名張では結構有名な大きな神社です。
宇流冨志禰神社
名張に鎮守する由緒ある神社。
昨日私の今も昔もお世話になっているお二人が宇流冨志禰神社で結婚式を挙げました。
スポンサードリンク
今伊勢神宮 外宮に参拝を終えて車に戻ろうとしたら神...
豊川茜稲荷神社・茜社
参拝者もいなかったので、静かで良かったです。
御朱印欲しかったけど、常駐していないのか頂けなかった。
松坂に泊まった時に歩いて参拝しました。
松阪神社
御城番屋敷の先にある大きめの神社。
松阪神社へ初詣です。
私の「氏神さん」「産土さん」 です。
高山神社
城好きの私は、いつになく時間をかけて参拝しました、
続日本100名城スタンプで訪れました。
北畠神社は北畠氏城館跡に建っています。
北畠神社
続100名城 多気北畠氏城館スタンプ押印の為、参詣。
こちらの境内を中心に多気北畠氏城館跡として国指定史跡にもなっている。
スポンサードリンク
静かな空気が流れている美しい場所です。
豊受大神宮別宮 月夜見宮
2023年3月30日(木)参拝月夜見宮(つきよみのみや)の御朱印をいただきました。
外宮には幾度か訪れましたが、初めてお招き頂きました。
とても綺麗な神社で、好きな神社でした。
猿田彦神社
交通安全祈願で訪れる人が多いようです。
2022年12月に初めて猿田彦神社に行ってきました。
参拝をして御朱印を授かりました。
本居宣長ノ宮
御朱印が良いです。
参拝をして御朱印を授かりました。
境内は綺麗に維持・管理されています。
能褒野神社
ヤマトタケルノミコトのお墓があると言われている神社。
能褒野神社(のぼのじんじゃ)は三重県亀山市田村町の安楽川中流の小丘に鎮座する神社で能褒野王塚古墳が隣接しております。
ボランティアのかたが解説してくれます。
さいくう平安の杜
強風でしたが楽しみました。
観光地としては弱いかもしれないけど1度は行く価値あり。
思わずUターンをしてお参りしました。
尾鷲神社
1700年頃に大津波があったと書かれてありました。
この巨大な楠だけでもみる価値がある神社です。
日本武尊をお祀りする由緒有る神社です。
加佐登神社
表参道からは長い石段を上がる。
1月2日に伺いました。
はじめて参拝させていただきました。
皇大神宮別宮 月讀宮
三重/伊勢🌸月読宮ツキヨミさんはアマテラス大御神の弟✨内宮のツキヨミさんと外宮のツキヨミさんと2つあり漢字が少し違うけどどちらも同じ。
外宮から内宮へ向かう途中にある月讀宮。
ご英霊の御霊に安寧のお礼に伺いました。
三重縣護國神社
祖国の繁栄を願いながら平和の礎となった三重県出身者六万三百余柱の御英霊をご祭神として祀っております。
津駅西口から徒歩5分ほどの所にあります。
以前は月一ペースで訪れてました。
二見興玉神社
2023年3月30日(木)参拝二見興玉(ふたみおきたま)神社の御朱印をいただきました。
12月27日の午後に行きました。
手水舎でははく五十鈴川でお清めをするのが本式と言っ...
御手洗場
2023年5月2日伊勢神宮参拝。
手水舎もありましたがそばを流れる五十鈴川で清めさせてもらいましたたくさんの方が訪れるのか踏まれた河原の石がツルツルで磨かれているかのように綺...
内宮や外宮とちがい、人も少なく静かです。
皇大神宮別宮 瀧原宮
全ての別宮を巡りましたが、私が一番好きな別宮です。
友人に「伊勢神宮まで行くなら是非ココも行って」と言われ帰りの電車まで90分…レンタカー飛ばして行きました。
田丸城址に行ったときに立ち寄りしました。
田丸神社
やっと来訪できました。
田丸城跡地の花見の帰りに参拝しました。
眺めているだけでも神聖な感じがします。
古殿地(外宮)
いままで内宮は良く行きましたが、外宮は初めて行きました。
眺めているだけでも神聖な感じがします。
立派な楼門が目を引く桑名の総鎮守です。
桑名宗社
大晦日に伊勢参拝前に立ち寄りました。
無料で拝見できるとのことで展示室にて拝見しました定期的に刀を替えて展示されるとのことです、明治天皇も鎮座された部屋を船津屋から移築されたよう...
いつも静かですが、トンボやカエル。
積田神社(春日大社奥宮)
積田神社さん。
とてもきれいな神社でした。
3月8日でしだれ梅は満開です。
菅原神社
梅を見に行きました。
毎年梅林を観させていただいてます。
伊勢神宮の入り口駐車場近くにあります。
宇治神社
「足神様」ともよばれているそうです。
内宮と比べて、静かでお参りしやすかったです。
四日市の街の真ん中に鎮座するおすわさん。
諏訪神社
どんなご縁だったのか、往古に思いを巡らせました。
父のガン肉腫が平癒します様に、と、お祈りしにいきました。
そんなに御利益有るのかは疑問...。
頭之宮四方神社
買ってきてくれたのですが 先日車を運転中に相手の車とぶつかりそうになりました。
頭のおかしな私にはぴったりの神社に訪れました!
綺麗に整備されていて歩きやすいです。
月讀宮
スサノオの次に生まれた神さま、月読命が祀られている神社⛩️外宮さまの近くにもあるのですが、ここは内宮さまの近くにある神社⛩️内宮さまの参拝者...
皇大神宮(内宮)から約1.8kmの五十鈴川中流域の中村町にある内宮別宮である。
空気も素晴らしく忍者の気分になれました。
敢國神社
金山比咩命(かなやまひめのみこと)延喜式神名帖伊賀國二十五座(大一座、小二十四座)、阿拜(あべ)郡九座(大一座)の式内社。
伊賀国一宮で旧社格は国幣中社になります。
昨日2月24日、梅を見にリベンジ。
結城神社
一番はやはり2月の梅の時期ですが、ふだんのお参りもぜひ。
日本一の大きさを誇る狛犬は有っても神社自体の格と言うか歴史的価値はもう1つな感じでしたが結婚式場とか地元の人は三々五々訪れてましたが結城宗広...
広大な敷地に素晴らしいお社が並びます。
椿大神社
滝のある神社という事でお詣りに伺いました。
初めて訪れました。
有名な「花の窟」と違って人がいません。
産田神社
有名な「花の窟」と違って人がいません。
あまりお勧めしたくない、素晴らしい社でした。
久しぶりに行ってきました。
多度大社
程止められますが混雑時は、駐車場まで行き参拝して帰り安全な位置まで戻るのに2時間は、かかるよ。
毎年初詣は、三重県の多度大社に来ています。
豊受大神宮別宮 多賀宮(たかのみや)。
豊受大神宮別宮多賀宮
お願い事はここです。
季節によって8時前後に階段に陽が入り神々しい。
衣食住を始め産業の守り神である豊受大御神をお祀りす...
豊受大神宮 (伊勢神宮 外宮)
内宮から歩いて移動して訪問しました。
最強のパワースポット伊勢神宮です。
衣食住を始め産業の守り神である豊受大御神をお祀りす...
豊受大神宮 (伊勢神宮 外宮)
内宮から歩いて移動して訪問しました。
最強のパワースポット伊勢神宮です。
御神木の存在感が半端ない神社です。
水屋神社
とても神々しくパワーを感じました!
大化の改新の頃に創建された奈良の春日大社とも縁の深い古社です。
やっとこたどり着きました。
金刀比羅宮鳥羽分社
老人ホームのお札の交換に参りました。
山道を抜けると穏やかな雰囲気の鳥居が現れます!
皇學館のある倉田山に御鎮座されてます。
倭姫宮
やまとひめぐう、倭姫を祀る御宮!
伊勢参りに行ったら必ず参拝する場所です。
とても、神聖な雰囲気で とてもいいです。
豊受大神宮 (伊勢神宮 外宮)
内宮から歩いて移動して訪問しました。
最強のパワースポット伊勢神宮です。
都波岐奈加等神社と言うそうです。
都波岐神社・奈加等神社
一の宮町にあります由緒ある神社です💕(*ฅ´ω`ฅ*)💕猿田彦大神さまをはじめとした神様を祀られています✨✨すずかもよくおじゃましています~...
名前はそっくりなのですが、全然雰囲気が違います。
石神様へ行ってきました。
神明神社
鳥羽駅からバスで40分程度。
願い事を記入してお祈りします。