出汁が美味しい!
べんがらや
おでんの美味しい1月末ごろに伺いました。
初めて行きました!
スポンサードリンク
週末100円市、大荷物確定!
ザッカバッカー
いつも利用してます!
いつもお世話になっています!
古民家をリノベーションしているお店で美味しいおばん...
卯sagiの一歩
アラフィフ夫婦で来店。
気をつけて見ないと通り過ごしてしまいそうな店構えでした。
こちらのドーナツとっても美味しかったです!
かもDONUT
優しい味でほんとうにおいしいです。
足を運んでみてください⸜♡⸝♡店名: かもDONUT予約:アクセス: 北大路駅から406m営業時間:10:30 - 19:30定休日:火曜日...
樂家の茶碗で感じる歴史と温もり。
樂美術館
著名な人の茶器がたくさん展示されてます。
楽家歴代や時代の作風がよくわかるよう展示されている。
スポンサードリンク
苦を抜く!
石像寺 (釘抜地蔵)
御朱印をいただきました。
弘仁10年(819)弘法大師によって開創されたお寺。
一度食べて納得の美味しさ!
一蘭 京都河原町店
変わらず美味しかったです。
役20年ぶりに伺いました。
京都河原町で味わう!
名代とんかつ かつくら 四条寺町店
キャベツ御飯のおかわりできます😍😝🤣ラーメンが1000円時代😥1500円で盛り合わせが頂けます!
キャベツ、ご飯はおかわり自由ですとんかつは、肉厚で柔らかく揚げ方絶妙です!
六角堂を眺める贅沢な一杯。
スターバックスコーヒー 京都烏丸六角店
出社前は必ずこちらに行くのが日課です。
静かでゆったり過ごせました(*^▽^*)
銭湯の魅力、レトロカフェ。
さらさ西陣
席も選べて、ゆっくりできました。
「いらっしゃ~い😄」という 暖かい挨拶で迎えてくださるお店です。
白川沿いで味わう焼きたまごサンド。
やまもと喫茶
結果焼きたまごサンドを頼んでしまう美味しさ。
接客全て良し👌👍ごちそうさまでした😋
川床で味わう豆腐懐石。
豆水楼 木屋町本店
とっても幸せでした💞湯豆腐もいただきました!
当日予約でしたが18:30-20:00で入れました。
従姉妹からオススメと聞いてたのて 日曜日遅めのラン...
膳處漢(ぜぜかん)ぽっちり
予約して個室利用がお勧めです。
美しい庭を望むテーブルで美味しい中華料理をいただけるレストランです。
京都ブラックラーメン、まろやか旨味。
ラーメン親爺
昼過ぎ(14時頃)に訪問お客様もちらほらで久しぶりの訪問にホッとしました。
2024年8月12日4.7チャーシュー麺 ¥1100JR山陰本線から徒歩14分の老舗の貫禄が強く感じられる店舗構えと大将が頑固親父であること...
京都の町屋で味わう、絶品漬物懐石。
近為
柚子こぼしと言うお漬物を買いに訪れました。
この夏にお漬物セットを注文しました。
2022年は仕事の都合も有り行けませんでした。
京都駅ビル
大きな建物です。
日本各地を旅するための多くの路線が集まる素晴らしい駅です。
本店よりみその橋店の方が好きですね。
みその橋 サカイ
一年中冷やし中華を楽しめます。
サカイの冷麺探訪旅。
太閤秀吉の満足稲荷、御利益体験!
満足稲荷神社
一万人のお宮奉仕で清掃奉仕に上がりました。
小さな神社ですが 太閤秀吉公がそのご利益に満足してなさったことから満足のお名前がついているそうです きつねのお面の形のお守りもなかなかユニー...
祇園の裏路地で、 できたてきなな体験。
祇園きなな 本店
ある漫画アニメの聖地巡礼で来ました。
きなこ系ではなく、あえて桃のかき氷を食べました。
月桂冠の酒蔵で味わう、絶品豆腐ランチ。
京の台所 月の蔵人
天井が高く、素敵な雰囲気でしたお料理と日本酒が良く合いました写真のお酒は、利き酒セット1200円ですセットだと、色んな種類のお酒が飲めました...
大正時代作られた月桂冠の酒蔵をリノベした日本酒レストラン。
濃厚ドロッと鶏白湯の極み!
麺屋 さん田
本日は西院までラーメン巡り今回は百名店2022巡り京都編になります車でブーンと西院までやってきました♂️京都でもこちらの方は初めてきました濃...
普通のラーメンが食べたい気分でしたのでラーメンを頼みました!
八坂神社近く、漢字の凄さ発見!
漢検漢字博物館・図書館(漢字ミュージアム)
漢字好きな子供が非常に楽しんでました。
年末が近づくとこのミュージアムがちょっと気になりますね。
京都で味わう本場のフレンチ。
LE BOUCHON ブション
料理は良いです。
ずっと楽しみにしていてやっとランチで訪問できました。
木屋町で酔いざまし、濃厚ラーメン!
大豊ラーメン 木屋町店
濃厚な醤油ベースのスープが、酔いざましにぴったりでした。
平日の23時前に訪問しました。
二条駅近で朝食バイキング!
アーバンホテル京都二条プレミアム
二条駅近く、近くにスーパー、薬局がある、京都御所、二条城が近いそして安い、スタッフさん丁寧、裏にレンタサイクルの置き場がありアプリで登録した...
室内は広く清潔で申し分なしです。
京都アレンジの背脂煮干そば!
セアブラノ神 壬生本店
背脂煮干しらーめんと炙りチャーシューマヨ丼を注文しました。
背脂煮干そばと究極のセアブライスを注文しました!
蟹の天ぷらが絶品、贅沢気分!
かに道楽 京都伏見店
何度か行きましたが!
コースでいただいた🦀蟹の天ぷらがとっても美味しかった🍤
物集女のモス、人気の月見フォカッチャ。
モスバーガー桂物集女店
久しぶりにモスバーガーランチです。
皆さんご存知のモスバーガーです。
旨み溢れる!
麺や 高倉二条
チャーシューのラーメンとホルモン丼をいただきました。
ずっと行きたいと思いながらも機会を逸してた名店“麺や高倉二条”さんへ初訪問!
ちょっと入りにくい雰囲気ですが、ぜひ飛び込んでみ...
誠養軒
おばんざいなど定番ではなく町中華を食べたいと思い探した誠養軒さん。
注文を受けてから包まれます。
烏丸高辻の天然塩ラーメン。
新宿めんや 風花
ここの塩ラーメンは必食かなと思います。
女1人でも入りやすかったのが助かりました。
ビートルズ流れる百万遍の銭湯。
東山湯温泉
普段利用しています。
鯖街道ウルトラマラソンの後利用している銭湯。
旧家電お得!
ヤマダデンキ 家電住まいる館×web.com京都伏見店
豊田さん、大変お世話になりました。
なるべく軽くて丈夫でお値段手頃なものをというリクエストにじっくりと選んでいただきました。
とても寂れた感じがします。
BiVi二条
4FにはTOHOシネマがあります。
複合型商業施設なので星の数はテナントによると思いますが。
朝食ボリューム満点、古さを楽しむ宿。
京都プラザホテル本館・新館
かなり建物自体が古いです。
広く使い勝手も悪くなかった。
これからの季節の花を揃える為に行きます結構リーズナ...
コーナン宝ヶ池上高野店
私は行く先々のホームセンターに寄ります。
一人暮らしの生活用品を買いに行きました。
京都といえばいちばん有名な観光名所のひとつと思われ...
清水寺
修復工事が終わったので久々に行きました。
久しぶりに清水寺に行ってきました。
明治時代の洋館で味わう、素敵なアフタヌーンティー。
ホテル長楽館 京都
「長楽館 御成の間」を拝観させてもらいました。
今日の夏の旅で見学参加。
建仁寺の風神雷神、圧巻の屏風体験。
建仁寺
京都東山の建仁寺。
とても広大な敷地内にあります。