丁寧に消火器の使い方を通して火災に対する防災の知識...
東京消防庁 池袋防災館
震度7体験ができます。
消火 地震 が体験できる2023年2月15日以降煙の体験がリニューアル人気の為HPか電話で予約したほうが良いとのこと。
スポンサードリンク
春は、さくらが綺麗です。
観蔵院
毎週月曜日の11時から初心者向けヨガ教室が開催されている。
本当に素敵なお寺さんです。
無料で入ることが出来る。
遺跡庭園 縄文の村
中期末の敷石住居も1軒移設されています。
たまたま看板が見えたので寄りました。
こじんまりしていて駅から近い
利便性。
O美術館
駅にほぼ直結でとても行きやすいです。
駅近の美術館云う名のギャラリー。
展示物は階段またはエレベーターで2階に。
東京国立博物館 黒田記念館
建物が美しい。
上野駅公園口から徒歩15分のところにあります。
スポンサードリンク
入り口の隣の搬入用の大きいシャッターが空いているの...
エスパス ルイ・ヴィトン東京
ルイ・ヴィトン表参道の7階にあるアートギャラリー。
晴れた日は表参道ヒルズに駐車して歩いて行きます。
思ったほど資料や説明が充実していない。
東京大空襲・戦災資料センター
一次資料を、豊富に揃え。
東京大空襲を伝える場所がここしか無いということに衝撃を受けました。
外交の現場を垣間見れます。
日の出山荘 日米首脳会談記念館
歴史的な場所で感慨深いものがありました。
今日令和4年12月10日9:37分福生市より日の出IC上通り🦌鹿野大佛Y路交差点より5分坂本交差点左梅ヶ谷峠方面途中!
魔除けの展示を見に行きました。
文化学園服飾博物館
服装に興味がある人がとても楽しめると思います!
いつも、次はどんな展示をするのか楽しみにしています。
センター内にあるリスーピアへ行きました!
パナソニックセンター東京
とても良かったです。
SDGs、未来、環境等を子供と学べる施設です。
小ぢんまりした、居心地の良いホールです。
古賀政男 音楽博物館
今日は世界博物館の日で、入館料が無料になります。
無かったかでバイクを止めるところがなくて困った。
はっきりと揺れの違いが良く解りました。
東京都北区防災センター(地震の科学館)
防災意識を高めるためにも、ぜひ一度訪れてみてほしいです。
煙体験、応急救護、消火器の取扱い、心肺蘇生、ロープワークなどの体験ができ、参考に成りましたか。
もう少し明るくなるとよいのでは。
日野市郷土資料館
大好きな場所。
歴史書吾妻鏡に登場する真慈悲寺の謎がここで解明縄文土器か展示されていたり、何気に面白い。
江戸時代の雰囲気を色濃く遺す姿が美しい。
平川門
公開日には橋を渡って皇居東御苑を見学出来ます。
江戸城内のお勝手口みたいな使われ方だったと思います。
おばさん友だちやカップルも来ています。
防災体験学習施設 そなエリア東京
さすが東京の施設です。
ゲーム感覚で問題に答えながら学習ができるツアー30分があります。
浅草寺の北、ひさご通りにあるこちら。
江戸たいとう伝統工芸館
10年ぶりの再訪。
近くを通りかかり気になったので入りました。
ガスに関して体験しながら学べる科学館。
がすてなーに ガスの科学館
市場前のマルシェ帰りにフラリと訪問。
豊洲駅徒歩5分。
建物は古いものの綺麗に整備されてます。
世田谷区立 瀬田四丁目旧小坂緑地
紅葉の時期は最高ですね。
建物は古いものの綺麗に整備されてます。
無料で入れて瑞穂の歴史が勉強出来ます!
瑞穂町 郷土資料館 けやき館
フォローさせて頂いてる方のレビューを見て気になっていたので訪問してみました😄駐車場も広く利用しやすいです 現在企画展の身近な昆虫を開催してお...
つるし雛がたくさん飾られていて、華やかに賑わっていました。
元々あった場所の反対側にきています。
南極観測船宗谷
太平洋戦争を経て引揚船、灯台補給船として活躍したあと、1956年(昭和31)から日本初の南極観測船として1962年(昭和37)4月まで、6回...
引き揚げ船、海上保安庁時の灯台補給船、南極観測船など変遷を展示からよく分かります。
住宅街に突然現れる茅葺き屋根の古民家。
狛江市立古民家園
芝生が綺麗に管理された古民家です。
ちょうど古民家の葺き替えを行っていました。
昭和天皇の激動の日々が偲ばれます。
昭和天皇記念館
昭和天皇の生涯を辿る記念館です。
立川の昭和記念公園内。
初めて行ったのは16年前くらいかな?
スカイザバスハウス
コンパクトでいつも質の高い展示。
ガラガラガラっと引戸から入るが中は東京屈指の現代美術画廊.
宮城道雄先生のことが、よくわかりました。
宮城道雄記念館
牛込神楽坂駅からが一番近いです。
混んでいることも少なくゆっくり見て回れます。
住宅街に溶け込んだ美術館です。
練馬区立美術館
すごく影響受けました。
とても居心地の良い空間でした!
子供連れで楽しむような明るさはありません。
小笠原海洋センター
製氷海岸沿いの道を進むと到着します。
白いカメがいました。
大切に保存されていて、関心せられました。
調布市深大寺水車館
壊れていて回っていません。
中には入っていませんが水車は回っていません。
市の施設であり、立派に造ってあります。
東村山ふるさと歴史館
昔の事がよく分かります。
ここに専用のコーナーを設けるべき。
郷土館には黒八丈が展示されてます。
五日市郷土館
石碑があります。
メインの用事まで時間あり寄りましたが、楽しめました。
勝鬨橋の築地側にある資料館で入場は無料。
かちどき 橋の資料館
可動橋は良いな。
無料で見学できる資料館です。
中は冷房も効いていてとても快適です。
あすかパークレール
散歩していたら、知らない人は驚きますわ。
飛鳥山へ行く時に乗れるミニモノレール。
岩崎邸行ったら寄るところ。
国立近現代建築資料館
収集保管や、展示などの普及活動を実施する文化庁の機関。
隣接してはいますが、資料館に行かれる方は春日通り沿いの合同庁舎入り口から入ることをお勧めします。
世界各地の貝殻の展示があります。
大島町 貝の博物館 ぱれ・らめーる
貝の博物館で色々な貝を見ることができました。
とにかくたくさんの貝殻が展示されてます。
写真を撮るには露出が難しいです。
哲学の庭
哲人たちが池の淵に佇んで考えてます。
公園の中でもひときわ異彩を放つ興味深い空間だと思います。
見学予約は必要です❗️見学して損はなし。
ANA Blue Hangar Tour
最高過ぎて夢のような時間でした。
飛行機大好きANA Blue Hangur Tour再来です。
とても雰囲気が良く、優しい店員さんがいるお店です。
ちいさな硝子の本の博物館
とても雰囲気が良く、優しい店員さんがいるお店です。
探していたらこちらのガラス彫刻を見つけました。
天気の子の聖地とも言われる神社。
朝日稲荷神社
映画「天気の子」に登場する神社のモデルになったとも言われています。
本殿にいくにはビルの外階段を登らないといけない。
こじんまりとした素敵な美術館でした。
豊島区立熊谷守一美術館
住宅街にある小さな美術館です。
今見ても古臭くなく却って新しい感覚の色使いで生きとし生ける物への愛情が絵から感じられる山崎努 樹木希林 主演 映画のモデルにもなった。
1階にて子供用制服の無料貸与がある。
ポリスミュージアム 警察博物館
お盆休み期間に1歳10ヶ月の息子と訪問。
2022年8月16日に3歳11ヶ月の息子と妻と伺いました。
午前中に訪問しました。
立川市歴史民俗資料館
にわか歴史好きでぷらっと寄せて頂いたものです。
2023.9平日の夕方訪問で貸切状態でした。