古戦場とは思えぬほど、長閑な公園でした。
川中島古戦場跡
思いの外楽しめました。
日本史では有名な川中島の合戦跡地。
スポンサードリンク
古戦場とは思えぬほど、長閑な公園でした。
川中島古戦場跡
思いの外楽しめました。
日本史では有名な川中島の合戦跡地。
古戦場とは思えぬほど、長閑な公園でした。
川中島古戦場跡
思いの外楽しめました。
日本史では有名な川中島の合戦跡地。
色々考えさせられる所だと思いました。
松代象山地下壕
本土決戦の最後の拠点として極秘に建設された地下壕。
行ってみたいと思っていた場所。
2019.03.02もう、古墳だらけ。
大室古墳群
資料館のセットが工夫されていて面白いです。
日本最大の積石塚古墳。
スポンサードリンク
江戸時代からのこる茅葺き屋根の住宅。
旧樋口家住宅
雑木林と竹林と庭園が、北側には主屋を中心とした建物があり、現在は主屋、土蔵、長屋、屋敷神の祠、表門、土塀、板塀がある。
松代のひなまつり(4月3日まで開催)で来てみました。
綺麗に保存されていて、見学しやすい。
旧横田家住宅
屋敷内には現在でも江戸時代の建物が多く残され、松代の中でも代表的な武家屋敷で当時の中級武士の生活が窺え知る事が出来る。
江戸時代当時の暮らしが感じられる、萱葺き屋根、庭園、300坪の畑跡、明治、大正、昭和、にかけ最高裁判所長官、鉄道大臣、を排出、入館料 400...
戦争の歴史を考えさせられます?
大本営舞鶴山地下壕跡
とにかく山奥ですねーこんな山奥に天皇陛下が来てたかもしれないなんて驚き!
ある種の異常性を感じられるところでした。
すぐ近くにある松代城の城外御殿で「松代城跡 附 新...
真田邸
真田氏の屋敷になります。
なかなか見ごたえがある建物でオススメです。
国道沿いをゆっくり目に走ると看板がありますがうかつ...
山本勘助の墓
ひっそりとたたずんでいます。
地理的に車の訪問は避けた方が良いですね。
無料で入れて目の前に駐車場もあります。
旧前島家住宅
無料で入れて目の前に駐車場もあります。
秋の松代を、散策しました。
象山の地下濠に続いて初めて伺いました。
気象庁地震観測所 地震観測施設(旧松代舞鶴山地下壕)
入口のみ見学可能。
象山の地下濠に続いて初めて伺いました。
無料で入れますが、17時に閉まります。
旧白井家表門
趣のある門です。
佇まいの良い立派な門です。
長野市街を一望できて気持ちよいですよ。
上杉謙信物見の岩
お墓の中を通らせて頂きます。
眺望が素晴らしいです。
個展が開かれていました。
寺町商家(旧金箱家住宅)
2023/05/01ここが重伝建と勘違いしてきてしまった。
2012年に長野市の有形文化財に指定。
それと小さいけれど充実した映像と丁寧な説明資料の資...
大室古墳館
初めて行ってみました。
松代町大室を中心に16haにわたって分布する5世紀~8世紀の古墳群約500基の総称です。
長野屈指の最恐スポット…らしい。
七曲りの一本松
停められる場所がありそうではなく、チラ見だけ。
長野屈指の最恐スポット…らしい。
道路のわきに天然の湧き水があります。
旧山千寺
自然が一杯です。
三登山トレッキングの登山口です。
ここが天皇皇后両陛下が東京から移動する予定だった建...
気象庁松代地震観測所(天皇御座所予定地跡)
第二次世界大戦末期、昭和天皇が移る予定だった施設です。
観測所自体は閉鎖されています。
釈迦涅槃像と摩利支天像に感動(^^)
善光寺 世尊院(釈迦堂)
令和四年 5月2日善光寺ご開帳の旅釈迦堂世尊院こちらも宿坊になります( ⑉¯ ꇴ ¯⑉ )御朱印を書置き 直書き2体拝受しました♪
母と愛犬との健康、仕事の成功を願ってきました。
近所では知られている桜スポット。
南向塚古墳
汗ばむ熱気少し散り始めてます!
善光寺平では珍しい前方後円墳。
未来に向けてこの地でオリンピックが行われたことをひ...
中央通り長野オリンピック聖火台
善光寺から長野駅へ歩いている時に見つけました。
1998年冬期長野オリンピックを後世に伝えるために造られた。
熊が出没するみたいなので注意されて下さい。
若槻山城跡
標準的な山城。
熊🐻が出没するみたいなので注意されて下さい🥷
お釈迦様の足跡を石に刻んだものとのこと。
仏足跡
何か胡散臭いが足跡がデカイ。
山門の横にさりげなくある。
八幡原古戦場武田の家臣でもある拙者は(基本的に二君...
三太刀七太刀之跡碑
謙信35歳信玄41歳の時の第5次川中島合戦の時の出来事。
ロマンがあって良き哉🤭
城下町の風情が残る街並みは素晴らしい。
松代藩鐘楼
かなり立派!
城下町の風情が残る街並みは素晴らしい。
市街地の中にある静かな場所です、!
栗田城祉(堀之内城)
水内總社日吉大神社の鳥居ヨコに栗田城址(堀之内城)石碑と案内看板があります。
地元の子どもたちの遊び場になっているようです。
神社の鳥居前左側にある勇壮な銅像です。
佐久間象山銅像
象山神社入り口の立派な像。
鳥居前に有りました。
真田家重臣だった小山田氏の御屋敷です。
小山田家(見学不可)
表の冠木門は登録有形文化財です。
現在のご当主は医師の小山田先生。
それに感謝して善光寺の方角を向き、如来様に香花を捧...
如是姫像
それに感謝して善光寺の方角を向き、如来様に香花を捧げている。
光の加減が綺麗でしたので、写真撮影しました。
防御がしっかりとしてるのがわかる。
松代城 北不明門
松代城跡、北側入り口。
無料で見学出来ました。
静かで古代の生活を垣間見た気がした。
宮遺跡
静かで、気持ちの良い場所です。
劣化が激しいのに補強が全くされていない。
室町時代の大塔合戦の舞台でもある山城。
塩崎城跡
長谷寺に案内あり。
眺望は素晴らしい❣️石積みが多く残り山城ファンには見所の多い城跡です🥷
蓮乗寺の本堂前方にあります。
佐久間象山の墓
小さな寺の境内入ったところすぐ右側にあります。
佐久間象山の墓。
見覚えのある甲冑を着た胴体が流れ着いた。
胴合橋(史跡)
橋のたもとに手厚く葬った場所だそうです。
工事範囲内になっており土手の方から回り込みました。
大御門跡の横に位置しています。
松代城 三日月堀跡
大御門跡の横に位置しています。
平成時代に一部復元されました。
寛政年間建築の長屋門、筆頭家老矢沢家の堂々した構え...
矢沢家の表門
門だけで中は見学出来ません。
寛政年間建築の長屋門、筆頭家老矢沢家の堂々した構えです。
川中島の戦い関連の城跡です。
横山城跡
城趾の遺構としてはそれくらいで、石碑も有りません。
横山城跡形態:平山城別名:本城文化財指定:不明遺構:土塁城主:不明歴史:築城年代は定かではない。
真光寺ループラインの下にあります。
浅川油田 石油井戸跡
真光寺ループラインの下にあります。
道路沿いにあるので見学しやすい。
比較的行きやすい割に見晴らしはとても良い。
旭山城跡
木製ベンチもいくつかあるので、長く休憩できます。
散歩に丁度良い感じの山です。