大門。
平成29年正月に拝観しました。
長弓寺
2023/6/6に訪れました。
よく行く紫陽花寺。
数々の伽藍がありじっくり楽しめます。
興福寺
とても素敵なところです。
唐招提寺の前までお迎えに来ていただきました ^_^運転手さんとお話ししているうちに、奈良公園のあたりに到着‼︎‼︎猿沢池のほとりにありますス...
お寺自体は法隆寺とさほど違わない歴史のある寺院です...
中宮寺
法隆寺を見学の後訪問しました。
法隆寺東院伽藍に隣接する聖徳太子の母である穴穂部間人皇女により建立された日本最古の尼寺。
こんなに勉強になる所はありません。
法隆寺
夢殿などの建築物大宝蔵院では百済観音像をはじめとした国宝や重要文化財の数々歴史好きにとってはとにかく見どころ満載であきません夢殿のある東院伽...
日本で最も早く世界文化遺産になった世界最古の木造建築です。
我が国の文化を知る上で訪れるべき場所。
法隆寺
夢殿などの建築物大宝蔵院では百済観音像をはじめとした国宝や重要文化財の数々歴史好きにとってはとにかく見どころ満載であきません夢殿のある東院伽...
日本で最も早く世界文化遺産になった世界最古の木造建築です。
聖徳太子をご本尊とするお堂です。
法隆寺聖霊院
手前に厩あります。
法隆寺の御朱印は、聖霊院と西円堂の2ヶ所で頂きました。
聖徳太子や愛犬の雪丸ゆかりの寺院です。
達磨寺
北葛城郡王寺町の達磨寺で藤の花が見頃なので行って参りました👾.達磨寺といえば聖徳太子と達磨大師の出会いから始まり片岡飢人伝説の舞台となったお...
聖徳太子や愛犬の雪丸ゆかりの寺院です。
数々の伽藍がありじっくり楽しめます。
興福寺
とても素敵なところです。
唐招提寺の前までお迎えに来ていただきました ^_^運転手さんとお話ししているうちに、奈良公園のあたりに到着‼︎‼︎猿沢池のほとりにありますス...
それ以上に圧倒的な存在感がある大仏殿。
東大寺大仏殿
東大寺大仏殿は、東大寺にある仏堂。
45年ぶりの東大寺。
運動にもなるので毎月のように自転車で登って訪れてい...
朝護孫子寺
まだ紅葉には少し早いですね。
かねてより念願の朝護孫子寺に行くことが出来ました。
もっとゆっくりと過ごせばよかったです。
法起院
昨夏、訪問。
長谷寺とセットでどうぞ〜。
中宮寺の星5つも妥当だとしておきます。
中宮寺
昭和の建築家、吉田五十八さんのデザインのままなので近くの法隆寺や法起寺、法輪寺等とは違うなんとも不思議な居心地の良い風が吹き抜けるお堂です。
法隆寺を見学の後訪問しました。
奈良県橿原市にある、雰囲気のあるお寺。
おふさ観音
12月の日曜午後に行きました。
風鈴祭りに行ってきた。
天川村、洞川温泉へは2年ぶりに訪れ参拝しました。
龍泉寺
日本庭園☆☆☆☆とても綺麗なお庭でした。
天川村、洞川温泉へは2年ぶりに訪れ参拝しました。
初めて伺いました(2022.10.4.)十三佛のお...
新薬師寺
初めて伺いました(2022.10.4.)十三佛のお参りで来ました😊御堂の中は沢山の象が有りました。
実に12体が国宝というすばらしいお寺です。
東大寺大仏殿の参道の中央に建っている灯籠で結構立派...
東大寺八角燈籠
東大寺創建当初からある国宝の青銅製の灯籠です。
奈良時代の東大寺創建当時のもので、国宝です。
駐車場は入り口に近いところから、えっ?
室生寺
台数もそれぞれかなり停めれれるので安心してクルマアクセス可能です。
金堂やとても美しい十一面観音菩薩立像をはじめたくさんの国宝や重要文化財を観ることが出来ます。
拝観のさい丁寧に説明してもらいました。
十輪院
石仏龕は本当に素晴らしいので、一度、行ってみてほしいです。
もとは元興寺の子院であった。
がん封じ等で有名なお寺さんみたいです。
大安寺
癌封じで有名なお寺です。
大安寺バス停からかなり歩きます。
●日本三大文殊『安倍文殊院』・・安倍文殊院は奈良県...
安倍文殊院
1月28日に訪れました。
本尊は国宝である騎獅文殊菩薩像。
奈良公園内の大寺院、興福寺の一角に朱色に輝く八角形...
興福寺 南円堂
今回は西国三十三箇所巡りで訪ねました。
広大な興福寺の南西部に位置する朱色のお堂が南円堂です。
大峰奥駆けの基地。
金峯山寺
読み方は「きんぷせんじ」です。
下の大きな駐車場に停めて散策がてら歩きました。
中宮寺の星5つも妥当だとしておきます。
中宮寺
昭和の建築家、吉田五十八さんのデザインのままなので近くの法隆寺や法起寺、法輪寺等とは違うなんとも不思議な居心地の良い風が吹き抜けるお堂です。
法隆寺を見学の後訪問しました。
30年かかって訪れることができました。
法輪寺
三重塔は再建されたもので国宝ではありませんが立派でした。
三重塔は昭和50年に飛鳥様式で再建されたもの。
2021年3月7日に初めて行きました。
薬師寺
近鉄西ノ京駅が最寄りの駅です。
本尊が薬師如来さま。
奈良の観光には外せないスポットですね。
東大寺
50年ぶりですね。
ゆっくり歩いて見てほしいです。
6月の紫陽花時期に般若寺を訪れました。
般若寺
10月限定の透け感のあるご朱印をいただきに行きました。
何て見事なコスモスなんでしょう!
関西花の寺 二十三番霊場 大和五條 金剛寺( 小松...
金剛寺
花の寺巡りで行きました。
西国49薬師9番札所。