新型コロナウィルス感染防止対策として閉館中でした。
本巣市さくら資料館
新型コロナウィルス感染防止対策として閉館中でした。
桜の季節と夏休み中しかやってません。
スポンサードリンク
所ジョージさんの番組で出ましたね。
ハート形の池
日本の秘密の場所に部屋があるのは素晴らしいことです。
所ジョージさんの番組で出ましたね。
どうしてダム公園って風が強いんでしょう?
福井ダム資料館
トイレ、展望台、駐車場あり。
徳島県南では有名なダムです。
この島(といっても半陸繋)の名前が野島だと思ってい...
巾着島灯台
灯台の周りは展望台になっていて鬼の洗濯板がよく見えます。
2018/10/16ここにアクセス(原文)2018/10/16 到此一遊。
館内は整備されて見易い、庭は草刈り前か?
桜地人館
営業期間は3月15日〜12月15日のようです。
小さな施設ですが、見どころ満載です。
スポンサードリンク
東京オリンピック銅メダリスト!
円谷幸吉メモリアルホール
ちょっとさみしい内容。
ただ眺めるのではなく 思いを持ち興味深く見ることが出来ました。
港南台幼稚園の隣なため、日中は園児がよく遊んでいま...
みなみが丘公園
広くて良い公園ですブランコ、鉄棒、すべり台があります。
港南台幼稚園の隣なため、日中は園児がよく遊んでいます。
開館しておりました。
丸亀平井美術館
3階にわたって現代アート作品が展示されてます。
5/5のゴールデンウィーク中に訪れたのに誰も居なくて貸切状態でした。
山の小さな町には美しい景色があります。
茶すり山古墳学習館
古墳についての大まかな説明・和田山町と当時の朝廷との関係などを説明する上映動画を見ることが出来ます。
中に古墳の解説パネルが設置されてます。
ハードな散歩には、もってこいです。
SOJIRO オカリーナの森
おがわ富士ハイキングコースを歩いた時に立ち寄りました野外ステージがあったりします。
ハイキングコースにあります。
子は先生と虫談義で非常に盛り上がっていました。
駒ヶ根市立博物館
見学楽しみにはるばるやって来たところ 展示替え?
西駒郷の利用者さんの美術展を開催してました。
めちゃくちゃ、楽しかったですよ!
興作のおもちゃ箱
めちゃくちゃ、楽しかったですよ!
ご主人のお話しが楽しくて時間が足りませんでした。
高校生の絵画の展覧会があるということで、見に行きま...
千曲市アートまちかど(Chikuma City Art Machikado Gallery)
のほほんとしてます。
高校生の絵画の展覧会があるということで、見に行きました。
かつて間家の蔵だった建物です。
間家大正の蔵
週末だけのボランティアさんがとても親切に説明してくださいます中津川宿の事が深く理解できて街がとても近い存在になりました。
かつて間家の蔵だった建物です。
Googleマップで見つけました。
日本クレーン協会長野支部博物館
まあ、だめですわ。
玉掛けを紛失し再発行しに訪れた際、親切に対応して頂いた。
H2Aロケットの残骸があります。
天城町立ユイの館
ちょっと狭いかな。
近くまで来た際には、とりあえず立ち寄るのも良いかな?
旧村役場を一部部を移築しての建物です。
駒ヶ根市郷土館
旧村役場を一部部を移築しての建物です。
白い建物が印象的ですね。
土曜日の11時前に伺いました。
くらもち観光農園 イチゴ狩り処
日曜日に訪問。
土曜日の11時前に伺いました。
小諸義塾は、明治26年に開校したんだねぇ。
小諸義塾記念館
小諸義塾は、明治26年に開校したんだねぇ。
明治26年(1893)近代教育先駆者でキリスト教牧師木村熊二が開いた私塾です。
無くした、探している物が、見つかるかも?
タイムトンネル
昭和のおもちゃが沢山展示してありました。
無くした、探している物が、見つかるかも?
日本の匠の技と、それを支える道具たち。
圓山記念日本工藝美術館
この美術館を目的にして行く価値がありの美術館‼️
日本の匠の技と、それを支える道具たち。
民俗資料館と併せて見たい。
菊池記念館
格式があるな。
菊池氏(米良氏)や焼畑罷業の資料など興味深い展示があります。
知人の展示会を見に行きました。
ギャラリー桜林
個展の期間中は、心の栄養の為、観賞お奨め。
知人の展示会を見に行きました。
某アイヌグルメ漫画好きにおすすめ!
幕別町ふるさと館
蝋人形がありとても面白かったです。
パークゴルフ俳句村で人生初のホールインワン。
プール以外にもこんな施設があるとは。
宮崎県 瓜田ダム資料館(管理事務所)
ダムカードもらいました。
ダムカードが貰えます。
紀の川市の歴史が知れる場所。
紀の川市歴史民俗資料館
紀伊国国分寺。
誠に御親切なご対応ありがとうございました。
迫力満点で観劇出来ました。
atTHEATRE
入り口分かり難いです。
迫力満点で観劇出来ました。
それぞれの人柄を感じさせて面白い!
宗吾霊宝殿
パワースポットなり。
、各界の方の色紙が義の字で統一されているので、それぞれの人柄を感じさせて面白い!
足元が悪いですが静かで落ち着きます。
千人隠れ
小学生の時行ったことがあったが当時とまるで変わってしまっていた。
化石は見つけられませんでした。
祝日の午前に拝観してきました。
西山御殿(西山荘)
入場料1500円。
祝日の午前に拝観してきました。
6台の文化財だんじりが展示してます。
津山城下町歴史館
6台の文化財だんじりが展示してます。
だんじりを間近でみることができた!
コレは、立派なアートです。
名頃小学校跡地 体育館かかし展示
Abandoned school of nagoro village
約25年前の山岳部の四国大会で利用しました。
帆引き船を編み出した漁師の一人。
有形民俗文化財帆引き船展示施設
舟の展示場所に大釜が有る。
船が置いてあるのを外から説明書きを見ながら見るだけです。
完全予約制だから、ふらっと寄ったりはできない。
極小美術館
完全予約制だから、ふらっと寄ったりはできない。
最寄り駅から少し距離がありますが、来館する価値ありです。
鉄腕ダッシュの「グリル厄介」というコーナーに登場し...
谷津ミュージアム
散歩コースとしては本当に最高です。
建物自体は普通の古い家です。
大池
釣りしてる人はいますが魚を釣り上げたの見た事はない。
最高に素晴らしい!
本当に良くわかるところで、凄く感動しました。
勝山郷土資料館
良い資料館でした。
本当に良くわかるところで、凄く感動しました。
裏手には銅像が建ってます。
中川一郎記念館
学芸員の有資格者から見ますと、資料の更新は、皆無!
天馬街道から広尾方面に行く途中にありました。
日本一だった早島表の歴史を学べる。
早島町歴史民俗資料館
日本建築には欠かせない畳が藺草から出来ている、藺草って?
日本一だった早島表の歴史を学べる。
係のお姉さんがとても親切だった。
屋島寺 宝物館
厳かな気分になれました。
屋島寺の宝物を収納する建物。