多聞城跡は今は中学校になっているので住宅街にしっか...
多聞城跡
本当に中学校の中なんですね。
偶然多聞山城発掘現場に遭遇。
スポンサードリンク
ただの史跡ですが雰囲気が落ち着きます。
福原邸跡
時が止まった感じですね。
宇部日報で市制100年記事で福原公のことを詳しく知りました 宇部市は先祖に立派なお殿様がいらっしゃいましたことを誇りに思います。
清水公園に行ったついでに…ぐらいで良いと思います。
旧花野井家住宅
茅葺屋根が貴重良く手入れされている清水公園の寄り道によい見学は無料。
清水公園に行ったついでに…ぐらいで良いと思います。
確かにそれが予約であるように思われるものなしでそれ...
ヌヌマチガマ(第24師団第一野戦病院新城分院)
一人で突然の訪問にもしっかり対応してくれました。
ガマに入るには前以て役場へ申請が必要です。
ヴェルニー公園にの入り口付近の海に面した場所にある...
海軍の碑
解る事があるかと思い訪ねましたが、新政府からの歴史が殆どで幕府の史実は闇に閉じられたまま新政府に洗濯されたままでした。
海軍の碑です。
スポンサードリンク
周囲を船形にコンクリートで土どめして保存することと...
葦毛塚
周囲を船形にコンクリートで土どめして保存することとなったとのこと。
この地で弔うことにしたと言われています(異説もあるようです)。
賢治さんが一人で、ここを全部拓いたとは…
賢治自耕の地(下ノ畑)
秋には宇宙白菜が植えられるのです。
宮沢賢治が晩年?
永代橋の大通りから細い道を入ってすぐ近くの豊海橋の...
日本銀行創業の地
ひっそりと表示がある。
ここに日本銀行あったんですね。
十六羅漢様の中心で良い波動を頂けます。
十六羅漢
2023/3/19訪問。
仏様方が皆こっちを見ておられるのでなにもかも見透かされたような気分。
金町の三菱」と称された三菱製紙中川工場が平成15年...
地球釜
貴重で価値のある物です。
とても珍しいと思うので、一見の価値あり。
米沢藩上杉家江戸藩邸跡に造られた。
米沢藩上杉家江戸藩邸跡
江戸城に近く\u003dとても良いスポットにあったのですね❗️初めて米沢藩上杉家の家紋見ました❣️とても威厳が有るエンブレム\u003d素敵...
旧司法省の赤レンガの立派な建物が残されています。
広島城二の丸が炎上する中で生き残りました。
被爆樹木ユーカリ
細かく枝分かれをして大きく育っています。
半端ない生命力にパワーを感じました。
江戸側には神奈川本陣、反対側に青木本陣が置かれてい...
滝ノ橋と本陣跡碑
反対側に青木本陣が置かれていました。
本陣自体はありません。
駐車場、トイレも無料で使用できる。
富川磨崖仏
釣り客向けの駐車場(漁業組合管理)から10分ほど石段の道を登る。
ちょっとした秘境にある。
というのが最初に見たときの疑問。
七曲井
夏は草茫々。
武蔵野の歌枕として名高い「ほりかねの井」の一つといわれています。
子供達の遊び場になっています。
橘樹官衙遺跡群
郡衙関連の高床式倉庫が最新の研究成果を基に復元されています。
古代の倉を再現した史蹟公園です。
やはり相当な、篤い思いがあったのでしょうね。
氷川女體神社 磐船祭 祭祀遺跡
不思議な空間でした。
わたしの幼少期の遊び場、いまも近くに住んでいる。
遺構のみ 基礎のみなのですがそれだからこその趣きが...
旧税関事務所遺構
偶々近くを寄ったので見てみました。
旧横浜税関事務所の遺構。
大島に逃げ延びたらしい。
平家上陸之地
シーズンはトイレやシャワー室が使えるのかもしれません。
2023年10月29日に訪れました。
阿吽の猫⁉️猫の好きな方にはおすすめスポット⁉️か...
狛猫
珍しいです。
阿吽の猫⁉️猫の好きな方にはおすすめスポット⁉️かなり年季も入っているからほんのちょっとですが怖い。
宿場町当時の雰囲気を残す貴重なものです。
横山家住宅(紙問屋松屋)
足立区郷土博物館の出張展示(既に終了)で家の中を見る事が出来ました。
横山家住宅北千住駅から徒歩7〜8分旧日光街道千住宿であったサンロード商店街(宿場町通り)に横山家住宅が建っています。
安達泰盛の娘、千代能の心はこの井戸によって解かれま...
底脱ノ井(鎌倉十井)
鎌倉十井のうちのひとつ。
鎌倉十井の一つ。
両端が石垣の上に掛かっている形状を渡櫓門といいます...
若松城 太鼓門跡
両端が石垣の上に掛かっている形状を渡櫓門といいます。
太鼓の音でで知らせたことから太鼓門と呼ばれているそうです。
加賀藩主前田家ゆかりの茶室です。
松涛庵
ガイドの方が中に入れてくれて案内してくれた。
素晴らしい。
明るい街中の一角が太平洋戦争の激戦地なのには考えさ...
慶良間チージ(シュガーローフ・安里52高地)
大東亜戦争の戦跡めぐり沖縄戦の激戦地の1つです。
ゆいレール おもろまち駅至近、おきみゅーからも近いです。
多摩丘陵上で最も古い貝塚として有名です。
子母口貝塚
場所が分かり辛い。
住宅地の中にある公園です。
鳥がたくさんいたんだ‼️‼️展望台からの眺めも良か...
生田長者穴横穴墓群
吉見百穴のようには中に入れません。
丘陵の谷戸北陵にある古墳群。
古墳を見に来た人は、石室が見れないので物足りないか...
地蔵塚古墳
住宅地にひそかに存在する古墳。
住宅地の中にある分かり難い古墳です。
多摩川の大師の渡し跡があります。
大師の渡し碑
もっと近くまで行きたかった。
目の前の砂洲に歩いて行けるようだ。
昔も今も花の吉原は健在です☺️だけど吉原は女のいろ...
吉原大門跡
昔も今も花の吉原は健在です☺️だけど吉原は女のいろんな思いが念となって漂ってるよなー。
街灯のようなモニュメントがあるのみで当時の遺構は全く残っていません。
見沼通船堀の差配役として代々運河の管理を行なってい...
鈴木家住宅
昔のこの地域の農家の生活が偲ばれます。
写真撮影は奥の渡し舟のみでした。
国内あちこちにありますが赤塚にもありました。
赤塚氷川神社富士塚
小振りだが品のある冨士塚。
銭湯さんぽで訪れました。
子供たちの遊び場でした。
花塚山古墳(瓜破城跡)
瓜破霊園内に現存する古墳のうちの一つ。
霊園の中にある古墳です。
「どこまで」という点を考えさせられる場所である。
上行寺東遺跡隣地復元整備地
急な階段を登るとある。
「どこまで」という点を考えさせられる場所である。
説明会も開催されました。
江戸伝馬町処刑場跡の碑
東京メトロ・日比谷線 小伝馬町駅すぐ近くです。
通り側からみると「江戸伝馬町処刑場跡」、境内側から見ると「百度石」とあります。
こちらも本間家の屋敷の一部。
本間家旧本邸別館「御店(おたな)」
昔の道具類が展示してある、お土産物屋さんです。
本間家旧本邸の向かいにある別館。
5年後に神田駿河台に移転。
明治大学発祥の地碑
明治大学のHPより引用し、紹介したい。
明治大学発祥の地いまはこの石碑があるだけの場所です。
落ち着いた照明が素敵。
旧牛島家
落ち着いた照明が素敵。
2024年佐賀城下ひなまつり🎎(2/10~3/20)旧牛島家では【西九短大生とつくるおひなさま】を開催しています西九州短期大学の生徒さん達が...
静かな場所なので、過去に思いを馳せる事ができます。
大房岬要塞跡地
何かピリッと感じる静まりかえった空間でした!
ホテルに早く着いたので近くの大房岬を散策。
変に整備されていないので、ありのままが見られます。
毘沙門洞窟弥生時代住居跡群
Google マップの案内に従って車を進めても行き止まりです。
弥生人も伊豆大島を見ながら貝や🐟を採取していたのかな。