静かで落ち着いた雰囲気が良かったです。
明石寺 篠栗四国霊場 第四十三番札所
素晴らしいの 一言‼️
静かで落ち着いた雰囲気が良かったです。
スポンサードリンク
博多ライトアップウォークで行きました。
妙楽寺
ういろう発祥の碑があります。
御供所町には聖福寺を始めとする臨済宗のお寺が固まってあります。
野村望東尼さん:野村家の菩提寺です。
明光寺
とても綺麗な立派なお寺です。
掃除がいきとどいてる。
御朱印は本殿脇の寺務所でいただけます。
崇福寺
玄洋社社員墓地のほかに福岡藩主黒田家の墓もあります。
今年始めて お参りしました 3ばばちゃんと共に出掛けましたよそれで たくさん並んだお地蔵様へ 我が家分のあてしゃんを 作りましたので 全部で...
黒田家の菩提寺とのことで訪れました。
東長寺
写真NGな大仏様が大きくてパワーをいただけます。
真言宗別格本山東長密寺。
スポンサードリンク
清水寺から見下ろす麓の風景が絶景です。
清水寺
景色がとてもいい。
春の小学校の遠足。
その前にちょっと寄り道してみました。
正光寺
国の天然記念物である本庄の大楠も見るとしよう❗
9月14日。
吉祥寺の藤は見事でキレイです。
帆柱新四国第五十一番札所 浄土宗 吉祥寺
結構人が多くて 駐車場🅿️は行列してました😫💦平日に行った方がいいでしょうね❗️毎年綺麗です✨
白の藤の花は綺麗に咲いていて、いい香りがして、とても癒やされました🎶
父の名が梵鐘に書いてあり、ありがたい。
龍潜寺
此方には、父が納骨されているので訪問しています。
立派なお寺です。
色々な種類のメダカが見れました。
観音寺
楽しく参加させていただいてます!
色々なメダカが沢山いるお寺さんです。
心 落ち着き 気持ち晴れます。
圓應寺(円応寺)
平安時代から伝えられているという像のご開帳が7/7の七夕祭りと合わせてありました。
とても気持ちがいいです。
福岡城からの地下道があるとか 無いとか?
興宗寺
歴史ある立派なお寺です。
静かで緑の空気が漂い、居心地がいいです。
年に数回ワンコの散歩がてらに訪れます。
清水寺
新緑のもみじを楽しみましたが、秋に紅葉を見に来たいと思います🍁
バイクは特に斜めってるので注意が必要です。
水晶のような青い物体が光っていました。
山王寺 篠栗四国霊場 第六十一番札所
何万個?
夏には風鈴寺として参拝客が訪れます。
他の方の投稿を見てのドウダンツツジ!
呑山観音寺
2022.11.12朝から行ってきました。
秋の趣を演出してくれます。
年に何回も行きたくなるようなお寺です。
如意輪寺
かえる寺 道を挟んだ所に駐車場があります かえるが沢山あります(笑) 交通安全の御守もかえる柄ではと思い行ってみたら思った通りのかわいい御守...
子どもが喜ぶので10回ほど訪問しています。
今日の弘照院の基礎を作ったとされる。
弘照院 篠栗四国霊場 第八十七番札所
静かで何故か落ち着く場所です。
境内にいろんな仏様が居られます。
11月初旬の日曜、お昼から伺いました。
雷山 千如寺 大悲王院
せっかくなのでお参りとお経を聴いたところすごく運気が上がりました!
11月初旬の日曜、お昼から伺いました。
日本庭園を見学させて頂きました。
遍照院
境内も広く、住職様と家族も暖かい方です。
令和2年2月9日参拝御朱印あり本尊:聖観音菩薩宗派:真言宗大覚寺派元和八年(1622年)臨済宗妙心寺派の僧漢室が開基。
毎年訪れていますが、今年は満開でした。
梅林寺
2月の半ば頃はまだ咲いてなかったので2月末に行ってみました。
久留米市民の観梅の第一候補です。
心が安らぎ落ち着ける場所です。
南蔵院 篠栗四国霊場 第一番札所
牛久大仏と合わせて、おさえておきたい観光スポットです。
第1番札所の南蔵院は、高野山真言宗の別格本山でもあります。
小郡市のかえる寺と親子関係にあるお寺。
正法寺
正法寺さん入口(駐車場)が分かりずらからった。
台風の後に行ったので風鈴は室内しかなかったがとても綺麗でした!
特に本堂と奥の院はかなり古い建物である。
鎮国寺
しゃぼん玉がずっと飛んでいて、素敵でした!
思っとったより小ぶりやね………家の近所にあって、季節の花や風景を楽しむ為に散歩するにはイイところ。
ここの雲海は見た事有りませんね。
清水寺
人気がなく、鳥の鳴き声を楽しめるよいところ。
ここの雲海は見た事有りませんね。
境内入口の山門から良い雰囲気の寺である。
豊前国分寺
五重塔が見たくていきました。
741年創建の歴史あるお寺。
曇天にアジサイが良く似合っていました!
千光寺
6月中旬に訪問。
色とりどりの紫陽花がまだ咲き乱れていました。
昔「畑の観音様」とよんでおりました。
小石観音寺
穏やかなパワースポットです、大きなヤマモモの木があります。
御堂が綺麗になって観音様や不動明王様を拝む事が出来ます。
九州二十四地蔵尊霊場21番札所です。
恵光院
公孫樹が綺麗でした。
すごく明るい気が満ちててよいです。
風鈴の音がとても心地よい。
三井寺(平等寺)
今日、初めてお参りしました。
風鈴に願いことを書いて飾り付けます。
とても静かでいいところです。
節信院
博多旧市街には歴史ある神社仏閣が多くあります。
勤王の志士 加藤図書のお墓があります。
境内が広々していてかつ清められている。
聖福寺
歴史の重みと禅の世界を知らしめる名刹であった。
幾つかあるベンチに会社員風の男性が休憩していたりご近所さん?
アットホームな雰囲気が落ち着きます。
遍照院 篠栗四国霊場 第六十二番札所
羅漢窟くぐり抜け等が出来ます。
境内の中に修行大師があり、下に羅漢窟があります。
驚くほど広い敷地の中にひっそりと佇む。
豊前国分寺 三重塔
豊前国分寺三重塔は真言宗金光明山護国院豊前国分寺にあります。
釈迦の舎利(遺骨)を収める仏塔のひとつが三重塔だそうです。
風が吹くと一斉に風鈴がなり涼やかでした。
三井寺(平等寺)
今日、初めてお参りしました。
風鈴に願いことを書いて飾り付けます。
饂飩(うどん)、蕎麦、饅頭の発祥地。
承天寺
萬松山 勅賜承天禅寺。
饂飩、蕎麦の発祥地の碑があるところです。
涼しげな空気を感じることが出来ます。
宗栄寺・名島弁財天
すぐお寺があるのかなと思ったら宗栄寺まで細い参拝路が続いています。
名島豊川稲荷u0026名島弁財天。
3月頭の梅見がキレイな香春の古刹。
神宮院
自然に恵まれて神秘的なので。
梅の名所ということで、ネットで見て初めて行ってみました。
人が少なく美空ひばりさんの歌が聞けます。
油山観音
人が少なく美空ひばりさんの歌が聞けます。
景色も福岡ドームも見えていたよ🥰
正月のもちまき行事に行きました。
甘木山 安長寺[臨済宗東福寺派]
バタバタ市も‥ 境内は、とっても、歴史あるお寺で、素敵ですよ!
大楠が見たくて訪れました。
臥龍梅の季節は良いです。
普光寺[天台宗]
いい運動になりますね。
階段下の駐車場から少し距離があります。