コースターやフォトフレームがつくれます。
陶楽工房
タイルを使った体験が出来る。
入って見たところ「見学はご自由にどうぞー」と声かけ頂きました。
スポンサードリンク
彫刻屋台が素晴らしいです、入場無料です。
鹿沼市 文化活動交流館
子供達は前にある芝生や噴水で遊んでますが、私はバテバテ中で涼んでます、屋台が二台展示されています、鹿沼の歴史資料館が有ります、かかりの方が親...
川上澄生美術館のとなりにあります。
市内多摩湖町から出土した下宅部(しもやけべ)遺跡の...
八国山たいけんの里
イベントをやっていました。
縄文晩期下宅部遺跡の遺物が展示されています。
たまたまその時間帯にやってきました。
尾崎士郎記念館
部屋の中や説明資料は、外からガラス窓越しに見ます。
小説家・尾崎士郎の記念館です。
土器、勾玉、銅鐸、銅鏡など教科書に出てくるものは一...
広島県立歴史民俗資料館(みよし風土記の丘ミュージアム)
古代についての展示が充実。
数年ぶりに訪れたのかな❔展示内容が変わってました。
スポンサードリンク
新緑が鮮やかでお散歩するにも気持ちの良い場所です。
宮代町 郷土資料館
屋外の建物でビックリなのは竪穴式住居のレプリカ❗️なかなか再現度高い。
土曜日の昼前に到着。
とても親切に教えてくれました。
内山手すき和紙体験の家(和紙製作/販売工房)
うちわ作りをしました。
道狭いしお店小さいけど、色々あります。
大学の研究内容や収集物を主に展示している博物館なの...
愛媛大学ミュージアム
大学附属の博物館だけあって展示は本物。
道後観光で小学生2人連れて見学しました。
泰澄(たいちょう)法師によって開かれた那谷寺に伝わ...
那谷寺 普門閣・宝物館
泰澄(たいちょう)法師によって開かれた那谷寺に伝わる文化財を収蔵・公開しています。
豪農の家屋を移築したもので国の重要文化財です。
2~3年前に芝生広場のキリンを見つけて思わずシャッ...
坂出市民美術館
地域の美術館です。
図書館と美術館がありますお友達の知り合いが石のアートを展示していたので見に行きました(*^_^*)大きな石の曲線が滑らかで素敵でした他のアー...
八形山歴史の散歩道へ行く前に立ち寄りました。
森町 歴史民俗資料館
平日の昼頃に行った。
八形山歴史の散歩道へ行く前に立ち寄りました。
苦労して行くと、非日常を味わえる素敵な場所です。
六甲山の上美術館 さわるみゅーじあむ & RVパーク六甲山の上美術館
館長の自宅にある摩訶不思議な美術館。
展示物を触れたりできます。
2024.6/1…(実家の地元の氏子衆の)石清水八...
上林三入本店 三星園
抹茶は凄くいいと思います。
店内はお茶のいい匂いがしています。
万年筆から計算機まで新旧の文具を幅広く展示されてい...
日本文具資料館
面白い展示だと思います。
すごく興味深く、勉強になりました。
ここに岡本太郎あり、と存在感をアピールしています。
「こどもの樹」岡本 太郎
こどもの樹岡本太郎さん、芸術は爆発💥だの方ですね。
今は柵もとれ、ここに岡本太郎あり、と存在感をアピールしています。
思わず写真撮ってしまいました。
かかしストリート
カカシは遠くの方に少しあるだけでバス停に熊?
思わず写真撮ってしまいました。
ずいぶん綺麗に紅葉しているお家があるなと思ったらこ...
物外軒
4月24日の特別公開のおりに庭園を拝見しました。
紅葉の時期は地元の高校生がお庭を解説してくれました。
昔の資料がいろいろあったので巻周辺の西蒲区エリアの...
巻郷土資料館
昔の資料がいろいろあったので巻周辺の西蒲区エリアの昔の物を知るには良かったです。
地元の歴史がそこに有ります。
化石を含む石灰岩の展示が勉強になりました。
美祢市立秋吉台科学博物館
古代の歴史など幅広い。
かなり硬派な博物館ですが無料なので良し。
とても知的好奇心を満たせる優良施設。
ただみ・ブナと川のミュージアム(只見町ブナセンター)
おすすめです。
入館料310円でしかもふるさと館田子倉も入館できます。
ingress のイベントで三度ほどの訪問を行なっ...
流灯ふれあい館・杉戸町観光案内所
杉戸町の様々な行事を確認できます。
コロナ禍で灯籠流し中止でした。
スーパー等でも普通に売っている「おかめ納豆」の博物...
タカノフーズ納豆博物館
直売所と併設。
工場見学はやっていませんが、勝手に展示物を見る方式です。
レストランの食事は午後2時30分でラストオーダーな...
土湯温泉観光協会
福島の観光パンフレットを貰える。
土湯温泉は全て混浴になるってことなんですかね。
京(みやこ)エコロジーセンターの方が京都市の方には...
京エコロジーセンター
無料です。
仕事の関係で行きました。
獣道みたいな細い道を登って行く感じで、結構疲れまし...
愛宕山
近くに住んでいるので、週に数回行きます。
尾根伝いに双子山そして愛宕山まで三山を登りました。
紙の文化のかつての賑わいの様子や生業を知ることがで...
石州和紙会館
プールの後に目に止まったので寄らさせて頂きました。
石州和紙を展示。
公園と言えないぐらい小さな公園でした池に白鳥がいて...
蓮池公園
2021年春、白鳥にヒナが生まれました。
現在、白鳥8羽が住んで居ます癒やしの空間です。
コロナウイルス時代なので営業時間は変わり訪れる際に...
柳原銀行記念資料館
過去の差別の歴史が展示されてる。
2022年10月に伺ったのですが、改修工事中でした。
桐生八木節祭りや祗園祭の歴史などが展示されています...
桐生市近代化遺産絹撚記念館
入館料は150円。
建物が歴史を感じさせてくれる。
100名城スタンプを置いています。
岐阜城資料館
というかモックンファンとトリックアートを楽しむ場所でした。
岐阜城の200円入場券があれば入れます。
なんか普通に住めそうな洋館でした。
洋館長屋(仏蘭西館)
綺麗な外観の写真を撮りました。
ドコモかしこも住宅展示場巡りそのつもりで訪れないととても疲れるだけです。
今日は美奈子さんのお誕生日なので美奈子さんのお墓に...
本田美奈子.記念館
今日は美奈子さんのお誕生日なので美奈子さんのお墓にお花を持って行きましたスタジアムにも行きました。
毎週土曜日は~会社が休みなので月1回は通常開館に行きました。
歩いて10分ほどです。
佐藤美術館
歩いて10分ほどです。
とても千駄ヶ谷にあるとは思えない閑静な美術館です。
県内で発掘された旧石器時代の矢じりから何故か近代の...
ひたちなか市埋蔵文化財調査センター
入館無料で、じっくり見学できます。
雨のなかでしたが春の虎塚古墳公開日に行ってきました。
その南の果樹園の中に、芭蕉の句碑がある。
一茶ゆかりの里 一茶館
長野・高山村を通った際に見つけ訪問しました。
趣のある空間にいると、自然と句が浮かんできます。
料金も安く、一日で終わる、夏休み自由研究におすすめ...
北代縄文広場
珍しい設備です。
料金も安く、一日で終わる、夏休み自由研究におすすめです。
遺構面まで降りて歩けるので実感することができます。
田舎館村埋蔵文化財センター
種類が沢山ありました。
とっても綺麗で素敵でしたよ。
気になった絵のお話しはしっかりと説明してくださいま...
かがみの近代美術館
観覧の後には喫茶タイムとなり雑談にも花が咲きました。
短い一生だった画家の絵はなんともいえない想いが伝わってきます。
適度な広さの旧宅\u0026お庭\u0026美術品...
樂翠亭美術館
適度な広さの旧宅\u0026お庭\u0026美術品でした。
作品はとても良かった。
大正の内装(ステンドグラスなど)と、長い年月を経た...
鳥羽大庄屋 かどや(旧広野家住宅)
江戸時代からの歴史を見学できる解説してくれる方もいるのでとても参考になる建築遺産だじっくりと時の流れを楽しみたい。
旅行時に港に近く軽く観光できそうだったので来訪。