しばらくは筑紫の太宰府に止住した。
はさみ岩
5月4日に行きました。
滑るので要注意‼️石がツルツルで滑る❗晴れてても滑る❗雨ならもっと滑る❗
スポンサードリンク
緑の大地に赤い風車が映えて、風を感じながらたたずめ...
風車展望所
ここからも沖ノ島がよく見えます!
そこに向かうまでの小径が良い!
手入れされている、案内があり、駐車場も整備されてい...
岩洞窟
古い洞窟の天丼に迦陵頻伽とされる岩壁画が残ります。
たいした事はなかった。
ゴールデンウイークに散策しました。
御所ケ谷神籠石
古代山城跡。
景行天皇がここに行宮を置かれたので京(みやこ)と呼ばれた。
説明も丁寧にしてくださって、綺麗です。
水城東門跡
水城の東門についての説明があった。
一部ですがコスモスが一面咲いてとても綺麗です!
スポンサードリンク
終戦間際の秘匿海軍航空基地らしいです。
第634海軍航空隊・玄海基地之跡
終戦間際の秘匿海軍航空基地らしいです。
平和を忘れないように。
石炭の積出の拠点であった三池港内の水位を一定に保つ...
三池港閘門
11月と1月の年2回に世界文化遺産の三池港閘門から展望所まで夕陽が一直線になる「光の道(航路)」を見ることができます。
石炭の積出の拠点であった三池港内の水位を一定に保つための「閘門」(こうもん)の跡が残っています。
また維新の先覚者の一人として異彩を放つ野村望東尼(...
平尾山荘
歴史的価値も保存状態も好ましい。
福岡市は平尾にある幕末の史跡。
航空自衛隊築城基地の北4kmほどの県道25号線沿い...
海軍築城航空基地稲童掩体
思っていたより、大きくて迫力感じました。
時間があって寄りました。
古代海進の証拠として船着き場がある。
いせきんぐ宗像
田熊山笠を見て来ました。
人が少ないので、家族でお弁当を持って楽しむには最高。
身を寄せていた藤江氏の庭園が邸宅と共に公開されてい...
藤江氏魚楽園
管理者が交代現管理者の判断で休園しています。
とてもお洒落な雰囲気の店内でお団子やかき氷を頂く事が出来ますよ^ ^
元軍を迎え撃ち、日本国の独立を守った鎌倉武士に敬礼...
麁原(そはら)元寇古戦場跡
公園の入口から5分もあればたどり着けます。
鎌倉武士との間で戦いが行われた場所だそうです。
美しい古墳として生まれ変わりました。
大塚古墳
前方後円墳の形が綺麗に確認でき感動しました。
古墳の形全体がわかるので、そこに期待したい。
昔は堀に咲く蓮がとても綺麗でした。
福岡城 上之橋御門跡
「福岡城🏯さくらまつり🌸」Fukuoka Castle🏯 Cherry Blossom Festival🌸2022 3/28 21時00分。
石垣が違和感があるほどきっちりに復元された。
航空自衛隊築城基地の北4kmほどの県道25号線沿い...
海軍築城航空基地稲童掩体
思っていたより、大きくて迫力感じました。
時間があって寄りました。
昔は堀に咲く蓮がとても綺麗でした。
福岡城 上之橋御門跡
春は桜🌸綺麗です。
「福岡城🏯さくらまつり🌸」Fukuoka Castle🏯 Cherry Blossom Festival🌸2022 3/28 21時00分。
この時期は山城跡巡りに良いですねッ!
豊前松山城跡
2020/10/31来訪。
災害で復旧はまだ❗️
特別に中の石棺も見せていただきましたが細川家が持ち...
綾塚古墳
最高の一言。
学芸員さんから「どこから来られました?
隣の場所が歴史的な場所とは知りませんでした!
九州鉄道発祥の地の碑
隣の場所が歴史的な場所とは知りませんでした!
公園の中にあります。
遣唐使も立ち寄った場所らしいです。
国特別史跡 太宰府跡『客館跡』
撮影するために来ました。
何もないが広いので子供の自転車の練習などに丁度いい。
遠賀川上流域にあっては最古となるようだ。
沖出古墳(県指定史跡)
5月中旬に行きましたが、花が咲いていて綺麗でした。
保存しており大変良い古墳史跡公園になっている。
歩いての博多南部の古墳探訪である。
日拝塚古墳
後期古墳。
日拝塚古墳に行きました。
福岡城からの避難場所として、館を造ろうとした場所。
犬鳴御別館跡
わかりにくい場所なんで桜 独り占め🌸🌸🌸
福岡城からの避難場所として、館を造ろうとした場所。
その前線の北部九州に向かったのは大化の改新で名高い...
朝倉橘広庭宮跡
その前線の北部九州に向かったのは大化の改新で名高い中大兄の母斉明天皇。
ミナギ神社、恵蘇神社、天皇山、宮地嶽嶽古墳等がありこの近辺にあったような地域です。
見ているだけでパワーが湧いてきます☺️
太宰府天満宮の大楠
太宰府天満宮の大楠国指定天然記念物樹齢:300年以上樹高:33m幹周:12.5末広がりの根回りが立派でシンボル的存在他にも大楠が点在していて...
【月 日】2023年1月4日【駐車場】有り(近くの有料駐車場)【トイレ】有り🔷太宰府市宰府の太宰府天満宮の境内内に有る大楠です。
九州最大の前方後円墳。
岩戸山古墳
巨大な前方後円墳です。
九州最大の前方後円墳があり立派な資料館が併設されています古墳の上には神社があり登ることができます登ってみたら三角点もありました資料館では地元...
全長103m、古墳時代後期に造られた九州最大の前方...
田主丸大塚古墳
見る角度に合わせた立体模型は、急須にも見える。
古墳の規模がわかり興味がわいた。
親と一緒に行きました。
旧長崎税関 三池税関支署
四ツ山の近くなので4つ星にしました。
ガイドの方から炭坑の話を詳しくしてもらえますよ✋
知らなきゃ見過ごしちゃうほど小さい。
ヤクルト事業創業の地
小さくて見逃しがちですね。
本当に気づかない。
ここ平塚川添遺跡もかなり大きいです。
平塚川添遺跡
広い敷地に弥生時代の建物が再現されています。
山桜の実がなっていました🍒お散歩するのに良いですね。
見ているだけでパワーが湧いてきます☺️
太宰府天満宮の大楠
【月 日】2023年1月4日【駐車場】有り(近くの有料駐車場)【トイレ】有り🔷太宰府市宰府の太宰府天満宮の境内内に有る大楠です。
太宰府天満宮の大楠国指定天然記念物樹齢:300年以上樹高:33m幹周:12.5末広がりの根回りが立派でシンボル的存在他にも大楠が点在していて...
よくこの状態で残っていたなと感心します。
相島積石塚群
石組み跡とメガネ岩、鼻岩が望めます集落の猫に飽きたらどうぞ。
相島積石塚群メガネ岩はこちらからが一番いい写真が撮れました。
よく戦争ものの展覧会をしています。
船迫窯跡公園
整理整頓されているから。
よく戦争ものの展覧会をしています。
緊急避難用に築いた大陸式山城の跡です。
雷山神籠石跡
秘密にしたい所です。
7世紀によくぞこんなものを作ったな日本人。
碑であり、実際の住居はすでにない。
森鴎外京町住居跡碑
無料で見学できる、森鴎外の住居跡。
後は帰るかと少しぶらついていたら此方の碑を発見地元と言っても120km以上離れた県だけが同じ津和野町出身の軍医で小説家東京の団子坂上に記念図...
投稿されている写真の通り、「今流行り?
板付遺跡
駐車場はないので隣の弥生館に停めると良いです(入館ともに無料)雑然と藁葺の小屋が数点あるのみ(中には入れず)弥生館とあわせてみるのが一般的と...
歴史を感じる事ができます。
五世紀初頭に築造された前方後円墳である。
丸隈山古墳
人が少なくて桜見物には最高でした。
古墳の石室は保存状態は良好。
最後に訪れたのはもう8年も前になる。
森鴎外旧居
無料で見学出来ます。
無人ですので勝手に室内にあがって拝見することが出来ます。
出張時の朝ジョグで、たまたま見つけた。
サザエさん 通り(西新通り~脇山口)
たくさんのサザエさんファミリーを見れました。
西新駅から福岡タワーの方へ行く道が『サザエさん通り』です。
共産主義や白人至上主義からのアジア解放祖国自衛のた...
門司港出征の碑
この場所から遥か南方の戦地に送り出されました。
駐車場の片隅にひっそりと佇む碑。