岩槻城の中にあった門と伝えられています。
岩槻城黒門
岩槻城址公園の駐車場からすぐの所にある。
岩槻城の城門として伝えられている門、とのこと。
スポンサードリンク
横武城跡は公園、ここは農地になった城跡。
姉川城跡
国指定史跡です。
横武城跡は公園、ここは農地になった城跡。
金精峠の帰り、休憩した道の駅・くろほねやまびこから...
深沢城跡
見学しやすい。
小さい城跡だが、堀が素晴らしい。
多聞櫓は大阪歴史博物館から良く見えます。
大阪城市多聞跡
大阪城の堀にビックリしたコロナ前。
市多聞跡の前に咲いていた向日葵がとても可愛かったです。
鎌倉時代以前の人吉城になります。
原城跡
平家、矢瀬主馬助が城主ということで、古いです。
ほとんどが立入禁止区域のようです。
スポンサードリンク
リニューアルして展望台となり、八海山などの景色が見...
節黒城跡
リニューアルして展望台となり、八海山などの景色が見えます。
上野氏の家老の子孫の方々が石碑を建てていました。
間取りが再現、解説されています。
伊賀上野城 城代屋敷跡
実際お城の中にも入れます。
どのような建物が建っていたのかなと想像させる展示ぶりですね。
湖城閣というホテルの入口横にありました。
猿ヶ京城跡
2022.11ホテル休業のため入れませんでした。
別名:宮野城。
往復15分ほどのハイキングが楽しめ?
山崎山城跡
木が高くなりすぎて、景色が今一。
自分が造った街道を行き来する人々を眺めるのが好きだった場所です。
400m上りは手頃な練習になります。
堅田城跡
医王病院横の坂に作られた墓所の最上駐車場から徒歩で登ります残り距離が書かれた立て札は直線距離がかかれているのか実際は曲がりくねった山道で距離...
イツモ プロレスごっこ してタノシイ の σ(゚∀゚ )オレだけ?
高祖山を中心とした古代山城跡。
怡土城跡(城壁跡)
小さな石垣も残っていて、昔を 偲ばせました。
高祖神社の無料駐車場を利用しました。
その後一向一揆により要害化。
井波城跡
素晴らしい城跡です。
その後一向一揆により要害化。
グルグル車で廻っていたら不審者と思われた。
白山城跡
城の遺構よりも熊の方が気になりました(´(ェ)`)
国指定史跡。
後に赤田城主の斎藤朝信の城となります。
勝山城跡
近くに駐車場あります。
日本海や佐渡島が見渡せます。
海尻駅周辺は散策する価値があります。
海尻城跡
2021/6/12医王院が居館跡、背後が詰城らしい。
医王院から気軽に行ける城跡です。
(゚Д゚)ヒメサユリ綺麗でしたよ!
高城跡
(゚Д゚)ヒメサユリ綺麗でしたよ!
ヒメサユリ登山。
会社の駐車場だけが残され何もないです。
細野城跡
案内板は412号の通り側にあります。
私有地なのに見学させていただけることに感謝。
平山城で10分で本丸に行けます!
上見城跡
平山城で10分で本丸に行けます!
実家の裏山に有ります。
新鳥栖から近いよ景色がよい。
朝日山城
新鳥栖から近いよ景色がよい。
標高133mの朝日山の山頂にあった、中世の連郭式山城です。
利根川の対岸に築いた城だそうです。
石倉城跡
ここは私の散歩コースです。
長尾忠房の嫡子長尾憲景の居城。
大雄山線の塚原駅から歩いて15分弱です。
岩原城
高台の住宅の脇にありました。
お城マニアでなければ面白くもなんともないと思う。
綾部八幡宮の裏にある標高128mの丘陵に設けられた...
綾部城跡
綾部神社から登り自然に恵まれ神秘的なので。
綾部八幡宮の裏にある標高128mの丘陵に設けられたお城です。
神奈川県三浦市初声町和田にある和田小太郎義盛の居城...
和田城跡
石碑が建てられているだけで、特に城跡らしい遺構はない。
全く分かりません。
総構えからするとだいぶ内側に入った一角。
館林城跡
関東管領上杉氏と鎌倉公方足利氏が対立した最前線の城でした。
左手前方に在る当所。
此処は 城跡と言うより 物見櫓の跡に近いのではと ...
迫間城跡
何もありませんが、迫間山の頂上になります。
こんなところにどんな城があったんだろ?
半分辺りから石段が整備されてました。
山隈城跡
道が舗装されてて登りやすかった。
登りきってからの景色は最高です‼️森林浴も出来ます‼️
辛垣城跡から南東の尾根にある山城。
枡形山城跡
なかなか良い城跡が残っています。
静かで、見晴らしがよいです。
城の中には当分の間は修理のため閉館で入れないようで...
日和佐城跡
模擬天守があって遠目からでも見えます。
城の中には当分の間は修理のため閉館で入れないようです。
静かに、往時を偲ぶことができる。
岡城址
ここは、筑前岡城跡です。
素朴で見晴らしが良くて、良かったです😄
天気が良ければ筑波山が見えます。
志筑城跡
解りにくい場所でした。
天気が良ければ筑波山が見えます。
四王寺県民の森 センター 管理事務所に設置されてい...
大野城跡
福岡県宇美町・太宰府市・大野城市にまたがる標高410mの四王寺山にある全長約8kmに及ぶ広大な日本最古の古代山城の跡です。
四王寺県民の森 センター 管理事務所に設置されています。
丸子公園から上がって行きました。
丸子城跡
見晴らしが良く気持ちがよかった~😉✌️
左の写真 対岸の依田城の登山道から撮影しました。
2019/11/4来訪。
萩城 北の総門
当時のお城と城下町の境界線跡地とのことでした。
ここから先は城下町萩焼きのお店もたくさんあります。
・城主、杉ノ目八郎左衛門、義胤家来。
新地城跡
4月23日に行きました!
2021年にはじめて行きました。
鎌倉時代から大沢家の城でした。
堀江城跡
遠江国敷知郡(現在の静岡県浜松市西区舘山寺町堀江)にあった城。
ホテル九重のうな重ランチに行った時に鬼瓦が置いてありました。
成東駅から徒歩25分くらい。
津辺城跡
遺構は素晴らしいのですが、倒木と藪がすごくて。
藪が凄くて道も途中で無くなるしよくわかりませんでした多分冬とかに行かないと駄目かもしれませんもっと手入れされてると思ってたけど。
歴史の重みを降りかえらる場所です。
建昌城
ここからの眺めはとってもいいんです。
今ある鹿児島県もここが県庁所在地だったかもしれない、そんな歴史のターニングポイントにあった城郭です。
土塁も堀もしっかり残っています。
別府城跡
土塁が残ってます❗️
土塁と堀が見受けられます。
穴水城跡
突き当たりまで行くと城趾の石碑が有ります。
穴水駅の東にある城で城主は戦国SLGにも登場する長氏。
細かな買い物が出来ます。
峰山城跡
峰山城跡」があったなんて・・・全く知りませんでした。
屋敷のあとには遺構はあまり残っていない。