子ども連れにとても優しい作りです。
はまぎん こども宇宙科学館
最寄りは京浜東北線の洋光台。
孫は大喜び 遊具たくさんありました。
スポンサードリンク
一部はスミソニアン博物館にも劣らない位の展示物!
余市宇宙記念館
道の駅の隣にあります。
宇宙飛行士の毛利衛さんが余市出身なのでこちらの施設が出来ました。
静電気の体験装置の様な体験型の展示品が多く子供連れ...
千葉県立現代産業科学館
館内のスタッフさんは子供に優しかったです。
子供が遊びながら科学も学べるアトラクションがたくさんありました。
一日中子供達と過ごせます\(^o^)/
あすたむらんど徳島 徳島県子ども科学館
広くて駐車場もたっぷり。
化学博物館やプラネタリウムがあります。
子供が楽しそうにしているので良かった。
伊勢原市立子ども科学館
科学を身近に感じながら楽しめる場所になっています。
他の方のクチコミを見て昔のことを思い出しました。
スポンサードリンク
希望すれば施設の説明をしてもらえる。
日本地下石油備蓄(株)ちかび展示館
見た方が良いです。
無料で入れます。
大人から子供まで楽しめると思います。
豊橋市地下資源館
雨降りの土曜日に小さな子供が遊べるところを探して。
近所にこういった場所が欲しかったと真剣に思える施設です。
イベントが多く家族で楽しめるスポット。
さいたま市青少年宇宙科学館
無料ってすごい!
恐竜、化石、昆虫、鉱物…という感じで、どれも楽しめて、ためになる展示だと思います。
日本最大の構造線が良く分かる施設です。
大鹿村中央構造線博物館
実際目で、確認したのは、初めてです。
かなり硬派な博物館です。
浦山ダムに来たら行っておきたいところ。
うららぴあ
浦山ダムの頂上にある観光施設で、飲食等ができます。
2022.12.72階にダム博物館があります。
10年以上ぶりくらいに訪れてみました。
向井千秋記念子ども科学館
館林がふるさとである向井千秋さんに関連したものや科学が学べる教育施設です。
プラネタリウムを目的に行きました。
世界一のプラネタリウムが見られる科学館。
名古屋市科学館
平日に子供たち(小学2年生、未就学5歳)と行って来ました。
2022/9の平日、開館(9時半)狙いで行きました。
小さな子供から、小学生まで楽しめます。
東京都水の科学館
一般の駐車場や駐輪場はありません。
みんなちゃんとマナーを守っている。
最先端の科学技術を知ることができます。
サイエンス・スクエアつくば
おもうので、サイエンス スクエア にきてください。
無料で入館できる博物館です。
シアターもあって、館内も綺麗で良いです。
蒲郡市生命の海科学館
◆500円で入場できます◆現金のみしか使えません◆トイレが美しい◆大迫力の恐竜化石と建築◆映像はかなり古くて期待外れです。
11月いっぱいはコロナの影響で予約制だそうで事前の予約が必要です。
時間がある時に行ってもらいたい所です。
中谷宇吉郎雪の科学館
片山津に宿泊して迎えた朝、運良く?
【2023年2月12日】柴山潟にある科学館で人工雪の研究で知られる中谷宇吉郎氏の研究当時の資料や交流関係など見られます。
振り子時計のコレクションが素晴らしい。
しもすわ今昔館おいでや
世界初のレプリカ」「世界初のクオーツ時計の展示」「日本初の腕時計の展示」「機械仕掛けの時計の構造を体験学習できる」「所要時間30分」見学後は...
6時間コースで機械式時計の組立にチャレンジしました。
子供を連れて遊ぶには最高の場所です。
福井県児童科学館 エンゼルランドふくい
子どもを連れて行くにはとてもいい場所です。
2023.4.9に訪問しました。
改装されて新しく展示が変わっています。
大阪科学技術館
11歳と4歳の娘と行きました。
何だろう、と思いましたが、伺うと開いていました。
安価によいプラネタリウムが楽しめます。
千葉市科学館
未就学児を連れて休日に行ってきました。
プラネタリウム歴約45年、本当に映像は進化しましたねー!
加藤清正や細川家の鎧兜を展示している。
熊本博物館
観光で利用しました。
ブラネタリウム最高!
勉強になりましたが、400円は高いです。
福島町 青函トンネル記念館
青函トンネル開通までの経緯や技術的事項がよくわかりました。
長い時間を掛けて掘られた青函トンネル。
箱根の動植物について学ぶ事が出来ます。
箱根ビジターセンター(箱根VC)
箱根の地理、自然、蝶、動物などが詳しく見れます。
入場料・駐車場料金無料毎月色々なイベントを開催している様です。
✨イルミネーション陶器が綺麗でした?
福井県陶芸館
自然に囲まれて、静かにゆったり過ごせる場所です。
中庭は鯉もいるので一度覗いてみてはいかがでしょうか?
お子さんの理工系教育に良いと思います。
山形県産業科学館
無料の施設。
この規模の展示施設で入場無料はかなりお得です。
日本ではじめて解説員が常駐したビジターセンター。
高尾ビジターセンター
丁寧に見ていくと興味深い展示が多い。
周辺マップを配布していて、係員の説明も明瞭で的確。
✡。:*プラネタリウム✡。:*が秀逸!
和歌山市立こども科学館
少ないですが、無料駐車場があります。
こじんまりと楽しめました。
息子が小学生の頃よく行きました。
でんきの科学館
結構楽しめます。
無料と思えぬクオリティの高い展示ばかりでした!
マンホールカードをもらいに行きました。
メタウォーター下水道科学館なごや
子供をつれて遊びに行ってみました。
マンホールカードを頂きに。
JAXAの宇宙センターよりも楽しめた。
種子島開発総合センター「鉄砲館」
種子島の歴史について学べる施設。
鉄砲伝来をわかりやすく伝えるからくり人形劇場がとにかく激レア。
人が少なくて、ゆっくり見る事が出来た。
札幌市下水道科学館
無料で利用できる札幌市の下水道について学ぶことができる施設。
なかなかないですが、ここはとてもよかったです。
尾小屋鉱山の歴史を知ることができる、貴重な資料館で...
尾小屋鉱山資料館
昔は石川県で一番栄えた炭鉱の町だったようです。
尾小屋鉱山の歴史を知ることができる、貴重な資料館です。
催し物はいいけど、建物が古いですね。
滝川市こども科学館
14時半ころに到着。
想像以上に楽しめました。
大きさを体感すると良いと思います。
奥州宇宙遊学館
大きさを体感すると良いと思います。
静かで、見学コースがあります。
中部電力が運営している「たんトピア」。
JERA たんトピア 電力館
電力館のそばの公園が広くて芝生がきれいに整備されていてとても気持ちいい。
入場無料です。
中学生には是非来場して貰いたいですね✨地球誕生や宇...
ディスカバリーパーク焼津 天文科学館
次回プラネタリウム観ます!
6歳と2歳の子供とまっくら遊園地のイベントに行きました。
限定の観測会に申し込み、参加しました。
明石市立天文科学館
日本標準時子午線に建っている「時と宇宙」をテーマにした博物館です。
2度目の訪問です。
毎週土曜日に天文で観望会をしています。
上尾市自然学習館
バレーボール大のスズメバチの巣(活動中)があります。
館内は面白い展示があり、職員の方も優しくしてくださいます。
H29.08/05の15時頃往訪。
地質標本館
「無料」「産総研の前身の地質調査所があった場所」「アニメ恋する小惑星の聖地」「所要時間1時間」1882年に発足した産総研の前身となる地質研究...
念願かなって訪問出来ました。
小学生の頃(30年前?
札幌市青少年科学館
とても面白く、毎日通っていた。
小学生の頃(30年前😅)大好きでした!