摂社の堤神社(狭山神社拝殿左側に鎮座)も式内社の狭...
狭山神社
寸断されていて面白い神社です。
南北朝の動乱により社殿が焼けたため室町時代に 再建されたものと伝えられる。
スポンサードリンク
幼少期を過ごした町の氏神様です。
大依羅神社
静かな、古くからある「村」の神社さまです。
古事記、日本書紀等の国史書に記載されている古社です。
ご縁あってお世話になっております!
守居神社
京阪本線土居駅前の商店街の中にある神社。
土居駅前の商店街から続く小さな神社。
地元の方々に愛されている感じがします。
天神社(御厨神社)
自転車で移動中、入り組んだ道に入り偶然通りかかりました。
綺麗な神社でした。
1200年前から続く立派な郷社だそうです。
津嶋部神社
木々もあり由緒がある感じでした(^_^)なんとなくホッとします。
鳥居前の道路が狭くて交通量も多いので注意してください。
スポンサードリンク
昔と比べて綺麗になっています。
諏訪神社
400年も続いてる神社で馬の毛で造られた雄と雌の獅子舞は各約30kg程で中に2人で入って約30分舞う獅子舞は圧巻です。
菅公腰掛石が有ります。
桜の季節が終わって、新緑の季節です。
磯良神社(疣水神社)
こちらの神社でお参りすると必ず良い出来事が。
今回はお詣りしました。
ウォーキングの途中に立ち寄りました。
金山媛神社
柏原市の難読地名である雁多尾畑(かりんどおばた)に鎮座する日本最古と言われる金山媛神社。
細長い石段を登り今日初めて訪ねた神社です!
西からは階段が多く大変
手洗い場も水が出ておらず寂...
住吉平田神社
バイクで行けますが、急な坂道なので気をつけて下さい。
階段長っ!
すべてが新しい神社でした、狛犬も量産型でした。
郡津神社
静かな空気が流れています。
手入れの行き届いた気持ちの良い神社です。
早朝のウォーキングで御詣りします。
稲荷神社(市場稲荷神社)
公園までの道はかなり狭いです。
友達が神主やってます。
掃除の行き届いた清潔感のある境内でした。
野間神社(能勢町)
歴史があり赴きのある神社でした。
能勢町にある小さな神社。
2023年1月参拝。
生國魂神社
大阪最古の神社。
2023年1月参拝。
境内本殿前スレスレに一際大きな楠木がそびえています...
三島神社
まさに巨木の楠木がお祀りされている神社です。
御神木の凄さに圧倒しました。
銀杏の木が大きくて迫力がありました❗
矢作神社
地元の氏神さんです。
正月、祭り以外にひと気はあまりありません。
応永年間(1394年 - 1428年)に北野天満宮...
天神ノ森天満宮
子どもの頃からお参りしています。
思ったより広く、歴史のあるお社です。
広くて初詣のときも混雑せず居心地のいい神社ですパワ...
華表神社
広くて初詣のときも混雑せず居心地のいい神社ですパワースポットなんかあれば最高なんですけどね。
この神社の、ある場所は珍しいくお寺と向い合せなんです。
10月のだんじり祭では宮入りします。
曽禰神社(曽根神社)
小さいが雰囲気がある曽根遺跡の横で車でのアクセス楽。
遺跡の奥に静かに佇む森とのバランスが絶妙。
初詣で参拝しました⛩️能勢電鉄の妙見口から徒歩5分...
八幡神社(吉川八幡神社)
徒歩10分程の自然の中にある神社です。
電車好きのかたがいらっしゃらなくなったのでしょうか。
御朱印はいただけませんでした。
八尾神社
旧若江郡西郷、木戸両村(現八尾市本町5丁目の北側、本町6、7丁目、東本町辺り)の氏神で有る、祭神は宇麻志摩治命、創建は不詳、本殿の様式は春日...
落ち着きます。
庄内えびすで有名な地元密着な神社です。
庄内神社
庄内えびすで有名な地元密着な神社です。
孫の誕生一ヶ月を祝うお宮参りで何度か参拝している。
そのすぐ左側に「白龍王大神」の祠があります。
八王子神社(東成区)
氏神さまです。
自然と深呼吸をしたくなる神社です。
住宅地の高台に有り初めてだと少し分かりにくいかも ...
伊射奈岐神社
宮司さんが とても気さくで 毎年年始に伺っています。
ひっそりと佇む小さな神社です。
御神木を守る道中(みちなか)のお社。
楠木大神
道の真ん中にあるお社。
大阪メトロ谷町六丁目駅から南へ5分ほど歩いたところ。
秋のお祭りの賑わいはとても楽しいです。
若江鏡神社
生まれた土地の神社を初めてお参りしました。
有名武将墓所もあり、「雷 避け」神社でもあるんや!
参拝した後はとても清々しくなると思いますょ!
二ノ宮神社
緑多く爽やかな中にしんとした雰囲気のある神社です。
子供の七五三でお世話になりました。
言わば船の道しるべです。
澪標住吉神社
境内入口には注連柱。
言わば船の道しるべです。
13/02/2021 梅に猫。
露天神社(お初天神)
都会の中の神社でビルに囲まれています。
公共交通機関を利用して参拝しやすいと思います。
昔は初詣も遠い神社に行ってましたが近年は近くて人の...
藤森神社
昔は初詣も遠い神社に行ってましたが近年は近くて人の出も少ない藤森さんと決めてます。
私の子供達が、お宮参りと七五三をしたところです。
氏神様なので、毎年正月には初詣に来ます。
巽神社
生野区巽の氏神様です。
私は毎月1日お参りさせて頂いてます。
上土室2
全長86.4mの前方後円墳。
闘鶏野(つげの)神社
名神高速道路を跨いで参拝できるのがびっくり。
天に登るかのような階段の先にあります。
人もいなかったのでかなりゆっくり過ごすことができま...
服部住吉神社
龍神さまにお会いできます。
天竺川の近くにある服部国道から行ける神社。
愛染堂のすぐそばにある神社です。
大江神社
地図を見て百歳の階段が目に止まり気になって通りました。
天王寺七坂スタンプラリーに記載されていた神社です。
勇ましい狛犬さんがいい味出してます。
伯太神社
いつもお参りさせて頂いています。
御神灯が明るくて安心して参拝できます。
工事中で中には入れませんでした。
浅香山稲荷神社
初詣で訪問しました。
こじんまりしてて良い。
自分が小さい頃は遊び場に大人になってからは心のより...
若宮八幡大神宮(西向八幡)
初詣も並ぶことない程度の混み具合で、落ち着けました。
大阪冬の陣と関わりのある神社のようです。
松原市の氏神さまとして親しまれている。
阿麻美許曾神社
松原六社参りで伺いました。
ここを少し外に歩けば松原市です。
豊漁を願うのが良いでしょう‼
大海神社
初辰参りには、いつもお参りさせていただいています。
住吉大社の北側の奥に立派な社が海の神様で海難を防ぐ豊漁の神様社殿は西向きで海を向いている住吉大社より古く高い場所にあるようです。
比較的空いていた3日の昼間に初詣。
関目神社
すっかり関目神社の虜です。
毘沙門天が祀られていますので寅の日に参拝に来ました。
毎年、開運松原六社参りで参拝します。
我堂八幡宮
厄除けの神社です。
松原六社参りで伺いました。