仁王門通りにある日蓮宗のお寺さんです。
日蓮宗本山 聞法山頂妙寺
洛東本山頂妙寺。
御本尊:十界曼荼羅宗派:日蓮宗創建は文明5年(1473)と伝えられています。
スポンサードリンク
参拝することにしました。
日體寺
令和二年 京都初秋の旅 10月3日日體寺賑わう清水坂の途中にあります(^^)日體寺(にったいじ)京都府京都市東山区清水にある日蓮宗の寺院です...
その帰りにここの日體寺も十二干支の寺だと思い、参拝することにしました。
同志社大学の北に立派な門が見えます。
相国寺
2022/12/11に参拝しました。
京都御所から歩いて10分ほど。
京都駅からは 奈良線に乗って3分。
東福寺
紅葉の季節に行きましたが最高でした。
2022.11下旬土曜日東海ツアーズ早朝特別拝観券 2000円/人7:30に拝観しました。
22年11月18日に訪れました。
金福寺
こじんまりとしたゆっくり出来るお庭でした。
小さなお寺ながら、こじんまりと綺麗で味わい深い雰囲気です。
スポンサードリンク
常住さんや先輩修行者さんが教えてくださり禅に触れる...
宝泉寺
修行は、10日間となりました。
ここの和尚さんが実践していることはとても素晴らしいことです。
隠元隆琦によって開創された寺院です。
萬福寺
京阪宇治線黄檗駅から徒歩数分の大きな立派な歴史あるお寺です。
2022年9月日本と中国の文化交流の発展を願って「日中文化芸術祭IN萬福寺」が開催され行ってきました。
それ以来行ってみたいスポットでした。
源光庵
22年11月23日に訪れました。
紅葉のきれいな時期に拝観しました。
年に一度のお祭りはなくとも御札を買うとき住職が手厚...
長源寺
こちらが癌封じ寺として有名ということでお伺いしました。
妻が癌の疑い 御守を頂いたのが年末に手術、無事摘出。
同じようなお寺の中では交通の便の良さでは群を抜いて...
粟嶋堂宗徳寺
白妙の 薫る昨日の 春の雨境内には白妙桜の香りが漂っていました。
静かできれいなお寺女性の一生を守ってくれる粟嶋さんたくさんのお人形さんも供養されていました。
2022年11月12日に訪問しました。
勝林院
2022年11月12日に訪問しました。
年越し詣りで訪れました。
隠元隆琦によって開創された寺院です。
萬福寺
京阪宇治線黄檗駅から徒歩数分の大きな立派な歴史あるお寺です。
2022年9月日本と中国の文化交流の発展を願って「日中文化芸術祭IN萬福寺」が開催され行ってきました。
特別拝観❗秘仏の阿弥陀如来様が10日間だけ見れる日...
妙法院
中は拝観できませんでしたが、御朱印はいただけました。
比叡山上にあった坊が起源とされ、初代門主は最澄と伝えられています。
徒歩で宿に戻る途中に発見織田信長が斎藤道三より伝来...
京都市医徳山 薬師院
我が前に来たらば諸病のことごとく除くべきに、来ぬか、来ぬか」と夢告があり、人々の病が平癒したことから、こぬか薬師と呼ばれるようになったそうで...
二条通釜座通を北に行った西側にポツンとお堂があります。
隠元隆琦によって開創された寺院です。
萬福寺
京阪宇治線黄檗駅から徒歩数分の大きな立派な歴史あるお寺です。
2022年9月日本と中国の文化交流の発展を願って「日中文化芸術祭IN萬福寺」が開催され行ってきました。
紅葉よりも苔と松のお庭を北側のお庭あるの知らなかっ...
一華院
朱印あります。
紅葉よりも苔と松のお庭を北側のお庭あるの知らなかったのでまったく違うお庭が観れて良かったです。
以前より「もみじの永観堂」とうたわれる京都屈指の名...
禅林寺 (永観堂)
前回と同じ季節に伺いました。
現在は浄土宗西山禅林寺派の総本山だそう。
親父がカールの引換券を持たせて良く連れて行ってくれ...
上品蓮台寺
2023.03.25しだれ桜は散り終わり紅しだれは咲き始めでした境内奥には区民の誇りの木と題してスモモが咲いていました染井吉野は満開。
この辺りは蓮台野と呼ばれ昔は葬送の地だったのを思い出し千本通の十二坊町を訪れましたが今は住宅地なのでこの寺院に訪れ境内を散策してました。
10円玉で有名な平等院鳳凰堂へ初訪問。
平等院
早めに。
美しく整備されていて、博物館の建物はとても近代的。
盆供養に自宅にきていただいてますお世話になってるお...
城興寺
とても親切なご住職様です。
洛陽三十三観音霊場の札所です。
三十三間堂のすぐ近くにある小さなお寺。
養源院
長政の院号を以って寺号としたのは文禄三年五月(1594年)である養源院の寺院名は浅井長政公の戒名そのものであるその後程なくして火災にあい焼失...
その血の部分や俵屋宗達の絵の事、お寺の由来。
同聚院は 東福寺の塔頭の一つです。
同聚院
働く女性の守り本尊のお寺です。
初の二箇所巡拝の御朱印頂き御朱印巡りして来ましたよ🤓山科の折上稲荷神社様にもお参り御朱印満願成就しました。
艶やかな紅葉とお庭が、只々素晴らしい!
栄摂院
御影堂の特別拝観まで時間があったので、辺りを散策。
さあ帰ろうとあるいていたら金戒光明寺の塔頭の栄摂院のまえを通ると何か真っ赤な光景が目に入った。
精進料理、どのお皿もとても美味しいです。
東林院
沙羅双樹で有名な京都のお寺。
入場しますその際に名前を聞かれます撮影は全て大丈夫なようでした駐車場は妙心寺の駐車場(無料)で大丈夫です玄関を上がると、そこで受付があるので...
以前の落雷被害で上醍醐寺に長らく参拝できなかったの...
五重塔
以前お参りした時は、塔の中で法要をされていました。
🎐行燈の 絵の風鈴を 吹いてみる🎐2024年8月5日「万灯会」に訪れました。
最高以外の言葉が思い当たらない位の雄大で素晴らしい...
大日堂
知恩院さんから徒歩で伺いました。
桜を見下ろせる展望台、枯山水などの庭園。
三千院を訪れた後に時間を持て余しているので来られて...
大原来迎院
2022年11月12日に訪問しました。
着くまではゆるい坂道が続きます。
紅葉を見に行くついでに立ち寄った圓通寺。
圓通寺
静かな場所にあります。
絵画の中にいてるみたいで、時が経つのを完全に忘れてました。
高山寺から十分位で西明寺に着きます。
西明寺
高山寺と神護寺の間にありセットで回りたい自然に囲まれており落ち着く環境にあり本尊等が間近でみられる。
落ち着いた雰囲気が味わえます。
2023年の1月に「京の冬の旅」で公開されたので初...
上徳寺(世継ぎさん)
柱に螺鈿が貼られ浄土宗の江戸期の権勢が忍ばれます。
「京の冬の旅」の特別公開に行ってきました。
祇園閣の内部に圧倒されました!
大雲院
以前TVで公開されていたので行ってみたいと思っていた矢先に特別公開で行けることと。
祇園閣の内部に圧倒されました!
平日ということもあり、空いてました。
実相院
平日ということもあり、空いてました。
人も少なくゆっくりとお庭を眺めることができました。
天橋立駅前であり 天橋立の側。
智恩寺
子供の頃、頭が良くなるようによーくお願いしとき!
2023.09.26(火) 京都旅行で訪問!
西陣の南西端に位置する立本寺は、日蓮宗の京都八本山...
日蓮宗本山 具足山立本寺
そうだ京都へ行こう❗️の一コマのようです。
小雨の日、枝垂れ桜が美しいと言うので、訪ねました。
大人300円、子供無料では入れました。
光明院
さらに光明院の手前の急な勾配の坂を歩くのがきつかった。
東福寺 光明院に行って来ました。
《京都·西本願寺~♡有緣千年來相會》。
西本願寺
浄土真宗のお寺で世界遺産。
境内は広いです。
史跡を散策した際には、やはり蟹満寺は外せないスポッ...
蟹満寺
過去の発掘調査から飛鳥時代後期の創建と推定されています。
午後遅く訪れたら終わっていました。
失礼な言い方ですが、穴場だと思いました。
長楽寺
紅葉のごしの陽の光と木漏れ日。
安徳天皇の母である建礼門院のゆかりの品々や遺宝が公開される春の建礼門院寺宝展に来ました。
とにもかくにも眺めがお薦め。
正伝寺
山門から寺まで人影がなく少し怖い。
令和4年11月に初めて訪れました。
ご住職のお話にお庭の素晴らしさがよく理解できました...
成就院
ご住職のお話にお庭の素晴らしさがよく理解できました清水寺への参道の喧騒とは裏腹の閑かな風情✨
清水寺にもこんな静かなところがあったのですね。