汁の濃さは普通、脂、野菜、玉ねぎ、ニンニク増しで¥...
らうめんさぶ郎
久しぶりにいただきました。
塩ラーメン(900円)の中太麺、いただきました。
スポンサードリンク
あっさりしているのにコクがあり何度も飲みたくなりま...
鶏そば十番156 麻布十番本店
地元で人気のラーメン屋さん。
あっさりしているのにコクがあり何度も飲みたくなります。
正直、そんなにおいしいと思ってない。
博多麺房赤のれん 西麻布本店
待たずに席に着くことができました外国の方かな?
名物!
Good tantanmen
らーめん つけ麺餃子 花の華
あっさり醤油のチャーシュー麺。
餃子 1300円なり昼とっくに過ぎてたのでガラガラでした。
普通に味が良かったんです。
吉法師
鶏清湯ラーメン・青推し。
渋谷から浜松町に移転してきた吉法師さん久しぶりに視覚のインパクト大の鶏清湯青をいただきました🍜食欲そそらないブルーですが隠し味にニンニクが入...
スポンサードリンク
豚骨の味噌ラーメン大盛りを頂きました。
麻布ラーメン 本店
以前より行きたかったので、初来店。
場所は移転しましたが20年くらい前、よく通っていました。
レバニラ、醤油ラーメン、ご飯を注文。
中国料理 かおたん 赤坂店
数回食べに来させていただきました!
赤坂にある町中華!
ゆりかもめから新橋のJRに乗り換える際にちょうど良...
らーめん大 汐留店
こちらは汐留店というらしい。
亜流の名店らしく、先輩に伴われて初入店。
東京豚骨背脂ラーメンの老舗…もう老舗になるのかな。
麻布ラーメン 本店
以前より行きたかったので、初来店。
場所は移転しましたが20年くらい前、よく通っていました。
平日ランチに利用6.7人の並びでした。
麺家 いし川
平日12時過ぎに訪問。
久々に「美味しかったです」と伝えたくなるラーメンでした!
喜び勇んで行きました。
きたかた食堂
店内はカウンターのみ、8名ほど入れる広さ。
新橋にある喜多方ラーメンのお店「きたかた食堂」さんです。
朝方でも営業しているラーメン屋!
らーめんたくみ
麻布十番で飲んだ後といえばここでした。
朝方でも営業しているラーメン屋!
二郎系というやつ、初めて食べました。
らーめん バリ男 新橋本店
味玉ラーメン1050円を注文。
その横にいる外国の女性の方々がずっと喋っている..かなりの音声で,,自宅にいるの?
濃厚味噌ラーメンで冬を温める!
味噌や 魚らん坂
味は濃いめだと思います。
他の町でもたまに見かける魚らん坂の本店(だよね?
野菜マシのWマシで食べてみました!
一風堂 浜松町スタンド
オーダーは、スマフォでも可能。
居酒屋併設の一風堂。
新宿や渋谷に数軒あった頃はよく食べた博多天神新橋駅...
博多天神 新橋2号店
ラーメン +替え玉1回(無料) ¥600安い!
新橋駅前にある博多天神に行ってきました。
シャキ野菜とそれなりなスープ
豚は小さいながら柔ら...
らーめん バリ男 大門店
ラーメン通りとでもいうのか同じ通りに何軒ものラーメン屋が連なった場所にあります。
初めての二郎系ラーメンですが、すっかりハマりました。
平日13時過ぎで運良く並ばす入れました。
舎鈴 田町駅前店
2022年9月30日 伺いました。
ランチで訪問。
辛モヤシ食べ放題!
麻布ラーメン 麻布十番店
醤油ラーメン半チャーハンセットを頂きました。
特製ラーメン(醤油)を注文特製は海苔・味玉・チャーシューが追加される背脂が乗るコッテリしたとんこつ醤油ラーメンうめぇ。
2021/9/20 - チャーシューメン(中盛)+...
とんこつラーメン藤参
てっきり看板がとんこつを全面的に出してるから福岡系を想像していた。
田町、三田にある 藤参 にて、家系ラーメン を食べました!
18時以前ならご飯が無料でかつ食べ放題。
品川家 三田店
メニュー自体は700〜1000円ちょいと、少し高め。
平日の夜に入店しました!
濃いめのタレと背脂が絡むジャンキーな麺が好きな方は...
新橋元楽
昼飯で立ち寄りました。
何故だろう、クセになるこの味。
僕のお勧めは野菜味噌ラーメンの太麺です。
越後秘蔵麺 無尽蔵 しながわ家
土曜日の遅いランチで利用しました。
ランチの時は人が多く並んでて気になったので夜行きました!
大300g900円をいただきました~あっさりサラサ...
忍八
大300g900円をいただきました~あっさりサラサラ系のトマト入りスープが美味しい。
浜松町にある小さなラーメン店でした。
朝までオープンしているのが良いねプラス⭐︎一つ。
カレーつけ麺 しゅういち 西麻布店
カレーラーメンが最高に美味しいです茹で卵とほうれん草とカレーの絶妙なハーモニーに太めの麺が絡んで絶品です深夜にこの味が食べれるのはとっても良...
2022/05 ディナー (早朝) 利用。
今日真夏ですが冷房がガンガンかかってる所にいて体が...
馬場壱家 智の陣
久しぶりの来店。
2回目二郎系ラーンが好き今回は大盛り、背脂多め。
麻布ラーメンのラーメンとチャーシュー丼セットを食べ...
麻布ラーメン 芝4丁目店
昔ながらの中華そばを食べたいならここ。
塩を注文。
六本木は意外にラーメンの名店が少ない。
一風堂 六本木店
いつもより焼豚が白いなと思った。
ランチで。
美味しいですが皆さんが大盛りを頼む理由が分かりまし...
東京油組総本店 新橋組
この店舗は初来店麺が熱々ではなかった。
オリジナルの麺とこってりな味がよく合う好きな店です。
豚骨チャーシューラーメン、博多一口餃子(5個)を注...
博多一瑞亭 三田店
こちらは慶大東門の斜向いにある博多ラーメン屋さん。
券売機【Instagram📱】@issuitei_mita三田にある本場博多豚骨ラーメンと一口餃子が食べられるお店🍜スープは臭みなくあっさり...
朝から深夜まで営業している非常に使い勝手の良いラー...
らぁめん ほりうち 新橋店
さっぱり醤油味で、麺はつるっとモチモチで弾力もある。
チャーシューが特徴のラーメン屋です。
麺の固さとか選ぶ店はあるけど私は選ばせない店を好む...
札幌本舗 浜松町クレアタワー 店
味噌ラーメンがとても美味しかったです。
貿易センタービルから移転のようです。
飯倉交差点を直進、歩道橋の手前に発見。
とりそば 雄 (とりそば たけ)
トロトロ煮卵、しっかりした鶏スープ、バランス最高🐤です!
とりそばと半チャーハンのセット。
このエリアの中では美味しい部類でした。
麺屋芝乃
増上寺にお参りした帰り、平日の14時前頃に訪問。
濃厚煮干し中華そばを注文しました。
歴史を感じる醤油ラーメン。
めん蔵
意外とあっさりしていて好みの味だったので飲み干せそうな感じだった。
醤油らーめん¥700を頂きました。
魚介豚骨味が好きな人にはぜひおすすめ。
海岑(うみぎん)
鬼煮干し中華そばなど煮干し系のメニューが豊富なお店です。
仕事で近くに来たので訪問。
煮干しラーメンで大人気のお店です。
田町 えっちゃんラーメン。
えっちゃんラーメンになってからは二回目の訪問。
良さげな店を発見!
辛さの選び方が分かりやすくなっていた。
成都正宗担々麺 つじ田 アークヒルズ店
つじ田のつけ麺ファンで辛い物好きとしては行くしかない。
普通で頼みました。
ラーメンやつけ麺以外のサイドメニューも充実している...
麺匠 竹虎 六本木店
いきなりインパクト抜群の虎!
深夜でもお客様がいっぱいでしたが好みの味ではありませんでした。
なぎさテラスの端にお店を構えるラーメン屋さん。
田町 えっちゃんラーメン。
最近増えている凪の新業態、ちゃん系の田町に初訪問。
JR田町駅改札から2分の「えっちゃんラーメン」に伺いました。