ビーフステーキ丼はまあちょっと高いけどめちゃくちゃ...
にっぽんの洋食 赤坂津つ井
雰囲気のある入り口を入り、通されました。
1950年の創業から培ってきた確かな技術と味。
スポンサードリンク
ユッケのようなローストビーフ丼はかなりインスタ映え...
正泰苑・芝大門
ローストビーフ丼細切りのレアなローストビーフがたっぷり乗っています。
はじめてランチを食べに来ました。
本格天然うなぎ、老舗の味。
野田岩 麻布飯倉本店
値段以上のサービスと料理のおいしさでとても満足できました。
中部圏で【岐阜県】育った私にはちょっと合わない感じがしました。
麻布十番に来たら登龍で餃子を食べてみ♥確かに町中華...
登龍 麻布店
2024年10月ニラソバ¥2400ヤキギョーザ¥2500計¥4900ニラソバは細麺でスープはアッサリシンプルでありながら中毒性がありレンゲが...
老舗巡り第2137弾 1968年創業の老舗中華料理屋さん 棘子鶏丁ランチ3500円を注文 角切り鶏肉の辛子炒めでピリ辛の味付けで美味しい!
うなぎの藤田 白金店東京に出来て間もない頃に行った...
うなぎ藤田 白金台店
浜松の藤田には何度かお世話になりました。
肝わさ、肝の天ぷらは貴重で美味しい。
スポンサードリンク
汁の濃さは普通、脂、野菜、玉ねぎ、ニンニク増しで¥...
らうめんさぶ郎
久しぶりにいただきました。
塩ラーメン(900円)の中太麺、いただきました。
処狭しと沢山の商品が並べられています。
とっとり・おかやま 新橋館
2階で鳥取、岡山の料理が食べれます。
新橋駅前にある物産館です。
あっさりしているのにコクがあり何度も飲みたくなりま...
鶏そば十番156 麻布十番本店
地元で人気のラーメン屋さん。
あっさりしているのにコクがあり何度も飲みたくなります。
初めてのトリュフを頂きました///豪快に削った瞬間...
麻布 かどわき
初めてのトリュフを頂きました///豪快に削った瞬間から良い香りがぷんぷん。
素晴らしい和食をいただきました。
照明も派手ではないので、ちょっとわかりにくい。
草月ホール
いつもお世話になっている方の舞台出演で初めてお伺いしました。
一人一人の席がゆとりがあるのは珍しいと思います。
お酒もつまみも種類が豊富すぎて悩む。
地酒ミュージアム 信州おさけ村
口コミ、ロケーションで選択。
全世界に発信しているお店。
ここの料理なら❗ちょっとした場所ならどこでも食べら...
鮨・天麩羅・鉄板焼 羽衣
今回は、予約でカウンター個室を利用させて頂きました。
明治記念館の中で、とても雰囲気が良いです。
プロ野球ファンの方必見❣️西武→巨人→楽天で活躍さ...
肉蔵でーぶ
お冷すらも提供が遅かったです。
活気ある居酒屋さんです。
正直、そんなにおいしいと思ってない。
博多麺房赤のれん 西麻布本店
待たずに席に着くことができました外国の方かな?
名物!
こーゆー時に食事がしっかり取れてない時このエリアは...
しまだ
ランチにお伺いし、サラリーマンが多い印象でした。
もろきゅう、せいろうどんゴマだれをオーダー。
ランチはボリュームあります。
ピッツェリア ドォーロ 新橋店
一度、ディナーもいただきたくて行ってきました。
大盛りは爆盛りでした。
部屋は値段相応の清潔感あり。
アパホテル〈新橋 虎ノ門〉
仕事が遅くなった時などにたまに利用しています。
十分な新橋駅近10階の部屋でもシャワーの水量凄い。
ケーブルの接触が悪くついたりキレたりしました。
アパホテル〈三田駅前〉
ケーブルの接触が悪くついたりキレたりしました。
お台場に近いホテルで泊まりましたがまあまあ近い感じでクルマでお台場にも行きやすかったです。
Good tantanmen
らーめん つけ麺餃子 花の華
あっさり醤油のチャーシュー麺。
餃子 1300円なり昼とっくに過ぎてたのでガラガラでした。
一品一品の組み合わせのパフォーマンスが高い。
赤坂菊乃井
お味は、京都菊乃井より、濃い目です。
一品一品の組み合わせのパフォーマンスが高い。
平日の19時頃に予約して4名で訪問。
游玄亭 西麻布本館
初遊玄亭です。
平日の19時頃に予約して4名で訪問。
塩が効いた甘さ控えめの餡子と絶妙に煮られたエンドウ...
松島屋
まさに老舗名店素朴でありながらしつこくない甘さのあんこそして豆が美味しい手土産で喜ばれること間違いなし事前に予約していくのがおすすめ。
豆大福が美味しいと聞けば買わずにはいられない。
テレビにもよく紹介される有名なパン屋さん入店が3名...
ポワンタージュ
ポワンタージュ晴れた休日の午後自転車を飛ばして訪問!
割と何を食べても美味しいです。
安心して楽しく会食出来ました!
トゥーランドット 臥龍居
、、・ドキドキしながら店内へ。
空いてる日に行ったら個室を用意してくれた。
六本木ミッドタウン内にある『Toshi Yoroi...
Toshi Yoroizuka Mid Town (トシ ヨロイヅカ ミッドタウン)洋菓子/スイーツ
テレビでもよくお見かけする鎧塚俊彦氏のスイーツ店。
平日のカフェ時間に利用。
普通に味が良かったんです。
吉法師
鶏清湯ラーメン・青推し。
渋谷から浜松町に移転してきた吉法師さん久しぶりに視覚のインパクト大の鶏清湯青をいただきました🍜食欲そそらないブルーですが隠し味にニンニクが入...
新鮮ですので、ビニール詰めの物は、要チェックです。
肉のハナマサPLUS 南麻布店
冷凍むきえびが異常にぷりぷりで愛用しています。
首都高速天現寺IC至近にあります。
2022年3月23日行きましたm(*_ _)m清掃...
高橋是清翁記念公園
かつて日本を恐慌から救った、日本の歴史上唯一正しい金融理論を理解していた財務大臣(大蔵大臣)のご自宅があったところが公園になっています。
東京都港区 国道246号線沿い 都心のオアシス ゆっくりベンチに座って水分補給出来ます。
先日東京駅にあるとらやに行った際に期間限定(4/2...
とらや 赤坂店
2024年2月に訪問。
赤坂の雰囲気が良い所。
(ゲートに銃を持ったセキュリティがいます!
ニュー山王ホテル
内装も素敵なホテルになります🤗✨
関係者しか入れないホテルここは日本なのにアメリカにいるような‥素晴らしい時間を過ごすことができました。
東京メトロ日比谷線広尾駅より徒歩10分の蕎麦店「蕎...
蕎麦 たじま 西麻布店
土曜日の13時前に伺いました。
ぱっと見外から何屋かわかりません。
持ち込みのPC席が結構ありますので、使えます。
東京都立中央図書館
持ち込みのPC席が結構ありますので、使えます。
都内の図書館ではかなり広いです。
癒される空間です。
ブルーボトルコーヒー 六本木カフェ
コーヒーペールエールをテラスで気分良く飲んでたら蚊に3ヶ所刺され店内に避難。
それがとても好きです。
馬刺しもステーキも絶品でした。
馬酒場ボブリー
聞けば大好きな馬喰ろうの系列店!
早めに来てもオープンする5時までは外で待たされます。
交差点の大通りから一本入った処にお寺があるのは認識...
善光寺
御朱印のみです都会のマンション群の中に鎮座してます雰囲気は良いお寺さんでした。
きれいにされてます。
担々麺がとにかく美味しい。
中国料理 たけくま
初めて行きました。
競馬好きなら1度は訪れてみてはいかがでしょうか!
青山ビル地下の担々麺名店。
日比谷園
二人でランチに行きました。
13:15来訪。
平日朝に訪問電源席が多く打ち合わせ前の資料確認など...
タリーズコーヒー 青山一丁目店
光がわりとよく入る気持ちの良い雰囲気。
タリーズのコーヒー豆はおいしいのでここで買って家で入れてます。
鶏料理は全般的に美味しいですね。
おもてなしとりよし 青山店
ランチで行きました。
表参道駅から徒歩一分の立地とクオリティを考えればコスパ抜群でコンパや飲み会などで重宝しそう。