小規模のパーキングです。
富海PA (上り)
特筆することはないけど、小休止には丁度良い。
トイレと自動販売機のみの小規模なPAです。
スポンサードリンク
新鮮な野菜、お魚が格安で売られてます。
道の駅 みつ
ここを旅の目的地としても十分です。
新鮮な海の幸が食べる事ができる道の駅。
ボンヤリ周参見の海を眺め見て居れます。
道の駅 すさみ
夫婦で日本一周旅をしている『ふみちか』です。
お土産やレストラン、水族館も併設されてる道の駅です。
ほぼ三重県状態の、奈良県の道の駅です。
道の駅 伊勢本街道 御杖
12/3三重県の『道の駅 美杉』から20分ほどで到着しました。
ほぼ三重県状態の、奈良県の道の駅です。
休憩とスタンプを押しに訪問しました。
道の駅 小豆島ふるさと村
窪田正孝さん、三浦友和さんのサインと作者の湊かなえさんのサインとロケ地への写真付きの案内があります。
麺はツルツル、モッチモチで美味しかったです!
スポンサードリンク
二階ピザ屋さんに良く行きます。
道の駅 針テラス
名阪国道のパーキングエリアと言えそうな道の駅です。
私はこの道の駅針テラスを通る度、利用します。
かなり小っちぇけどトイレ休憩には十分。
神坂PA (下り)
蕎麦の麺が黒くてちゃんと本物の遅番です!
トイレ、売店、食堂があります。
VYVO japanのごうやです。
須恵PA (下り)
かなり狭いパーキングです。
お腹が空いたら、パーキングエリアに‼️活用しましょう‼️下り、上り、有るのかな⁉️ふらっと、よってみましたが、記念に、なりました✨ぜひ一度‼...
綺麗なサービスエリアです。
美東SA (下り)
九州へ行く途中に立ち寄った。
まーまー混雑してました♫
ここ南国SAの上下線とも対象地となっていた。
南国SA (下り)
高知自動車道で唯一のSAです。
昼食がてら休憩に利用しましたが、快適に過ごせました。
温泉施設がありなかなか良いですね。
道の駅 大野温泉
掃除も行き届いてて気持ちのいい温泉です。
温泉が良い湯♪すぐ横を流れてる川も水が綺麗で良い感じ。
道の駅が好き、という方は一度どうぞ。
道の駅 第九の里
道の駅としてはメインの通りにないので少しわかりにくい 。
通り道にジェラートを食べに立ち寄りました☺️期間限定のはっさく味すごく美味しかったです❗️値段もお安いので近くに行く際はリピートします☺️
道の駅と思うと少し物足りないです。
道の駅 オーロラタウン93りくべつ
街中に有る小さな道の駅でした。
旧ふるさと銀河線の駅と道の駅を兼ねた「道と鉄道の駅」でした。
売っているのは少なめ野菜なども充実してくれると嬉し...
道の駅 三本木 やまなみ
道の駅スタンプを押す為に寄りました。
それにちなんでひまわりに関連した物が多いです。
レストランの季節の天丼頂きました。
岩手山SA (上り)
東北道・八戸道の盛岡以北で一番立派なサービスエリアです。
青森県から千葉県までの帰路、休憩でよりました。
突然の雨で雨宿りのため立ち寄りました。
道の駅 伊達の郷 りょうぜん
黄身のオレンジ色🧡の卵🥚やカステラパフェなどいろいろ食べましたが本当に美味しいし、スタッフさんの対応良い🙆⭕️また来たくなるようなスポットで...
息子と相馬港に行く途中でトイレ休憩しました。
ポートタワーセリオンに隣接してます。
道の駅 あきた港
100m上空からの眺めは圧巻です。
ソロツーで立ち寄る。
景色を見ながら軽く食事が出来ました。
道の駅 大和
地元の野菜から肉、魚などがそろっています。
おはぎが超美味しいです!
富士山撮影のベストポイントの一つ。
朝霧さわやかパーキング
トイレや自販機も完備しています。
富士山の周りを一周するドライブの途中で立ち寄りました。
国道42号線の海のすぐそばにある道の駅。
道の駅 志原海岸
2022年10月初訪問。
駐車場が狭い?
ここでは温泉に入る事ができますよ。
道の駅 きらら289
トマトラーメン、ピリ辛で美味しかったです。
お菓子にしようか🤔悩んだ末に甘いモノにしました😋「道の駅記念きっぷ」「かりんとう饅頭会津✕2」を購入しました😎温泉施設も有るんですね♨️地元...
此方こぢんまりしたSAですねセブンがあったので良か...
府中湖PA (上り)
セブンイレブンがあって便利です。
コロッケを頂きました!
果物は余りなかった。
道の駅 ソレーネ周南
良かったですね,生の歌と演奏を聴けました,店先には色々な植物がアリちょっと他の道の駅と違いましたね,店内には海の食材や名物のお土産コーナーが...
ドライブ中に何度か立ち寄り。
2017.8 周防大島唯一の道の駅です。
道の駅 サザンセトとうわ
お盆休みに訪問。
山口県ドライブで立ち寄った道の駅です。
静かなエリアにあるサービスエリアです。
赤城高原SA (上り)
リニューアルされて素敵なサービスエリアになっていた産直マルシェやお土産コーナーもモダンで食堂スペースも清潔感あるトイレも表彰されるぐらいキレ...
関越道利用の際は必ず立ち寄ります。
品揃えが凄く、山形県内名産品がここで買えます。
道の駅 天童温泉
特筆すべき点と言えば新しさ?
道の駅として全国の上位に入っただけありますね。
観光客けっこうな人が利用していた。
道の駅 輪島
という感じです一応お土産もちょろっと売ってますが、車中泊とか、ご当地のご飯を食べるとかは難しいと思います隣接のゴーゴーカレーに輪島店限定でフ...
車中泊にはいい場所ですが朝市までは遠いです。
展望は松原が一望出来て素晴らしいです。
津田の松原 SA (上り)
高松自動車道にあるサービスエリア。
阿波和三盆だけでなくら讃岐和三盆も、ありますね‼️和三盆は、白砂糖が、出せない、絶妙な甘みを出してくれます‼️
こぢんまりとしたSAですが別府温泉から福岡方向への...
別府湾SA (上り)
別府湾SA(上り)ETC専用入口から入りました。
別府湾が見渡せる風景の良いサービスエリアです。
日曜日の9時30分頃に利用しました。
道の駅 しらとりの郷・羽曳野
本日木曜日・・・、定休日でした!
好天の金曜日昼頃に訪れました。
最北に有ると言う悲壮感はありません。
道の駅 狼煙
能登半島最先端の道の駅です。
丹生そばをいただきました。
山形県内の道の駅では最も成功している。
道の駅 寒河江 チェリーランド
山形のチェリーランド寒河江🍒に立ち寄ったら必ず食べて欲しいジェラート屋さんですオススメは山形のお米(つや姫)が入った米でお米のつぶつぶの食感...
大きな道の駅。
いつ開業したのか分かりませんが、まだまだ新しい道の...
道の駅高田松原
イシカゲ貝♥夏が旬です。
震災を乗り越えて新しく誕生した道の駅。
名谷と言えばの看板に引かれて焼そば食べましたが、旨...
名谷PA (上りのみ)
須磨の料金所の手前に有ります。
名谷と言えばの看板に引かれて焼そば食べましたが、旨かったです。
2021年2月28日に立ち寄りました。
道の駅 たちばな
店内も広くて品数豊富で野菜が安かった。
道の駅は何処も工夫を凝らした店舗運営で楽しいですよね。
考え様によっては龍野西SAで込み合うよりはさっさと...
白鳥PA (下り)
考え様によっては龍野西SAで込み合うよりはさっさと用事を済ませて移動するのは向いているかもしれない。
松屋が併設されています。
2023/03 現在ではリニューアル?
一宮PA
休憩に良いコンパクトなパーキング。
海が目の前で最高の景色。
パーキングとしては昔ながらの普通です。
東郷PA (下り)
東名高速にあるパーキングエリアです。
セブンもあるし松屋もあるしだた人気ほど駐車台数が多くない。
9月中旬平日の夕方、立ち寄りました。
道の駅 猪苗代
フードコート全てにおいてクオリティが高いですフードコートではお団子やラーメンなど軽食が楽しめます駐車場からは磐梯山が見えて景色もよくお気に入...
高速道路出口からすぐです。