陣馬山から高尾山に向かう間にある峠です。
底沢峠
高尾縦走路と陣馬高原との分岐点です。
堂所山〜陣馬山に三か所ある鞍部の一番東。
スポンサードリンク
見晴らしも良くテッペンに立った感あり。
龍神山
弓削ルートから少し外れたところにある峰。
見晴らしも良くテッペンに立った感あり。
とりあえず山ではないイカリの電飾のある場所。
錨山
錨山とは言いますが山…?
とりあえず山ではないイカリの電飾のある場所。
各所にガイドマップがあります。
タライ岬遊歩道
弓ヶ浜からのお手軽ウォーキングコースです。
海抜0メートルからの登山、楽しかったです。
きれいなところでした。
賽の河原
普通、季節によってはお花畑になる。
もう少しで鳥海湖!
スポンサードリンク
高水三山の中で一番の好展望+山頂の広さ。
岩茸石山
高水三山縦走の山のひとつ。
高水三山の最高峰で標高は793メートル。
クロスバイクで何とかたどり着けました。
花脊峠
自転車で花脊大布施町(北側)から登っていきました。
時々走る花脊峠。
ちょっとした山歩きにちょうどよいです。
金胎寺山
お手軽に海がみえます。
低い山ですが、山頂の景色も良くて好きな山の一つです。
初心者でも山頂まで行くことが出来ます!
甘利山登山口
標高1600mで涼しい。
今日は甘利山へ。
対象年齢5歳〜10歳すっごい楽しいです!
子供の森 冒険コース
すごく良かった!
子どもにとってはとても楽しいアスレチック!
登山道は危険箇所もないので気持ち良く歩けます(^-...
荒神山展望台
赤城山の展望良し駐車場からは舗装道路歩きで来れます。
水沼駅から60分程度で到着します。
牧の戸から登ると、まず到頂できる山です。
沓掛山
牧ノ戸峠から久住山へ登る時に必ず登る山です。
ハイキング感覚で行けます。
ハイカーの方は是非とも来てください❗✨
中岳
登山など好きな人は、登りごたえがあります。
JR両毛線の岩舟から歩いて1時間で、公園の入口に着きます。
初心者にとって登り易い山として有名です。
朝熊ケ岳 朝熊岳道登山口
●トイレや東屋があり快適です。
台風2号の豪雨の2日後に登りましたがやはり雨でだいぶ登山道が荒れてましたし1ヵ所崩れてました❗️私の場合は片道4キロ2時間掛かりましたがとて...
東峰の山頂は木々に包まれて展望無し。
青葉山 西峰
ずっと行きたい山の一つでしたが、23年4月にようやく登ることができました。
前日の雨と天候が優れない為に霧が立ち込めて展望はありませんでした。
山頂直下の岩壁の登り下りは緊張します。
鷹巣山(三ノ岳)
一ノ岳~三ノ岳の縦走はなかなか面白いアクティビティーでした。
山頂直下の岩壁の登り下りは緊張します。
地蔵尾根は急な階段が、怖いよね。
地蔵の頭
この頭で最後のお地蔵さんと巡り会えます。
急登の終点。
平日でも、汲みにこられる方がいます。
金命水
月1で30リットル 40迄汲めます 湧き水美味しい。
我が家では、金命水で珈琲を入れて飲んでいます。
ニリンソウの時期に会わせて行きました!
下白沢の押し出し
サルの群れが右側通行してました。
上高地の素晴らしさのはじまりになります!
標高392mとは思えないハードな道。
関東ふれあいの道
汗びっしょりだけど気持ちよかった。
標高392mとは思えないハードな道。
林道権現堂線、林道笹郷線の分岐点です。
一本杉峠
2022/9/17 ちょうどホトトギスの花が見ごろでした。
林道をバイクで初めて通ったけど車2台と人一人しか出会わなかった。
わんぱく砦を越えると、そこは絶景でした。
有馬富士
有馬富士公園から歩いて約40分程で登れます。
お手頃ハイキングコースです。
岡部口から入って静岡口へ出ました。
蔦の細道(宇津ノ谷口)
短時間で峠越えを体験できます。
道の駅宇津谷側と岡部町側から伝うことができる歴史ある道。
犬?
高尾山 四号路
わかりにくいですが、旗を目印にすると良いです。
犬🐶連れでも歩きやすい道でした。
道標もあり間違いなく山頂に行けます。
吉祥山
整備されてて登りやすい山で山頂からの景色は最高でした!
2023年の初日の出を拝ませていただきました。
かなり慎重なる必要がありました。
三峰山
雪があるかと思ったがほとんどなかったが頂上近辺の登り下りは鎖場や細尾眼の登山道でスリル満点、登る方は要注意。
道の駅清川に車を止めて三峰山を周回しました。
4月10日に発心門から歩きました。
熊野古道中辺路
4月10日に発心門から歩きました。
発心門王子から熊野本宮大社へ。
結構良いところでした又行きます?
三頂山
とてもきれいです。
眺望のいいステキな場所でした。
眺望が良く四季を選ばない良い場所。
北比良峠
水・トイレない。
北比良峠、令和4年3月9日、行ってきました。
中出コースと勝原コースの合流点広場になっていて程よ...
シャクナゲ平
中出コースと勝原コースの合流点広場になっていて程よい休憩ポイント春にはシャクナゲが咲いているらしい。
勝原ルートから上がると急登の合間にゆったりとできる平な空間があって少し休憩になる。
二上山で1番楽な登山道だと思います。
二上山万葉の森登山口
それほど高くない山ですので、ハイキング気分で登れます。
無料駐車場もあるのでここに車を停めて二上山に上がるのも一つのルート。
休日でも人が少なくて気持ちいい場所です。
東伊豆クロスカントリーコース
休みの日にウォーキングしに行ってます。
早朝のクロスカントリーコース🏃u200d♂️💨🐕💨気持ちいい〜広場です👏桜🌸舞い散る素晴らしい景色に癒されます♪♪
三つほど山を越えて下山、英賀保駅までのコースで行き...
苫編山
姫路全域が見渡せます。
ちょっとしたハイキングには丁度いい登山だと思います。
ユーモアある看板に笑わされ無事登りきりましたわー!
胸突八丁
一の沢ルートは常念へ一番行きやすい道だが残雪期や10月末は凍っていることもあり胸突八丁あたりが一番気を遣う場所。
ここから先は、すれ違いが大変です。
奥多摩駅から南西方向へと旧青梅街道沿いに進むハイキ...
奥多摩むかし道 入口
奥多摩湖まで歩きました。
奥多摩駅から南西方向へと旧青梅街道沿いに進むハイキングコース。
善通寺に来たらオプションでおススメです!
香色山(こうしきざん)
周辺の街が一望できます。
約20分程度で山頂まで行けます。
もう少しアクセス良いと良いのですが。
つづら岩
巨大な岩。
天狗滝、綾滝からの急登を上り切ると眼前に巨岩の壁。
中山連山のハイキングコースの一部です。
宝塚ロックガーデン
景色がとても良いですね。
お気をつけて❗️
マタエ付近から東峰へかけて、珍しい山野草を多く観る...
マタエ
どちらをアタックする場合も、ここにリュックをデポして空身で進むのがおすすめです。
マタエからの西峰は迫力というか怖さありましたね!
八倉峠から塩ノ沢峠まで林業関係の車の影響や台風の影...
八倉峠
崖ギリギリにバイクを置いて撮影できるみかぼベストポジション!
5月は2回行きました。