またまた、新聞で、手水花の記事をみて。
上野國総鎮守 総社神社
手入れの行き届いた綺麗な境内で大きな木々が出迎えてくれます。
今年初詣であり、初めてそこを選びました。
スポンサードリンク
安産、子育てに特化した歴史ある神社です。
産泰神社
産泰(さいたい)神社。
読み方は「さんたいじんじゃ」です。
現在は、前橋東照宮祀られています。
前橋東照宮
神玉巡りの7玉目として伺いました。
前橋公園に隣接した歴史ある東照宮。
自然が満載、気持ちの良い場所です。
赤城神社 (三夜沢)
この三夜沢は赤城山の山腹に位置します。
脇に抜ける道を登って赤城山に登山したのかと思われます。
昨日お参りし、御朱印もいただきました。
飯玉神社
団地の中に鎮座する神社です。
前橋郊外にある神社。
スポンサードリンク
またまた、新聞で、手水花の記事をみて。
上野國総鎮守 総社神社
手入れの行き届いた綺麗な境内で大きな木々が出迎えてくれます。
行ってみたのですが、良い雰囲気の神社でした。
御朱印いただきました!
岩神稲荷神社
子供の頃、よく遊びました!
「岩神の飛石」を祀る岩神稲荷神社へ今朝行って来た(n‘∀‘)η(岩神の飛石についてはそちらのコーナーへヨロシク)江戸時代初期に建てられたとあ...
ブラタモリで紹介された飛び石稲荷です。
岩神の飛石
ブラタモリで紹介された飛び石稲荷です。
久しぶりにバイクで訪ねました。
街中にある、こじんまりとした神社。
駒形神社
静かなひと時を過ごすことができました。
最近近くに引っ越しました。
ここまで赤城神社が続いているとは驚いた。
赤城の大鳥居
目的のないドライブで偶然通り、その大きさに圧倒された。
鳥居の大きさと立地に驚きました。
この辺の人はうなぎを食べないらしい。
片貝神社
毎年大晦日に行きます、新しい年がきたって感じを味わえるので。
来年の寅年なので初顔見せしてきた。
気持ちよく御朱印を書いて下さいました。
小坂子八幡神社
ネコが日向ぼっこしていて可愛かった。
小さなお社ながらいつも清潔で清浄な空気が漂うパワースポット。
数珠を作る実がなる凄い大木が有ります。
大胡神社
景観がよく境内が綺麗に清掃されていて気持ちよく参拝しました、よかったです。
旧名・近戸神社。
今回は天気の良い日にリベンジでした。
赤城神社
10月と冬季に行きました。
社の側にお土産やおみくじのお店が併設されていますが中々綺麗でした。
神殿と社務所が同じ敷地内ではないです。
前橋八幡宮
前橋福めぐりで参拝しました。
前橋市本町に鎮座する前橋八幡宮です。
スッカリと葉桜になっていた!
熊野神社
2023年03月06日(月)に撮影した桜です。
氏子さんや地域の皆さんから愛されているんだなと感じました。
敷島講演の近くにある小さな神社です。
小石神社
御朱印巡りで参拝しました。
話を聴いたので、去年辺りから、近きに行くと、寄るようにしています。
国府(国衙)の置かれていたところです。
宮鍋神社
、、(〃∀〃)‼️
境内に上野国府正庁推定復原図があります。
下から登ると石段が300段以上あります。
赤城神社
階段300段 きついな~!
階段は上らず、北側から入りました。
御朱印あり♪ 境内外の自宅にて。
前橋八幡宮
前橋福めぐりで参拝しました。
前橋中心にある鎮守さま前橋八幡宮へ参拝に行ってきました。
地域産業や方位避け厄除けの神社です。
六所神社
地域の公民館と併設で立派な建物!
地域産業や方位避け厄除けの神社です。
素晴らしいイチョウの木があります。
日枝神社
心が落ち着きま~す。
鎌倉時代から近隣の村の鎮守として建立したようです。
近所を通過するとついてしまうようです。
近戸神社
いい神社です。
粕川町の月田にある、静かな趣きのある神社です。
いつも、お参りに行く時手を清めてます。
赤城神社の御神水
天気も良く健やかな気分になれました♪
大自然のパワーを頂けました。
毎年10月に獅子舞が奉納されます。
諏訪神社
ぜひいらして下さい😄
神社入り口のすぐ前に線路がありますが場所は結構静かでした。
毎年十二月の一の酉の日に開かれました。
熊野神社
街中にある小さな神社。
前橋市街地のマンション群に埋もれて日当たり悪く鎮座しています。
神社の裏側に駐車場があります。
八大龍神総宮社
なんかとてもいい匂いがした。
神社の裏側に駐車場があります。
すごく河津桜と重なって綺麗でした♡
鏡神社
彼岸桜で有名です。
穏やかな雰囲気のです。
拝殿と本殿の朱色が引き立っていました。
冨士原神社
拝殿と本殿の朱色が引き立っていました。
古い歴史ある神社ですが宮司はいません。
とても、神秘的な場所でした。
赤城神社 惣門
水汲みしました。
おちついて、いい感じ‼️
四月第一日曜日に大々神楽が催されます。
一本木稲荷神社
昔から変わらぬ風情でした。
「総社緑地」と案内のあるあずまやがある所を左に登ってすぐのところにあります。
宮城村では豪華な方で、凝縮された神社。
住吉神社
宮城村では豪華な方で、凝縮された神社。
参拝した証しの御朱印が頂けなかった事が心残りでした。
池があり鱒と鯉が混泳しています(^^)
赤城神社 手水舎
見事な錦鯉がいます。
水面に映る紅葉が綺麗です。
出店はないが お寺の境内はいい。
六供八幡宮
大きな神社なので商業的経営をしてほしいです。
出店はないが お寺の境内はいい。
水神社
群馬縣管下上野国東群馬郡宗甫分村字村内 村社 水神社祭神 罔象女神(みつはのめのかみ)境内末社 八社八坂社 祭神 素盞嗚尊若宮八幡宮 祭神 ...
五社稲荷神社(伊勢山古墳)
少し離れて眺めると、全体がよくわかる。
良かったです。
少しわかりづらいところにあります。
三夜沢赤城神社 一の鳥居
上泉伊勢守も祀られていて、地域の方の八木節の舞。
ほぼ目立ちませんが、立派な一の鳥居です。
氏子さんが大切にしている感じ。
雷電神社
サイクリングロードをジョギングしていつも立ち寄る雷電神社です。
散歩に立ち寄りました。
2021/3/16 嫁と訪問。
弁天宮
いっぱいお酒がお供えしてあり社には龍さん?
きれいなところです。
上野国分寺以前に伽藍を有した大きな寺院だったようで...
日枝神社
神社の反対側には山王廃寺駐車場があります。
東日本でも最初期かつ有数の大寺院が建っていた。