外観の見た目でハードルが上がっちゃって損してるので...
越後の里親鸞聖人 西方の湯
去年来た時には閉まっていましたが今回入る事が出来ました。
値段も500円とリーズナブル。
スポンサードリンク
清潔感があり、お湯もいい温泉です。
平山温泉 フローラ
平山温泉の中でもトロトロ柔らかく、硫黄臭強めの湯。
久々の平山温泉!
温泉は熱い湯舟とぬるい湯舟があります。
英龍温泉
【アルカリ単純泉ぬるめ湯疲労回復最適】友人の勧めにより古湯温泉を訪れ、当館にて入浴。
泉質は柔らかく、肌に優しい温泉で大満足です。
入浴後の精算待ちの列が時間をとります。
箕面湯元 水春
家族で晩ごはん&お風呂という事で、何年ぶりかな?
レストスペースでは漫画が充実していますので、終日楽しむことができます。
来る度にくしゃみ発生する&風呂上がりも目が痛い。
蔵前温泉 さらさのゆ
お手頃価格で満足のお風呂と岩盤浴🤩✌リピしますッ💕熱波師の足立さんもめっちゃオモロかった😆♪2回目来たっ😍熱波師イベントはなかったけど、やっ...
ひさしぶりのさらさの湯駐車場が増えてた人多い食事付きプランがとてもお得食事おいしいだが提供も遅いティッシュや綿棒もある。
スポンサードリンク
内湯と露天が違う源泉から涌き出ている。
星灯の宿 まほろば
遠刈田温泉にある各室に露天風呂が付いた宿。
山奥にあるため静かでゆっくりできる環境です。
松之山温泉みたいな匂いと塩分豊富な温泉。
ゆくら妻有
また行きたい。食事も美味しくいただきました。
スキー帰りに寄らせて頂いています。
なんとも言えない贅沢を味わえました。
黄波戸温泉交流センター
穴場的な感じか素敵な温泉です。
昼過ぎに利用しました。
ゆったりコースでよく理由してます。
ひたちなか温泉 喜楽里別邸
タオルが着いてくるので手ぶらで利用できるのがありがたい!
バスタオル付きで990円は破格だと思います露天風呂がまた良い駐車場も広くて食事もできる源泉かけ流しもあり良い温泉施設です。
桜(花びら)風呂満喫できました。
星の温泉館きらら
初めて温泉を利用しました。
【お得♪選べるランチ+日帰り入浴プラン】★星の温泉館きらら★豊かな自然に囲まれて温泉でゆっくり♪先ずは温泉から利用、内湯1露天2。
平日18時頃来店、比較的に空いていた。
北美原温泉
夜遅くまで営業している貴重な日帰り温泉。
泉質が良かったです!
近くはないですがお気に入りの温泉です。
さかた温泉
最高ですよお風呂上がりの牛乳🐮一本これは、うまい。
料金は350円 辛辣なコメントを書いてる方もいますが お湯もいいし 心が和む施設です。
田舎風な感じの温泉でほっこりします。
徳良湖温泉花笠の湯
銀山温泉は日帰り入浴する事ができなかったので代わりにこちらに立ち寄りました。
地元の人に愛されてる感じがしました(*˙˘˙)♡温泉はふたつ。
都市部の銭湯ですが駐車場がソコソコ。
ヘルシー温泉タテバ
奇数日が、塩サウナ・女性の日です。
有難い‼︎刺青OKでした★駐車場もたくさん有り綺麗〜店員さんもいい感じです♪シャンプーやボディソープはありません。
ランチバイキング‼️超旨い‼️
夢古道おわせ・夢古道の湯
海洋深層水を使った珍しい温泉。
変わった泉質の湯(海洋深層水を沸かした湯)を見つけ 友人2人と三重県尾鷲市(夢の古道の湯)まで日帰り入浴の旅 本当に遠い 名古屋市内~高速道...
効能があるお湯を体験できます。
湯郷 鷺温泉館
滝の湯みたいになっていて、好みの温度で入れました。
岡山県美作市湯郷温泉にある日帰り温浴施設。
大和葛城山を登った帰りに利用しました。
かもきみの湯
とても泉質の良い温泉です。
休憩スペース、食事処、遊戯室を備えた設備です。
足先がじんじんしました廊下から即小さな脱衣室ですの...
小田原温泉 八里
鈴廣かまぼこの里の斜め前の旅館内にある日帰り温泉。
入浴料:500円タオル:50円固形石鹸が設置されているので洗髪しなければ上記費用で済みます。
施設はとても綺麗でゆったりと過ごせます。
奥津温泉 花美人の里
初めて訪問しました。
2022.8.20来訪。
疲れた身体を癒すならここの寝風呂ですね‼
ふくろうの湯
最近値上げしてしまったがそれでも他地区の温泉よりリーズナブル。
とても気持ちよく利用出来ました。
近隣に住んでいた頃から定期的に使わせていただいてい...
湯快爽快『湯けむり横丁』おおみや
近隣に住んでいた頃から定期的に使わせていただいているスーパー銭湯です。
仕事帰りに訪問。
昼の12時から朝9時まで営業している。
天然温泉 清児の湯
自宅の風呂が事情により入れなくなり3年ぶりぐらいに行ったわ。
店内に入ってすぐにある自動販売機で入浴券を購入。
総じて高めですが、品質も高いです。
永源寺温泉 八風の湯
2022/10/1永源寺の近くで愛知川沿いにありました。
アヤハディオ湖東店のレジに置いてある300円割引き券を貰ってから行きました。
久々にゆぴかに朝から行ってきました。
白雲谷温泉 ゆぴか
清潔で洗場も広め。
2022年12月まで10回ほど訪問。
塩の効いたお風呂が露天と内風呂にありキズがあると痛...
天然温泉かきつばた
10年ぶりに車中泊がてらに寄りました。
透明でしょっぱい温泉。
サウナもあり外風呂は半露天で昼間の陽がきれいに差し...
にしき温泉
半露天風呂あり、そこが源泉かけ流し。
朝5時から営業しているので使いやすい地域の方々のための温泉施設で常連が多い駐車場は施設周囲にあるロッカーはコインを使用しないタイプのためあり...
もっと近い所(会津若松駅から車で45分くらいかかる...
ふれあいランド高郷
パークゴルフ初心者道具レンタルと入場あわせて500円。
露天風呂、ジャグジー、水風呂有り、湯温も丁度いいな。
リニューアルして凄くきれいになった。
小金湯温泉 湯元 小金湯
金曜日の夜に日帰りで利用しました。
何度かうかがってます。
温浴施設やマッサージなど充実している。
山王温泉 喜多の湯
岩盤浴も300円とお得でどこも広々してるのでゆっくり出来ますもみほぐしも上手で予約は常に埋まっていました。
総合的に良かったと思います。
お湯がぬるぬるしてて気持ちいい。
とよみずの湯
畳マットのある家族風呂に入室しました。
キャンプの帰りに寄ってみました。
昨年の修理完了以来初めて訪問しました。
のとろ温泉天空の湯
いいお湯でした。
3年ほど前に来たときの印象がすごく良かったので再訪。
温泉はメインの浴槽と露天風呂のみで冬季は露天風呂も...
佐白温泉 長者の湯
令和4年12月15日までは温泉施設は設備修繕のためやっていません。
温泉機器の故障につき、しばらく入浴できない。
温湯温泉はぬるくない適温43.5設定。
鶴の名湯 温湯温泉
【300円 シャンプーリンス等なし 内湯2つ】内湯は熱めと普通の二つです。
内風呂だけだがとてもいいお湯でした。
露天もあり、気持ちよく入浴できます。
おいたま温泉 賜の湯
大浴場、露天風呂、寝湯、サウナ、砂風呂があります。
JR置賜駅そばの♨️温泉施設。
皆生温泉近くに来ていたのでせっかくなら温泉に入りた...
日帰り温泉 オーシャン
山陰地区最大級の露天風呂が売りとのこと。
山陰最大級の露天風呂を有する 皆生温泉の 源泉かけ流しのバリリゾート をコンセプトにした温泉レジャー施設。
お刺身の定食(コース)2200円を頼みました。
まるは食堂旅館 南知多豊浜本店
木曜の平日に来店しました。
アクセス海沿いにあるお食事処です。
事前に調べて行きます。
湖畔遊
先日行った高知の隠れ家的な温泉♨️森林浴しながらの入浴😚って言っても外風呂は水風呂だった😆💦内風呂からの景色も最高で湯も塩分がかなり効いてて...
事前に調べて行きます。
温度変化が無いお湯を使いたければおすすめします昭和...
大黒湯
パッと見古そうで実際古いと思うのですが綺麗です浴場入口にリンスインシャンプーとボディソープのボトルが置かれています他の方の口コミを見る限り2...
笹塚在住40年の🏇KENです。
ボディーシャンプーは備え付け。
村岡温泉
小さな銭湯。
心も体もあたたまる温泉です。
本館は分かりかねますが、泉質、雰囲気、最高です。
天然温泉 源泉かけ流し きぬの湯 別荘
露天風呂は温泉地の名湯のように素晴らしい。
個室に温泉が併設されており30分単位で必要な時間だけ予約が可能です。