綺麗で心お癒やしてくれるなんて、兎にも角にも感動し...
西芳寺(苔寺)
堂本印象の描いた襖絵も素晴らしかったです。
癒しのお寺と環境で、境内を歩くだけで洗浄されました!
スポンサードリンク
清水寺の裏寺にある閑静なお寺です。
清閑寺
「平家物語」で知られている高倉天皇と小督局の悲恋のゆかりの寺院です。
迷わないように、清水寺の拝観受付で確認して来ました。
2022年11月12日に訪問しました。
勝林院
2022年11月12日に訪問しました。
年越し詣りで訪れました。
縁結びと安産の神様。
縣神社 本殿
普段は落ち着いた雰囲気のいい感じでした。
縣祭の深夜あたりから何やら始まります。
縁側から全体の画像が撮れます。
霊源院
ゆったりと拝観させてもらいました!
普段は非公開ですが、年に何度か特別拝観をしています。
スポンサードリンク
イケズな何とかというテレビで此処の座禅体験が紹介さ...
両足院
臨済宗建仁寺の塔頭寺院。
庭園ととてもよく調和していて少し陽の陰った 平日夕方でしたのでそう混みあうこともなく 尚 雰囲気が良かったです。
写真参照)が欲しくて受付が16時までで着くのがギリ...
萬福寺
写真参照)が欲しくて受付が16時までで着くのがギリギリだったので事前に電話してから行きました。
利用したタクシーの運転手さんのおすすめで参詣した。
2021年11月18日に旅行社の日帰りバスツアーで...
光明寺
2022/11/27に紅葉撮影のため訪問。
2022年12月2日に訪問。
ここに来ると、やはり空気が違います。
日向大神宮
とても静かな場所です。
気持ちよかったです🤗天の岩戸という、岩をくり抜いたトンネルもありました。
にゃくいち神社は西大路八条に有ります。
若一神社
少なくともここは、人を引き付ける何かがあるのだろう。
こちらに参拝に来させて頂きました。
2023年の1月に「京の冬の旅」で公開されたので初...
上徳寺(世継ぎさん)
柱に螺鈿が貼られ浄土宗の江戸期の権勢が忍ばれます。
「京の冬の旅」の特別公開に行ってきました。
しっとりと美しいお庭を楽しめます。
実光院
鹿威しが心地よかったです。
勝林院塔頭 天台声明を伝承する僧侶の僧坊でした。
とにもかくにも眺めがお薦め。
正伝寺
山門から寺まで人影がなく少し怖い。
令和4年11月に初めて訪れました。
以前の落雷被害で上醍醐寺に長らく参拝できなかったの...
五重塔
以前お参りした時は、塔の中で法要をされていました。
🎐行燈の 絵の風鈴を 吹いてみる🎐2024年8月5日「万灯会」に訪れました。
山道を車で脇道を入り5分くらい山に登った所に松尾寺...
松尾寺
近畿一円の聖なる観音霊場の巡礼が行われるようになった。
本堂は修復中でしたが馬頭観世音菩薩様を拝むことができました。
京都府宇治市にある黄檗宗大本山の寺院。
萬福寺
京阪宇治線黄檗駅から徒歩数分の大きな立派な歴史あるお寺です。
2022年9月日本と中国の文化交流の発展を願って「日中文化芸術祭IN萬福寺」が開催され行ってきました。
特に何があるワケではないのですが、スゴイ神社です。
水度神社
特に何があるワケではないのですが、スゴイ神社です。
とても見所や行くべきところが満載の場所です。
顕本法華宗(日蓮宗の一派)の総本山です。
妙満寺
11月24日に参拝しました。
2022/7/11に参拝。
武部家の奥様にたまたま声をかけていただきパンフレッ...
生身天満宮
生身(いきみ)天満宮と称し、これが日本最古の天満宮といわれる神社です、鳥居を抜けると真っ直ぐな参道、本殿までには嚴島神社、国定・国光稲荷神社...
日本で最古の天満宮として知られる南丹市園部にある神社です。
一乗寺を目指し瑞巌山圓光寺を訪問~?
圓光寺
初めて行きました。
22年11月18日に訪れました。
本殿が新しく綺麗になりました。
小倉神社
小倉神社(おぐらじんじゃ)は京都府乙訓郡大山崎町円明寺鳥居前にある神社。
ナルト疾風伝に出てくるうちはサスケの術『建御雷神』をお祭りされている小倉神社に足を運んで来ました。
三十三間堂のすぐ近くにある小さなお寺。
養源院
長政の院号を以って寺号としたのは文禄三年五月(1594年)である養源院の寺院名は浅井長政公の戒名そのものであるその後程なくして火災にあい焼失...
その血の部分や俵屋宗達の絵の事、お寺の由来。
手前の道を左に曲がって歩いていくとある。
宝泉院
拝観料900円にはお抹茶代が含まれている。
三千院と組み合わせて訪問すると、一日のんびりと大原を散策できます。
赤い毛氈の上で抹茶と茶菓子をいただきながらお庭を鑑...
宝泉院
拝観料900円にはお抹茶代が含まれている。
三千院と組み合わせて訪問すると、一日のんびりと大原を散策できます。
ものっそ小さいけど、安産子安で有名?
市比賣神社
縁切り神社へお参りした後にこちらへ。
女性の守り神を祀る神社。
ここにも外人の方が訪れていた。
地蔵院(竹寺)
8年ぶりくらいに訪れました。
ここにも外人の方が訪れていた。
それ以来行ってみたいスポットでした。
源光庵
22年11月23日に訪れました。
紅葉のきれいな時期に拝観しました。
見に行って下さいね山の中にあり静かな良いお寺さんで...
古知谷 阿弥陀寺
見に行って下さいね山の中にあり静かな良いお寺さんでした。
即身仏で有名なお寺さん。
参拝することにしました。
日體寺
令和二年 京都初秋の旅 10月3日日體寺賑わう清水坂の途中にあります(^^)日體寺(にったいじ)京都府京都市東山区清水にある日蓮宗の寺院です...
その帰りにここの日體寺も十二干支の寺だと思い、参拝することにしました。
中の島とをつなぐ橋のたもとにあります。
宇治神社
御利益アップのためにうさぎ3羽を探したが見返りウサギを見つけることはできませんでした。
お清め、本堂などいろいろなところに絵や置物がありました。
静かでした きれいでした 23年11月の土曜日なの...
東福寺芬陀院(雪舟寺)
紅葉の季節でも観光客も少なくて落ち着いて内覧できる気がします。
静かでした きれいでした 23年11月の土曜日なのにインバウンドゼロでした。
京阪本線七条駅から徒歩10分ほどです。
三十三間堂
京阪七条駅から歩いてすぐにある蓮華王院三十三間堂を拝観してきました。
千手観音様一人一人の表情が違います。
辨財天長建寺 / Benzaiten Chokei...
長建寺
月桂冠の川向かいにある雰囲気あるお寺。
楽しかったです☺️目の前の川も一緒に載せときまーす!
八幡八幡宮に参った後に立ち寄りました。
単伝庵「らくがき寺」
今年はまだ行けてないのに誕生日に有難いお言葉を授けて下さり身の引き締まる思いです。
本堂も堂々たるもの。
すっかりファンになってしまった三木大雲住職のいらっ...
蓮久寺
日蓮宗の中興の祖日乾に帰依した六条三筋にあった花街で活躍した二代目吉野太夫が鷹峯の常照寺と同時期に寄進された赤門が目立ち思わず拝観しました。
本日、お伺いしました。
境内に1番近い所に無料駐車場があります。
石清水八幡宮
車でお参りに行きました。
日本三大八幡宮のが1つで、立物はとても荘厳です。
建仁寺は老若男女に人気のスポットです。
建仁寺
禅居庵(摩利支天)を参拝して建仁寺境内に入りました。
まさか年末の20日にもなってこんなに美しい紅葉を拝めるとは思ってもいなかった。
前の芝生などは子供の遊び場になっています。
光明寺
2022/11/27に紅葉撮影のため訪問。
2022年12月2日に訪問。
明治期に灯籠等が掘り起こされ ある人の庭に置いたら...
東向観音寺
天満宮を参拝した際に、観音寺様の存在に気が付きました。
グーグルマップで行くと裏口からになりました。
最高以外の言葉が思い当たらない位の雄大で素晴らしい...
大日堂
知恩院さんから徒歩で伺いました。
桜を見下ろせる展望台、枯山水などの庭園。