事故が絶えないので、入山禁止らしいです。
槇尾山
数々の種類の苔と沢の流れに癒やされてきました。
一度行ってみたいです。
スポンサードリンク
手軽に秘境探検気分を満喫出来る。
衣張山登山道入口
看板はあったが、その先に道らしきものが見当たらず。
手軽に秘境探検気分を満喫出来る。
今ある場所から100mほど北の沢の向こうにあった県...
尾関廣氏銅像
山道の横にする座する銅像です。
今ある場所から100mほど北の沢の向こうにあった県立登山訓練センターの前にありました。
北西の小天神社の由緒書きには道君首名が熊野宮を勧請...
熊ノ岳(ニノ岳)
なかなかきつかった💦
野出公民館近くの登山口から登りました。
登山口や登山道が整備されています。
小沢岳
群馬百名山です。
登山口や登山道が整備されています。
スポンサードリンク
時間的にいい場所にあります。
第二ベンチ
ベンチあります。
あっという間に着きました。
何にもないけど休むのに丁度いい。
六本杉
何にもないけど休むのに丁度いい。
憩いの広場、ここからしばらくは、平坦地続く。
山頂の立札にあるとおり、静かな山。
田中山
北尾根縦走路で田中山がお気に入りです。
今回、北尾根縦走に挑戦しました。
4月23日に登りました。
有間山(橋小屋の頭)
4月23日に登りました。
景観はいまいちですが1つベンチが有って小休憩出来ます眺望は仁田山と日向沢の峰の間辺りが開けていて広い稜線が美しいです。
危険な箇所も有りますが、大変良い山です。
八剣山山頂
休憩いれて往復90分位の山行です。
山頂まで50分ほどのお手軽登山(中央口)。
山懐に静かに佇む小さな池です。
十二天池
美しい鏡のような池鳥がさえずっています。
児玉町秋山から入る道路は狭くすれ違いは注意を要します。
赤雪、仙人ヶ岳、知の岳の順に歩きました。
知の岳
尾根のピークで山頂はあまり広く無い。
ここも良い眺め。
級友の前でおならを発して赤っ恥をかいた、同時に奇妙...
とうげの広場 (順礼峠)
静かな山に囲まれて厚木の町並みが眺められます✨ハイキングに最適です7🚶
ここから白山にピストンをしました。
陣馬高原下からの奥高尾縦走にて通過。
堂所山
9月6日、久しぶりの山歩きをしました。
展望が無いので登る意味はあまり無いです。
ここでやっと展望が開ける 目指す祖母山を標的に捉え...
国観峠
ほっと一息つかせてもらいました。
2019年9月に祖母山登山の際に通過しました。
春夏は木々の葉で全く景色は見渡せないかなぁ。
風切山
春夏は木々の葉で全く景色は見渡せないかなぁ。
山頂手前にある見晴台からの開けた眺望素晴らしいです。
標高は高くないけど傾斜がキツイのでそれなりに登山に...
蒲生山
標高は高くないけど傾斜がキツイのでそれなりに登山になりますね。
彦岳と不動岩の首引きで有名な標高485mの岩山。
車で気軽に行ける場所ではありません。
のりこし峠
途中で道路が陥没している所がありました。
厳冬期に登山のためにここまで歩いて登りました。
周りの樹木が夥しく倒れているのに天狗杉はゆるぎなく...
天狗杉
景色は最高です。
志賀駅から蓬莱山に登る登山道途中にあります。
岡田散策路
見張らしは、東方面は最高です。
笠山峠
堂平山と笠山の間にあります。
自転車で天空のガードレール経由で行きました。
石丸からやや急登して、この山がある。
熊沢山
バイカオウレンだここまで来てようやく花を見ることができた樹林帯を登りきると富士山が出迎えてくれた登山道を歩くと標識が…ピークはこの上のような...
介山荘から苔の山道を向けると石丸峠に向かって展望が広がる。
なかなか楽しい、街の近くの里山でした。
本納山
なかなか楽しい、街の近くの里山でした。
進入禁止のゲートが設置されていました。
黒井沢登山口
災害で通行止め。
21年4月現在災害のため閉鎖中です注意してください。
芦有道路にあがる途中にある名所です。
弁天岩
芦有ドライブウェイに続く道の途中にある巨大な岩です。
中々神秘的な感じです🎵
小六所山
道の駅から帰る場面で近道をとろうとしたら最後夢中に...
杓子峠
20代の頃免許取立の時に此の国道439号線を通行しました!
国道439号線南の四万十市から大正町へと攻めてみました。
後黒髪東峰
周囲の登山道への分岐点で、景色もいい。
八丁平
峰床山のついでに八丁平の北側を歩いた。
標高800m程の高地にある高層湿原です。
権兵衛山
ロックガーデンに向かう住宅街の道を横へ入れば辿り着...
城山登山口
登山口までは住宅街の中でややこしい。
軽いハイキングには良いでしょう。
眺望のない丘みたいな山。
ドウカク山
標高814m、親海湿原との標高差70mなのですぐ登れます。
眺望のない丘みたいな山。
股峠
だそうです。
東岳 西岳の分岐 クレイジーマウンテンへの挑戦 運命の選択 覚悟を決めて登りました。
大きく「魚つり禁止」と書いてありますが、釣り人が多...
ムノ峯上池(矢田丘陵遊歩道)
大きく「魚つり禁止」と書いてありますが、釣り人が多そうです。
昔フナの釣り堀だった池ですね。
東からは緩やかに上がれるが西への下りはスピード注意...
堀越峠(おおさか環状自然歩道)
東からは緩やかに上がれるが🚴西への下りはスピード注意⚠️逆に西からは激坂と言っても過言ではない💦
脇道ダートあり。
諏訪岳へのみちの下見、上りやすい道でした。
京路戸峠
諏訪岳へ30分、唐沢山へ1時間ほど。
丁度よい距離感。
高麗駅→日和田山→物見山→武蔵横手駅。
物見山
名前に反して眺望は死んでいる。
あっちの方が立派な眺望があるのでこっちのありがたみは薄いッス。
鍾乳洞入口には柵がありなかに入れるわけではないので...
水無鍾乳洞第1洞
毎年7月末にオオキツネノカミソリ鑑賞後に立ち寄る冷気ガンガン涼しい。
井原山水無登山口からすぐの所にあります。
東山三十六峰
景色がきれいなのは、六角堂のほうです。
雲山峰
北側(ダム側)からのアクセスだとそれなりの急登を登る必要がある距離は伸びるけど山中渓からのアクセスの方がいいかも眺望は特になし。
紀泉アルプスの和歌山市エリアでの最高峰展望はなく祠とボランティアにより設置された休憩用ベンチがあるだけ昔は雨乞いの儀式が行われた場所だと聞い...