レトロな建物が素敵な雰囲気を持っている。
丹波篠山 大正ロマン館(旧篠山町役場)
篠山城跡を見学してから駐車場に車置いたまま城下町を探索しました。
久しぶりに篠山へ味覚の秋、駐車場は篠山城の西側へ停めた。
スポンサードリンク
南側の石垣は見事です。
篠山城 大書院
実戦的な城構えには驚いた。
奇麗に整備されています。
篠山城の中心的な場所だったみたいです。
篠山城 大書院
実戦的な城構えには驚いた。
奇麗に整備されています。
ツルツルコシの十割蕎麦、絶品!
一休庵 丹波篠山店
初来店、致しました。
日曜午前11時到着。
世の中もやっと落ち着いたのもありドライブがてら行っ...
自然薯庵
世の中もやっと落ち着いたのもありドライブがてら行って来ました。
開店時間の10〜20分前につきました。
スポンサードリンク
丹波篠山の武家屋敷、歴史を感じる散策。
武家屋敷安間家史料館
篠山城跡 の近くの武家屋敷群の奥の方にあります。
昔の雰囲気を味わえて、ちょっとした遊びも出来ます。
栗入り味噌のデカンショうどんが絶品!
ぼたん鍋処 如月庵
とっても美味しかったです。
満開のコスモスが見たくて、丹波篠山に出かけた道中。
2023/11/19ぼたん鍋で有名な奥栄さんに初訪...
丹波篠山 猪料理専門店 奥栄
おとな旅歩き旅を見て予約して行った猪料理専門店奥栄。
ほっこりした気持ちになりました突き出しに枝豆が出ましたが、味も濃く美味しかったです鹿刺はねっとりと熟成されたようなお味でした牡丹鍋も見た目ほ...
ご飯どうするかなぁと思い見つけたお店。
牛屋 たなか
ふらっと平日のランチに訪れました。
リーズナブルで美味い😋建物もログハウスみたいな感じでいい今回はランチできましたがビフカツランチ柔らかいお肉で食べやすかったですタレも3種類あ...
日帰り温泉の中ではなかなかよいところ。
こんだ薬師温泉 ぬくもりの郷
ここのスーパー銭湯は比較的低い温度帯の風呂が数多くあり長く湯舟に浸かることができる特徴だと思います。
色々なお風呂があり、サウナもありました。
鯖寿司の厚さ、大きさに驚いて、お持ち帰りもしました...
篠山皿そば弐拾六
鯖寿司と蕎麦いただきました、美味しいです。
篠山で美味しい蕎麦で検索したところこのお店がヒット。
丹波の黒豆と美味しいバイキング三昧。
黒豆の館
ここの黒豆ソフトクリームは格別です。
チョット上がっちまったな~❗先払いで60分1485円でんがな~❗料理はおばんざいで、身体に優しく薄味で、年寄りにはありがたやありがたや❗平日...
地元の食材を使ったピザを食しました。
Gunge Pizza グンゲピッツァ
旅行中で丹波篠山によりました。
初訪。
そばも天ぷらもとても美味しかったです。
手打ち蕎麦 くげ
そばも天ぷらもとても美味しかったです。
帰りに評価の高かった中々の場所にあるお蕎麦のお店探し🧐国道イナサンの春には桜🌸並木が綺麗な通りを小学校?
半端ないボリューム!
麺工房 一寸ぼうし
12時30分頃に到着 20分ほど待って店内へ。
かなり人気のうどん店です。
とても落ち着いた雰囲気のお店です観光客は少なく地元...
メイプルカフェ 篠山
ミストを強くしてくれたりで、ワンコ連れには有難いおもてなしでした。
篠山のおすすめカフェレストラン。
歴史を感じる旧裁判所でのひととき。
丹波篠山市立歴史美術館
日本最古とされる木造裁判所を利用したミュージアム。
丹波篠山市の歴史美術館は旧裁判所の建物をそのまま使用しています。
昔ながらの大衆食堂2階席もあります。
大手食堂
牛とろ丼と豚汁を頂きました。
丹波篠山市で食事で迷ったらここ!
特上ロースぼたん鍋、堪能!
丹波篠山郷土料理 懐
松茸2人前、堪能しました!
毎年主人とこの季節にこのお店に来れる事を楽しみしております。
京都にいる頃に、よく行っていました。
篠山チルドレンズミュージアム
使われていた中学校🏫校舎、体育館、運動場全てが、遊び場。
よかったです。
とっても素敵なお店でした〜♡♡♡雰囲気も良くて空気...
丹波篠山囲炉裏料理 いわや
ボタン鍋美味しいです。
ボタン鍋を頂きました✨とても美味しかったです!
10月26日に予約して行きました。
ぼたん鍋専門店 ぼたん亭
毎年黒枝豆の季節に訪れます。
このお店のボタン鍋は本当に美味しいです。
窓が大きくて外の景色を見ながらいただけました。
futaba cafe
とにかく自然に囲まれた癒やされるロケーションで放し飼いの山羊が草を食んでいたりしてお気に入りのカフェです。
景色よくかわいいヤギちゃんもいて🎶雰囲気好きです!
丸岡の古民家で楽しむ 本格鴨南蛮蕎麦。
一眞坊
初めて訪れた5年前からお蕎麦が食べたくなったらここに来ています。
もりそばと鴨のローストをいただきました。
美味しさ際立つ十割そば。
波之丹州蕎麦処 一会庵
硬派ですねーそば、蕎麦がき、そばがきぜんざいの3択。
少食な男性の話と思って読んで下さい。
コーナンの中でもかなり大規模な店舗。
コーナン篠山店
大きい!
大きな店舗で品揃えも良いです。
舞鶴若狭自動車道にあるサービスエリア。
西紀SA (上り)
なんとなく前後に休憩場所が少ないような気がするので助かる。
舞鶴若狭自動車道にあるサービスエリア。
人がまばらな時間帯に1人で行きました。
ペサパロ
少し用事あって丹羽篠山まで行った時にたまたま見つけたお店‼️あたりは田んぼ一面で田舎の良き雰囲気がでて最高のロケーションでした!
ランチで行きました!
広いフリーサイトが気持ちがいい!
ハイマート佐仲オートキャンプ場
キャンプで、お世話になりました。
土曜はまったくとれないので、日月でキャンプに。
コロナのせいか静かて人もまばらです土日で書き置きの...
丹波篠山 春日神社
回りのお店を観光しながら15分ほど歩きふらっと立ち寄りましたが、能舞台や絵馬殿があり、皇太子殿下雅子妃殿下御成婚記念の石があってただならぬ神...
能に関連した由緒ある神社です。
雑貨屋のイメージが強くなりました。
TSUTAYA 篠山店
レンタルはもちろん本屋のスペースも縮小され、雑貨屋のイメージが強くなりました。
ゆっくり過ごせる本屋さんです 入った すぐ右側にトイレがあって とても使いやすい 車を止めてから すぐに入り口になるので 行きやすいと思う ...
丹波篠山の山中、至高の蕎麦体験。
ろあん松田
丹波篠山の市街地から車で北へ10分ほど山中へ走った先に丸山と言う古民家が集積した集落がありますが「ろあん松田」はその一番奥側に位置しています...
8月中旬、お墓参りの後にランチでうかがいました。
雰囲気も料理もとても良かったです。
HOVEL kusayama
自分の中で「行くなら初夏」と決めていました。
これ絶対うまいやつ〜って歌いたくなるお料理です。
クローズしてて中は見られませんでしたが子供連れやア...
フォレストアドベンチャー・丹波ささやま
約2時間が、あっという間に過ぎました!
丹波に抜けるのにここの前の道を利用しただけです。
丹波の名産黒豆狩りイチゴもシーズンには楽しめるので...
丹波たぶち農場
毎年恒例の黒枝豆狩り、今年も行くことができました。
11月3日の最終日に行きましたが、汗ばむ陽気。
自転車で行って来ました。
里山工房くもべ
たくさんの人がきていましたね。
廃校となった雲部小学校を再利用した施設になります。
コースも食事もお気に入りです。
オータニにしきカントリークラブ
グリーンの傾斜がありとても早く難しいですが起伏が激しくトリッキーな設計で戦略性のあるゴルフ場です。
ここ数年、一番寄せてもらってるゴルフ場です。
丹波篠山で日本酒試飲体験。
鳳鳴酒造(株) ほろ酔い城下蔵
丹波篠山有名な作り酒屋さんお酒好きな方は訪れて下さいねぇ🍶試飲が出来ますよ~🥰
日本酒「鳳鳴」の醸造元。
兵庫・篠山で満開のユリとアジサイ。
玉水ゆり・あじさい園
2023.6.20来園しました。
兵庫県篠山市に10万本のユリが咲き乱れていると知り訪れました。
こちらのお城は波多野氏が信長の猛攻を一年間持ちこた...
八上城跡
駐車場🅿️より30分で到着しました。
登山口から1時間かかないくらいで到着。