ここから天ヶ岳砦に繋がっているようですがかなり不明...
土手和田砦跡
ここから天ヶ岳砦に繋がっているようですがかなり不明瞭です。
よく遊びに行きます。
スポンサードリンク
こんな高い所に金蔵があったんやねー。
金倉跡
金庫跡デカすぎ!
こんな高い所に金蔵があったんやねー。
土浦小学校の裏門あたりが土浦城の玄関口だったようで...
土浦城 大手門跡
土浦小学校の裏門あたりが土浦城の玄関口だったようです。
石碑がなければ門跡だとはわからない。
標葉(しねは)氏の居城があった場所です。
権現堂城跡
標葉氏終焉の地です。
この付近に1476年から8年ほどいたという記録が相馬家の古記録から分かったという。
石垣でなく周囲を切落で構成された城で、のぼるのが険...
八代古麓城跡(古麓城塞群)
その後アスレチック公園も併設された頃は、子供の遊び場として、整備されていたが、10以上前に登った時は、すでにアスレチック公園は、撤去され、城...
城址だっただけあって、とくに、石垣でなく周囲を切落で構成された城で、のぼるのが険しい。
スポンサードリンク
真田城跡
シダが多くて遺構が分からない所が多いです。
広場があり石塔の周りをお地蔵様が囲っている不思議な場所がありました。
今となってはもう見れない首里城、、、
奥書院
2008年のもの。
奥書院。
平戸城 乾櫓
刀や鉄砲等が展示している売店的スポット地元出身の力士であろうか生月鯨太左衛門の資料等も展示している立派な復元櫓だ店主にお茶ご馳走してくれる。
2021.3までココが100名城スタンプ設置場所。
御器所東城跡
交差点の角に土盛りがあり、立派な老木と祠があります。
空堀など残っていますが他のクチコミにも書かれている...
岡崎城跡
縄張り図付きの説明板がある(*’ω’ノノ゙☆パチパチ雨降りの次の日に行くと..堀は水堀になってた♪..ヤブの中に..土塁はナカナカ高い...
空堀など残っていますが他のクチコミにも書かれているようにまったく手入れされてないです。
大矢部城跡
2020年11月10日衣笠城城に続いて訪ねました。
実際は霊園敷地内です。
今でもちゃんと残っていることが、凄いですねー❗
阿志岐山城
まだ発掘中の為、案内看板はありませんでした。
こんなもんつくるとは❗ そして、今でもちゃんと残っていることが、凄いですねー❗
天正17年(1590)豊臣秀吉の小田原征伐で落城し...
筒戸城跡
相馬氏と関係のある筒戸氏によって築かれた城。
現在は禅福寺というお寺があります。
신발 벗고 관람, 차방 있음, 한국어 설명 부...
首里城番所
首里城本殿入口。
首里城本殿への入口だよ。
標高874m、比高約88m。
桜城跡
主郭、腰郭、土塁、空堀、等。
標高874m、比高約88m。
2021年の3月に行きました。
城井ノ上城 表門
2021年の3月に行きました。
訪問者が多いからか分かりませんが地表はコンクリートで固めてあります。
那須資晴が改易されたのちの居館跡です。
佐良土館跡
2024/5/5
那須氏の隠居地。
那須資晴が改易されたのちの居館跡です。
どうなんだろう。
高品(高篠)城跡
後期千葉氏の前城、ここから前期千葉氏の館城全域が見える。
どうなんだろう。
大雲院を中心に半径200m程の範囲に土塁群が点在す...
大雲院土居
2021/10/10土塁が確かにある。
今はゲートボール場ですが、豪族の館跡です。
どこから城かわかりません❓️
小高城跡
どこから城かわかりません❓️
案内板が不親切。
天守閣から紅葉渓庭園に向かう際に通りました。
裏坂
帰りはこちらから。
天守閣から紅葉渓庭園に向かう際に通りました。
小笠原氏の対上杉最前線の山城。
麻績城跡
山頂の石垣?
標高936m。
勝見城跡
幕末明治期に武蔵吉良(蒔田)氏分流が居住したという。
千葉の古城らしく、山の尾根伝いに作られている山城。
今はさっぱり城の面影はないが、痕跡は残っている。
名生城跡
某PCゲームデフォ城を巡る旅 221025固まり3つのうちの一つ城と言うより館跡?
大名大崎氏の本拠。
城跡の痕跡はないが戦国時代の城跡。
深江城跡
一揆勢の初期の拠点となったお城。
城跡の痕跡はないが戦国時代の城跡。
虎伏山の西峰に連立式天守が建ち、東峰に本丸御殿があ...
小天守
ええ見晴らしです。
虎伏山の西峰に連立式天守が建ち、東峰に本丸御殿があった。
素晴らしい平山城のいただき。
武蔵松山城 本曲輪跡
泥濘地で雨後は、滑るし、かなりの坂道なので杖が必要。
小高い丘の上という感じ。
子檀嶺城跡
腰曲輪付き♪秋の紅葉楽しみながら登ればさいこー♪って書きこんだケド..けっこうしんどい急登に高さ..(;・∀・)
東軍の石川康長軍を打ち破った西軍の真田軍が立て籠もった城だという。
荒崎の突端の山の上に城があったとの事。
長井城跡
2018/10/21かなり美しい景勝の地である。
たぶん、海の番をする部将の居城だったのかなと思いました。
案内板があってスグ登れる。
羽崎城跡
There is nothing left of this castle but the outline of the hill it wa...
草過ご過ぎて 稲荷様の奥 進めません城跡か近世の段々畑かよくわかりませんでした。
山上の主郭と思われる場所には鉄塔が❗️
龍王城跡
山上の主郭と思われる場所には鉄塔が❗️
町指定史跡龍王城(神楽岳城・臥牛城)跡正安年中(14世紀初頭)に宇佐大宮司安心院公泰により築城された連郭式山城です。
第1水門跡しか見れない。
唐原山城跡
駐車場がなので。
第1水門跡しか見れない。
神職柏木氏の居館跡で子孫の方のご好意で開放されてい...
柏木屋敷跡
2022/10/8グラウンドになっている。
ゲートボール場になってますが、僅かに土塁の跡が残っています。
その精緻な石積みに感嘆しました。
座喜味城二の郭
石組みが綺麗、特に曲線が美しい。
色々と映える場所です。
金宗院の前の吉弘氏の菩提寺である長安寺の駐車場が利...
屋山城跡
金宗院の前の吉弘氏の菩提寺である長安寺の駐車場が利用できます。
史跡・城好きだが山城は訪問が大変と二の足を踏む人なら屋山城の場合は筧城(吉弘氏館跡)から屋山城を望むことは可能なので情報を上げておきます。
菊池十八外城の1つ。
菊之城(深川館)跡
菊池十八外城の1つ。
というほど遺構はありません。
ここは、板鼻城跡です。
板鼻城跡
高台の上に堀跡が回っているみたいな遺構がありました。
藪がすごくて遺構がよく分かりませんでした。
後世のものかもしれない。
王城山城跡
後世のものかもしれない。
最近再整備されたのか明治天皇観漁記念碑まわりキレイになってました。
奥の駐車場に向かうのにここを車やバイクでも通ること...
会津若松城 追手門跡
奥の駐車場に向かうのにここを車やバイクでも通ることができます。
敷地内にトイレが1つしかないのがとっても不便でした。
伝承はほぼ無いが、越後上杉方の城と考えられる。
中村山城跡
伝承はほぼ無いが、越後上杉方の城と考えられる。
富山城郭カードに選ばれてます。