人生で一度は訪れたい神社ですね。
琴平神社
本殿を一周すると面白いです。
樹齢400年の欅の大木。
スポンサードリンク
気持ちよく御朱印を書いて下さいました。
小坂子八幡神社
ネコが日向ぼっこしていて可愛かった。
小さなお社ながらいつも清潔で清浄な空気が漂うパワースポット。
国の重要文化財に指定されています。
御姿岩
妙義神社とはまた違った迫力でした。
存在感があります。
ここは自然のパワーが凄い。
高山神社
ここは自然のパワーが凄い。
以前は全東院さんで御朱印をヤラれていた奥様やスタッフの方が こちらに来て御朱印をやられています。
普段は誰もいない、地域の社。
楠木神社
他の神社に迷惑をかけるのはやめてください。
楠木正成は自刃しました。
スポンサードリンク
下から登ると石段が300段以上あります。
赤城神社
階段300段 きついな~!
階段は上らず、北側から入りました。
新田万次郎が揮毫した扁額。
倭文神社 (上野国九宮)
上野国の九ノ宮と言う格式を持っています。
創建は垂仁天皇の時代ですから歴史があります。
行きと帰りにお参りをしました。
二荒山神社
丸沼高原スキー場でスノボーでたまたま見つけてびっくり。
ロープウェイが2000円もします。
何度も前を通り過ぎて気になってました。
吾妻神社
昔からの夢だった板谷駅で銀色の新幹線つばさ号を見るというお願いが本当に叶いそうなのでここはかなりのご利益がある神社だと思います!
何度も前を通り過ぎて気になってました。
今回は天気の良い日にリベンジでした。
赤城神社
10月と冬季に行きました。
社の側にお土産やおみくじのお店が併設されていますが中々綺麗でした。
数年前にはテレビでも放送されたそうです。
草津穴守稲荷神社
神社に行く途中に足湯があり、一休みする事が出来ます。
西の河原公園の「鬼の茶釜碑」を過ぎたあたりに「草津穴守稲荷神社」があります。
五代将軍徳川綱吉の由来がある神社です。
富士嶽神社
国道122号線沿い(今では旧ワンツ-ツ-って言った方がいいのでしょうか?
駐車場あります。
歴史を感じられる場所ですね。
榛名神社 随神門
神社の随神門です。
榛名神社の入口門です。
数珠を作る実がなる凄い大木が有ります。
大胡神社
景観がよく境内が綺麗に清掃されていて気持ちよく参拝しました、よかったです。
旧名・近戸神社。
住宅地のはずれにある神社です。
烏子稲荷神社
鳥居とキツネさんの印象的な神社です。
大晦日は、このように賑わいます。
生まれ育った地国定の最寄りの神社です。
赤城神社
駐車場🅿️あります桜の種類が多くて時期もズレているので長く楽しめそうです咲く頃にもまた来たいと思っています。
生まれ育った地国定の最寄りの神社です。
参拝できてよかったです景観がいいです。
武尊山神宮・武尊山南宮寺
平安時代後期に建立されたのを起源とする。
令和5年1月2日に参拝させて頂きました。
西暦1855年(安政二年)の建築です。
榛名神社 双龍門
1月に榛名神社を訪問しました。
ここに来ると身体と心が浄化される気がします。
スッカリと葉桜になっていた!
熊野神社
2023年03月06日(月)に撮影した桜です。
氏子さんや地域の皆さんから愛されているんだなと感じました。
神社向拝,本殿共に見事な彫刻があります。
宿稲荷神社
田んぼの中にひっそりと立つ神社です。
彫刻が素晴らしい神社です。
全てにおいて小さくてびっくりでした。
宮鍋神社
、、(〃∀〃)‼️
境内に上野国府正庁推定復原図があります。
桐生織物の発祥の地です。
白瀧神社
山間にひっそり佇むこじんまりとした神社です😁社務所的な建物は無く境内の賽銭箱の横に書き置きの御朱印が置いて有ります🙋
白瀧姫は京都の御所に官女時代に郡役として御所に来ていた山田と知り合い身分の差を乗り越えて夫婦になったそうです。
地域産業や方位避け厄除けの神社です。
六所神社
地域の公民館と併設で立派な建物!
地域産業や方位避け厄除けの神社です。
2022/04/25 藤が見頃でした。
浮島辨財天
白鳥は一羽で渇水で遥か遠くにいた。
多々良沼がありました。
群馬県指定天然記念物です。
三島神社(中山三島神社)
参拝して帰ろうとしたら蜂が目の前でホバリングしてきたのでビックリして階段で転けた。
境内は自然豊かな場所で、神秘的な雰囲気があります!
日本でも数少ない羊を冠に抱く神社『羊神社』さん。
羊神社
未年なので私にとっては有難い場所です。
初めて行きました。
ものすごい混雑ぶり。
碓氷峠 熊野神社
県境にある群馬県側の神社。
ものすごい混雑ぶり。
御神木を思い切り殴れるという謎の神社。
招福神社(貧乏神追放神社)
御神木を思い切り殴れるという謎の神社。
名前を言いながら三回けとばす、ストレス解消になる。
高崎市榛名支所の東側にあります。
大森神社
こじんまりとした神社。
龍神様の絵や彫刻が素晴らしい。
13日に行われる「太々神楽」に合わせて訪問していま...
片貝神社
毎年大晦日に行きます、新しい年がきたって感じを味わえるので。
来年の寅年なので初顔見せしてきた。
群馬県太田市新田市野井町にある神社。
生品神社
県道322を走っていると、赤い鳥居が見えてきます。
初めて参拝させていただきました。
前は休憩適地で富士山も遠望できます。
黒檜山大神
黒檜山から駒ヶ岳に縦走する途中にあります。
山頂付近にあるのもあって、神聖な雰囲気ありました。
ここの狛犬はなんか不思議に可愛いです?
富士嶽神社
由緒を教えて頂き書いてあるものを読むより興味関心をもつことができました。
国道122号線沿い(今では旧ワンツ-ツ-って言った方がいいのでしょうか?
御朱印あり♪ 境内外の自宅にて。
前橋八幡宮
前橋福めぐりで参拝しました。
前橋中心にある鎮守さま前橋八幡宮へ参拝に行ってきました。
甲波宿禰神社(かわすくねじんじゃ)。
甲波宿彌神社(上野國四宮)
30年ぶりに参拝しました。
駐車場までが非常に入りにくいです。
月夜野の地名の由来となったところです。
みなかみ三峯神社
妻との旅行で参拝させて頂きましたお目当ての御朱印は噂通りのクオリティで大満足でしたまた御対応頂いた神社の方(黒髪の男性でお若い見た目の方)の...
秩父の三峯神社との関係が気になってました。
突然呼ばれた感じでお参りして来ました。
飯福神社
1/4に行きました。
茂呂城跡の中にある神社です。
夕方にお参りしたので誰もいませんでした。
八幡神社 神門
心穏やかに参拝ができる静かな神社なので、たまに訪れます。
正月なので初めて参拝しました。
長良神社で御朱印をいただける神社です。
子ノ権現神社(子神社)
ケースにお守りや絵馬などがあり初穂料は賽銭に入金という形キチンと初穂料をお支払して絵馬に願い事を書かせていただきました(ここからは個人的感想...
とても綺麗に手入れされてます。
今がロウバイの見頃ですよ。
大山祇神社
初めて行って見ました。
遊歩道がしっかりついてます。