お勧め
三竦みのナメクジが判り憎いです。
宝珠院
大きな閻魔大王が素晴らしいです。
2023年5月16日(火)にパワースポットとの事で訪問。
スポンサードリンク
安くて美味しい、更にボリューム満点です。
増上寺
東京に来たら行ってみたい寺院ですね。
徳川将軍6名が眠る日本有数の大寺院!
赤坂にある豊川稲荷東京別院にはほとんど来たことがあ...
豊川稲荷東京別院
柏手は打ちません案内リーフレットには、【お詣りの時のお唱えごとはご宝号「南無豊川ダ枳尼眞天」を三返、次にご真言「唵尸羅婆陀尼黎吽娑婆訶(オン...
赤坂にある豊川稲荷東京別院にはほとんど来たことがありませんでした。
ひっそりとしたお寺に、ある 三重塔。
東禅寺
攘夷派による襲撃を何度も受けた不運な歴史が残っている。
品川駅から程近い住宅街の中にこんな場所があったとは知りませんでした。
【増上寺】三解脱門迫力満点な三解脱門。
増上寺三解脱門
当山の中門にあたり(表門は大門)、正式名称を三解脱門といいます。
大門や浜松町方面から突き当りに位置します。
スポンサードリンク
真言宗寺院の中で重要な地位にあることを窺い知ること...
高野山東京別院
高野山 東京別院(こうやさん とうきょうべついん)高野山真言宗 総本山金剛峯寺(しんごんしゅう そうほんざんこんごうぶじ)の東京別院です。
高野山真言宗高野山の別院がなんと東京にあろうとは。
青山の銀座線外苑前駅1b出口すぐです。
浄土宗 梅窓院(長青山 寶樹寺)
銀座線外苑前1Bからすぐ。
隈研吾さんの設計事務所の隣です。
座禅の会に参加しました。
永平寺別院 長谷寺(麻布大観音)
行っでみたところ大観音で、優しいお顔。
著名人のお墓参りに行きました。
特徴のあるかわいい小さな噴水があります。
曹洞宗 萬年山 青松寺
東京の一等地のビル群の中に静にたたずんでいるお寺でした。
増上寺と愛宕神社の中間に位置するお寺です。
別名である猿寺の名が付いた話が面白い。
栄閑院(猿寺)
東京メトロ日比谷線虎ノ門ヒルズ駅A2出口より徒歩3分程度の距離にある浄土宗寺院である。
別名である猿寺の名が付いた話が面白い。
戦前からの建物に玄白先生の墓所。
栄閑院(猿寺)
別名である猿寺の名が付いた話が面白い。
東京メトロ日比谷線虎ノ門ヒルズ駅A2出口より徒歩3分程度の距離にある浄土宗寺院である。
1,258年の作と伝えられた古像である。
四菩薩像
菩薩様の後ろには東京タワーが見えます。
最後に参拝する 普賢・地蔵・虚空蔵・文殊菩薩と並ぶ かなり古い作の様だ しっかりと手を合わせる。
静かで緑が多く、落ち着くところでした。
浄土宗 光明山 天徳寺
立派なたたずまいだけど、がっつり閉まっててスキがない。
港区にある浄土宗の寺院。
2016/8/6拝受 山手七福神めぐり。
覚林寺
清正公まつり5月4、5日です。
毎年5月のGW中に開催の清正公祭り。
東京タワー、黒本尊は、良いですね。
黒本尊
江戸時代、日本有数の大寺院へと発展しました。
写真撮影の許可をもらう 中でなにやらやっていない時は良いようだ タイミングがあり指示に従う さすが徳川将軍家の菩提寺 立派だった。
いつもお世話になっております。
光明寺
荘厳な本堂や常楽堂の並ぶ、心休まるお寺です。
都心の真ん中にあるが、とても静かな落ち着ける場所です。
こんなに穴場なお寺さんがあるとは……!
妙善寺
2022年10月参拝。
こんなに穴場なお寺さんがあるとは……!
墓守代も手厚いので小市民の私には本当に助かってます...
東京徳純院
永代供養の見学に伺いました。
墓守代も手厚いので小市民の私には本当に助かってます。
天正19年(1591)に開創されました。
真言宗智山派 真福寺(総本山智積院別院 摩尼珠山)
都内に点在しているビル型寺院の1つ。
都営三田線の「御成門」駅から徒歩で行きました。
愛知にある豊川稲荷の分社です。
豊川稲荷東京別院 本殿
ワクワク 御礼とお願いを 朝は7時半過ぎから ご祈祷始まります中に入っていれば 一緒に吒枳尼真天さんの雰囲気に包まれて幸せになります 奥の院...
安産お守りを頂きたくて久しぶりに豊川稲荷東京別院にきました。
場所も白金高輪と落ち着いた場所にある。
臨済宗 大光山 重秀寺
高台にあるので、景色は、よいが、坂道が、かなりきつい。
身内のお墓参りに行きました。
昭和生まれ世代の年末の風物詩「忠臣蔵」の赤穂浪士全...
泉岳寺
私は忠臣蔵の浅野内匠頭が好きではないので…というのも吉良を切りつけることにより自分が切腹することは仕方ないとして、その行為をすることにより家...
昭和生まれ世代の年末の風物詩「忠臣蔵」の赤穂浪士全員が永眠する地。
慶長17年芝金杉に創建。
圓珠寺
お誕生日御朱印をいただきました。
2023年2月参拝。
It has a good grove to ha...
浄土宗 寂照山 高徳寺
いつまでも変わらないで欲しい。
青山七福神のお寺です。
浄土真宗のお寺にしては珍しくお地蔵さまが(自分が見...
真宗大谷派 咲柳山 報土寺
なんとなくおもむきが有る築地塀。
浄土真宗のお寺にしては珍しくお地蔵さまが(自分が見た限り)二体いらっしゃいました。
ここは私が幼稚園児の頃から家族と一緒に墓参りに行っ...
多聞山 天現寺(臨済宗大徳寺派)
山門不幸と案内板が掲げていたので入るのを遠慮しようと思いましたが昔から天現寺インターとか天現寺交差点とか一つの目印となっていた場所なので詣で...
お線香の対応が遅く、仏花用のハサミも用意されていません。
みなさんがお参りしていて良い場所です。
増上寺 西向観音堂
こんなにたくさんの観音様があるんですね。
そのお地蔵さんには風車がついていてくるくる回ってとてもその景色が綺麗でした。
お葬式を執り行う建物のようです。
増上寺 慈雲閣(開山堂)
癒されます。
子年の守護観音様千手観音様が御座。
タワーと屋根がミスマッチです。
浄土宗 心光院
ここから見る東京タワーは人も少なく綺麗に見える。
文化財のお寺です。
東京都港区三田にある真言宗豊山派の明王院御本尊・不...
明王院
御府内八十八ケ所霊場 第八十四番札所の明王院です。
東京都港区三田にある真言宗豊山派の明王院御本尊・不動明王の直書き御朱印を頂きに以前参拝しました。
ビルにある真言宗のお寺です。
真言宗智山派 真福寺(総本山智積院別院 摩尼珠山)
都内に点在しているビル型寺院の1つ。
都営三田線の「御成門」駅から徒歩で行きました。
以心崇伝和尚が江戸城北の丸内に創建されたと伝わりま...
金地院
江戸三十三観音霊場の参拝でお伺いしました。
金地院の直書き御朱印を頂きに参拝。
無料の休憩スペースがある。
光明寺
こちらに絵を奉納させて頂いた画家Happyといろです。
たどり着くまではなかなか大変ですが、紅葉の時期は圧巻です。
桜が沢山咲いていてとても綺麗でした。
増上寺旧方丈門(黒門)
景観が少し変わり始めています。
元々は黒漆塗が施されていたことから。
5時30分と17時30分に鐘がつかれる。
増上寺 鐘楼堂
まさかの海老蔵さんの桜があるとは思ってませんでした。
これまたサイズが半端ない!
新選組一番隊隊長、沖田総司の眠る地。
浄土宗 一向山 専称寺
ここにお墓参りにまで訪れた。
沖田総司のお墓を訪問。
見た目では分かりませんが、お寺です。
東京佛願寺
御朱印やおみくじを買う場所だけという印象の場所です。
JR山手線・京浜東北線浜松町駅より徒歩5分。
建物が凄く新しいのがちょっと・・・。
増上寺 安国殿
御朱印が七種類あるうち三種類頂きました。
本当に大切なものがあるというのが、大原則です。
緑に囲まれた堂々とした「山門」です。
泉岳寺 山門
1832年に建立された山門です。
古そうな門です。
線路側にあるので、一寸煩く感じます。
宿坊 正伝寺|TEMPLE HOTEL SHODENJI
夫婦で1泊、宿坊を利用させて頂きました。
今日寅の日限定御朱印をもらいましたが3時間半並びました。