藤原氏二代基衡公から三代秀衡公の時代に多くの伽藍が...
毛越寺
10月の一週目に行った時は紅葉は色づき始めた程度でした。
2022.10.28に行きました。
スポンサードリンク
平泉に来たので、立ち寄りました。
弁慶堂
彫り物の美しいお堂です。
多い様ですが…私は、建築物として素晴らしいと感じます。
源義経の終焉地と言われている場所。
高館義経堂
芭蕉がこの場所で詠んだあまりにも有名な俳句。
中間過ぎのポイントでした。
平泉に行ったら絶対行きたい場所の一つ。
達谷窟毘沙門堂
岩手県一関市にある天台宗のお寺さん。
こちらでは直筆の御朱印がいただけました。
並ぶスペースがあれば並んだ方が良い。
金色堂
一生に一度は観といたほうが良いと思い行ってきました。
金色堂内での写真撮影はできません。
スポンサードリンク
来てよかったと思える場所です。
中尊寺
第一駐車場、一般車が400円でした。
奥州藤原氏の栄華を今に伝える寺院。
境内の端の方からの展望が良いです。
熊野三社
道路に面した場所なので直ぐ分かります。
和歌山県は熊野古道、滝尻王子に藤原秀衡の伝説があります。
違和感はぜんぜんありませんでした。
中尊寺 白山神社
能舞台の方に圧倒されて、お社はそれ程拝めず…。
雨の中ぬかるんだ参道を転びそうになりながら一番奥の神社へ参拝。
鏡池状態になり、モミジと池に映るモミジが美しいです...
弁財天堂
紅葉🍁が綺麗でした。
池の水はきれいではありませんが水面に映るモミジがばえます。
中尊寺までの一つひとつにズッシリ歴史が。
薬師堂
最近建て替えられたようだ。
最近建て替えられたのか新しいお堂でした。
実は、ここは縁切りスポットらしいです。
地蔵堂
紅葉の緑が印象的なお堂です。
金色堂以外も見どころ多いと思います。
中尊寺が保存管理していた経典等が収められていたお堂...
中尊寺経蔵
古くてもしっかりと建立していることがすごいなあと思いました。
当時は内部に経蔵(中尊寺)螺鈿八角須弥壇(国宝)が設置され本尊となる文殊五尊像(国指定重要文化財)が安置されていました。
現在の建物は江戸時代に再建されたもの。
毛越寺 常行堂
非常に密教的な空間です。
御本尊は宝冠阿弥陀如来で奥殿には秘仏摩多羅神が祀られています。
世界に、仏陀を拝んでください。
観音堂
小ぢんまりとして、ひょこっと存在しているようなお堂です。
GuanyinBodhisattvaに捧げられた小さな寺院。
【毛越寺 開山堂】
毛越寺を開かれた慈覚大...
毛越寺 開山堂
山門より一番奥に鎮座する御堂です。
慈覚大師円仁さま。
中尊寺 本堂に向かう前に訪れる場所になります。
中尊寺 本坊表門
中尊寺 本堂に向かう前に訪れる場所になります。
2022.8.4子どもと嫁と一緒に初めて中尊寺に行きました。
何か説明書きが欲しい。
赤堂稲荷大明神
鳥居が名物なようですが、潜らず立ち寄りました…。
何か説明書きが欲しい。
Despite being small, stil...
毛越寺 宝物館
そして庭園を散策したあとにゆっくり宝物館を見て歩くのがいいかもしれません。
平安時代の数々の品が展示されていました。
仲良き男女は別々に参拝してください。
蝦蟆ヶ池辯天堂
写真の撮り方次第だは反射してお堂も写ります。
池が鏡になって映る景色は最高じゃ。
入口でお地蔵様が出迎えてくれる他の御堂より規模は大...
不動堂
中尊寺の中では、新しいお堂。
いつもお世話になってます。
山門より一番奥に鎮座する御堂です。
毛越寺 開山堂
趣があります。
毛越寺本堂より奥にあります。
新車の交通安全祈願を祈祷していただきました。
八坂神社
気軽に行ける。
新車の交通安全祈願を祈祷していただきました。
建物とまわりの木立に風情がある。
梵鐘
金色堂に向かう参道に、ひっそりと佇んでいます。
康永2年(1343)の鋳造。
大日如来のパワーをもらえます。
大日堂
旅の安全とコロナウィルスの退散を祈願しました。
大日如来ここは必ず参拝です。
いつか機会があれば時間をかけて散策したいです‼️毛...
大長寿院
中尊寺の塔頭の一つ。
いつか機会があれば時間をかけて散策したいです‼️毛越寺も見れませんでした。
こちらの不動様は火伏(ひぶせ)と眼病の神様、とのこ...
姫待不動堂
ここの姫待不動は複雑な歴史を感じる場所でしたお不動様いつもありがとうございますノーマクサンマンダーバーザラダンセンダンマーカローシャーダーソ...
智証大師が達谷西光寺の飛地境内であった「姫待滝」の本尊として不動明王を祀ったのが始まりです。
中を覗き込んじゃいました!
釈迦堂
立派なお堂です。
中を覗き込んじゃいました!
御朱印は、こちらに預けてから、参拝できます。
寺務所
事務所。
拜観料金500円になります。
ますますその人気が高まっています。
八幡堂
中尊寺の参道を外れて山道を歩くとたどり着きました。
ますますその人気が高まっています。
中尊寺の塔頭の一つ。
真珠院
中尊寺の塔頭の一つ。
もみじ(原文)賞楓。
駐車場がなく、車での訪問は悩みました。
白山妙理堂
誰かが管理しているようです(原文)很有氣氛的古蹟,但是似乎都什麼人在管理了。
一ノ関から平泉へ車を走らせている途中にある神社。
法了神社
歴史ありそうな神社。
裏山の御神木まで行って手を合わせて来ました,。
金鶏山入り口で見落とされてる?
千手院
千手堂さんにも参拝させていただきました。
金鶏山入り口で見落とされてる?
いつか機会があれば行きたいです。
金剛堂
いつか機会があれば行きたいです。
夏祭りにお詣りしました。
八雲神社
夏祭りにお詣りしました。
祈願成就により素戔鳴尊を祀り牛頭天王と称し勧請の由。
小島神社
拝殿のアルミサッシの作りはちょっぴり残念です。