期待をはるかに上回る光景に言葉を失いました。
獅子の霊巌展望台
夕日がとても綺麗に見え、街を一望することができます。
琴電屋島駅からバスで訪れました。
スポンサードリンク
晴れれば、見事な眺望に出会えます。
酒田北港緑地展望台 (酒田灯台)
日没時間合わせた開館時間になっています。
景色は良かったです。
日立の街を一望できる絶景が広がります。
助川山
30分で、山頂につきます、頂上からの眺めは、さいこーでさ。
良く整備されています。
人懐っこい放牧の馬がたくさん居ました。
十勝牧場展望台
雄大な景色が見れて良いところです。
砂利道なので気になる方はご遠慮下さい景色はそれなりですが隠れたスポット感がいいですね。
上関周辺を一望できる景色は圧巻ですね。
上盛山 展望台
素晴らしい眺望。
湯冷ましがてらバイクで訪問しました。
スポンサードリンク
八丈富士から空港まで一望の見晴らし最高。
登龍峠展望台
ロードバイクで、八丈島を反時計回りで行けば、心折れる。
夕焼けがうまく撮れれば良い場所だと思います。
九重連山や阿蘇山を眺めるとこが出来ます。
荻岳展望所(東側)
360度の大パノラマで素晴らしい景色が広がっていました。
其々同じくらい清々しく広大な景色が広がっています。
西伊豆の戸田(へだ)を遠望できる展望台。
瞽女(ごぜ)展望地
「ラブライブ!
戸田のくるら前をひたすら山側へ登った場所にありました。
2020.12.312020年大晦日に江ノ島シーキ...
江の島シーキャンドル
夜のライトアップ時の入場は入場料金がいるがそれ以外は無料。
江ノ島のシンボル的存在です。
2015年のGWにバイクで訪れました。
秋吉台展望台
バイクツーリングには最高だと思います。
とりあえずママチャリ🚲で山口駅からのんびり4時間。
窓ガラスのフィルムに傷が入っており箇所がところどこ...
浜名湖ガーデンパーク 展望塔
ちらほら元気に咲いてたのもありました。
とても広い浜名湖ガーデンパークのシンボル。
17:00頃に登ったため夕日が綺麗に見られました。
白滝山展望台
15分くらい登るとお堂があって石像が立ち並ぶ。
因島にある展望台。
カーブを曲がってすぐ上の駐車場からの景色の方が見晴...
夢見が丘展望台
昭和の雰囲気漂う展望台でした。
比叡山延暦寺の東塔に向かう途中に当展望台が有ります。
日によって見れない施設もありました。
衛星ヶ丘展望台(JAXA 内之浦宇宙空間観測所)
間近で見るとでかいパラボラアンテナ 宇宙からの電波を受信してるんだな~と感動した。
晴れの日を想像するのも楽しかったです。
展望台の見晴らしはもの凄く良いですよ。
御荷鉾スーパー林道 展望台
まー無くても問題ない。
2023/5/2 登山でなければ得る事が出来ない素晴らしい景色を見る事の出来る展望台です。
とても美しい景色を眺めることができます!
荻町城跡展望台
白川郷の集落がほとんど見渡せる展望台です。
白川郷を一望できるお勧めの展望台です。
のんびり散策するくらいがちょうどいい感じ。
ビュー福島潟
福島潟に来たらまずこの建物に寄ることをオススメします。
素晴らしい。
時間が結構かかっていました。
弓張岳 展望台
佐世保から佐世保市内を一望出来ました。
愛知蒲郡から。
初めて知った観光地(笑)4階建て程の階段をのぼるの...
富山港展望台
無料の施設です。
富山駅から歩いて60分かけて行きました。
駐車場迄の道路も綺麗になっていて登山道も階段が整備...
立雲峡
駐車場迄の道路も綺麗になっていて登山道も階段が整備されて誰でも安心して行ける場所になっていた。
何度訪れても雲海の中に浮かび上がる竹田城跡は最高です。
三つの川、合流点が見えればもっと良い。
さくらであい館 展望塔
建物か新しく、トイレが綺麗です。
駐車場も展望塔も無料で利用出来ます。
パノラマとは大袈裟だが、見晴らしが良い。
成相山パノラマ展望台
急な坂が多いので運転に自信が無い人は注意⚠️
成相寺の駐車場から車で登ります。
余部鉄橋を下から見上げることもできます。
余部鉄橋 空の駅
こんな素晴らしい設備が無料とは驚き。
よろい駅まで旅をしました❗️電車の本数が少ないので気をつけて乗りたいのと、小銭など用意した方がスムーズに乗車出来ます。
素晴らしい場所なので何度も訪れてます。
湘南平新展望台
天気がいいと富士山が綺麗に見えます。
そこそこの高さがありぐるりと見渡せます、目を凝らせば新幹線も見れます。
丹沢山塊の上に富士山、北には多摩の山々、雄大な眺望...
防人見返りの峠(多摩丘陵パノラマの丘)
多摩よこやまの道の途中にあります。
天気が良いとかなりいい景色が見られます。
ブセナ海中公園の先にある海中塔。
海中展望塔
沖縄の本物の海の底の魚達を間近で観られます。
私のあげたエサを食べ尽くしてしまいました🤣写真一枚目の横になってる奴です😎
リアルなモンガラの生体が見れて楽しかったです!
真っ直ぐに落ちる素晴らしい滝です!
福貴野の滝 (展望台)
駐車場から、歩きます。
駐車場から少し下って行きます。
シンプルな岩の展望台という感じです。
フナウサギバナタ
断崖絶壁の見晴台です。
以前は大きな鳥(サシバ)のモチーフがいました。
正直イメージしてたのと違っていました。
大田子海岸夕陽展望所
10月21日に訪問!
無料開放の上、甘茶もサービスしてくれるボランティアの方たちも居て、とても良いところです。
晴れている日は眺めのいい深い景色を拝めます。
鳥海山 鉾立展望台
晴れている日は眺めのいい深い景色を拝めます。
荒天のため風がすごくて写真だけ撮って退却しましたもう一枚の写真は別の場所ですがきれいだったので載せておきます後ろが鳥海山です。
静かで、ゆっくり散歩できる公園です!
卯辰山公園見晴らし台
11月12日見晴らしもいいし紅葉も素敵でした。
寒暖差が激しくなると一気に紅葉が🍁進みます。
素晴らしい眺めソテツトンネルとあわせて観光できる。
金見崎展望台
蘇鉄トンネルを抜けて展望台があります。
蘇鉄トンネルを進んで行った終点がこの展望台。
抜水作業中❗湖底を観ることが出来ます?
五十里ダム見晴台
駐車区画が多い為、満車になることはそうそう無い。
やっと行く事が出来ました!
2017年の初日の出参りで行きました。
鉢巻山 展望台
標高が高く、瀬戸の島々や安芸灘大橋がパノラマで見渡せます。
駐車スペースから歩いて2分ぐらいかな。
長崎の美しい海と大自然を堪能出来る!
樺島灯台公園展望台
雲仙や天草は雲がかかって見えませんでした。
絶景スポットで心地よい風が吹き気持ち良いです。
天気が良ければ、二丈が一望できます。
はろ展望台
白糸の滝より先にあります。
展望抜群です。
鳶尾山ハイキングコースにある展望台。
鳶尾山観光展望台
鳶尾山に至るハイキングコースの途中にある展望台です。
鳶尾山ハイキングの途中でこちらの展望台に上りました。
季節毎の変化が楽しめる場所です!
四谷の千枚田 展望台
平日だったのですれ違う車もなく展望台まで行けましたが常にすれ違うことを念頭に置いて安全運転を。
展望台へは車で行けますが、道中は車1台分の道幅です。
2021/7/4 の1日目は霧でしたが2日目は何と...
桃岩展望台
桃岩と言う岩山を、海をバックに見渡せる展望台です。
下の駐車場から登りました。
初秋に訪れてチェックアウト日当日に天気が良かったの...
野尻湖テラス 斑尾東急リゾート
最近テラス系をはしごしています。
景色が最高すぎました!