法隆寺を訪れたなら見逃せないのがここ。
法隆寺大宝蔵院
日本が誇る国宝の数々が間近で見られます。
速やかにまわれました。
スポンサードリンク
チケットまでもらったので訪れてみましたが…展示作品...
松伯美術館
ご存知上村三代の絵画が収蔵されています。
久しぶりに訪問いたしました。
いつもふーん と思いながら後にします。
依水園・寧楽美術館
11月上旬に初めて訪れました。
いつもふーん と思いながら後にします。
玄武の本物の壁画の公開に行って来ました。
キトラ古墳壁画体験館 四神の館
剥がしたものをもう一度組み立てて、きれいに修復する作業はほんと細かくて気が遠くなりそうです😵u200d💫また、キトラ古墳の壁画だけでなく、近...
思っていた以上にとても素晴らしい体験が出来ました。
場所的に貴重便利ケーキセットがお勧め。
奈良国立博物館ミュージアムショップ
色々なグッツを売っています。
なかなか豊富な品揃えでした。
スポンサードリンク
奈良を愛し奈良の写真を撮り続けた入江泰吉先生の写真...
入江泰吉記念奈良市写真美術館
常設展もさることながら企画展がかなり良い面々で東京以外ではなかなか見れないものが見れるので通っています。
奈良公園が最寄りの閑静な住宅地に佇む写真美術館。
平成28年6月30日に閉館。
天平みはらし館
暑い日だったので人も少なくて あまり見晴らしは普通で 2階からでは そんなにいいとは言えない。
エレベーターか館内スロープを利用して電動車いす単独でも展望デッキから朱雀門などを眺められます。
いろはに刀剣のイベントで行きました。
奈良県立万葉文化館
文化よりも、当時詠まれた歌を中心に紹介されている。
入場無料!
リニューアルされ展示物も充実しています。
歴史に憩う橿原市博物館
こじんまりとした市の博物館です。
偶然この施設を発見。
綺麗に整理されている。
水平社博物館
橿原神宮前駅から歩いてまわりました。
人権について学べるいい施設だと思う。
無類の文化財の宝庫である興福寺国宝館。
興福寺国宝館
2度目の奈良・五重塔。
興福寺の国宝館はいつ来ても凄い。
いろいろな青銅器がありました。
奈良国立博物館
年に一度ある正倉院展のためにきましたが最終日だったからか人が多く感じました。
毎年恒例の正倉院展は日時指定の前売券のみで入場可。
飛鳥(明日香村)についての情報が豊富!
飛鳥歴史公園館
期間限定で壁画の公開が行われていましたがガラス越しに保管室を見せてもらうという感じでした。
ジオラマの展示があるので、古代飛鳥の関連性がわかる。
飛鳥の事がよく分かる資料館です。
奈良文化財研究所飛鳥資料館
飛鳥時代の史跡や文化の資料館で。
飛鳥時代の出土物のレプリカが資料館内や敷地内にたくさん置かれています。
ロマン溢れる丁寧な説明をしてくれました。
斑鳩文化財センター(斑鳩町文化財活用センター)
法隆寺近くにある文化財センター。
非常に解かり易かったです。
薬草になる草が多かったとかそう言えば 高取も薬の町...
宇陀市歴史文化館 薬の館
アステラス製薬の創業者と深い関係のある細川家の屋敷です。
初めて伺いましたが、いい勉強になりました。
展示内容も充実していて見応えあります!
桜井市立埋蔵文化財センター
また地味ながらも素晴らしい考古資料が多く展示されていました。
小中200円市内在住の小・中学生以下は無料いつの間にか100円上がってる( 一一)小さいけどそれなりに見ごたえはある仮面とか骨とか埴輪とか。
思っていた以上に見ごたえありました。
天理大学附属天理参考館
アジアの考古学や民族資料中心でした。
多くは世界の民俗品です。
かつて三月堂にあった日光菩薩・月光菩薩(天平期の塑...
東大寺ミュージアム
東大寺に向かう途中にあります。
南大門の近くにあります。
山上のパワースポットです。
春日大社
まさに、紅葉真っ只中の奈良公園。
駅から徒歩でもそんなに距離はないのでアクセス◎、回廊内特別拝観は500円必要になります。
恵心僧都源信の特別展、良かったです。
奈良国立博物館
年に一度ある正倉院展のためにきましたが最終日だったからか人が多く感じました。
毎年恒例の正倉院展は日時指定の前売券のみで入場可。
この館専用の駐車場があるのに気付かない人が多い。
奈良県立橿原考古学研究所附属博物館
奈良県立橿原考古学研究所附属博物館 / The Museum Archaeological Institute of Kashihara N...
10年ぶりぐらいに訪れました。
ここの収集物は全国トップレベルだと思います。
アトンおもちゃ館
とにかく量がすごい!
近くまで来る用事があったので訪れました。
以下、Webサイトの紹介。
高松塚壁画館
素晴らしい壁画を拝見しました。
上皇后陛下も来られたようです古代ロマンを感じます飛鳥美人の模写が見られます。
子連れで長時間遊べる場所だと思います‼
虫が苦手な...
橿原市昆虫館
数年振りに訪れました。
ヘラクレスオオカブトが見れて感動!
貴重な土器や化石が見れる中学生は無料でした。
唐古・鍵考古学ミュージアム
貴重な土器や化石が見れる中学生は無料でした。
学芸員のお母様が いろいろ丁寧に教えてくれました!
ウォーキングするにはもってこいの場所。
県営馬見丘陵公園
チューリップフェアに行きました。
8月初旬に行った時の写真です。
場所がなかなか見つからす歩きまわった。
今井まちなみ交流センター 華甍
場所がなかなか見つからす歩きまわった。
ツアーでいきました。
日本最古の太刀があります。
春日大社国宝殿
とても美しい刀と舞楽用の太鼓がありました。
春日大社に向かう途中で左に逸れた場所にあります。
親切な説明で五條新町を散策できました。
五條市民俗資料館(旧五條代官所長屋門)
入館無料で管理人のおじさんがとても丁寧な方でゆっくり見学出来ました。
保存されてる蒸気機関車を、見に行きました。
いぶし銀のような展覧会が開催されます。
奈良県立美術館
案外良い展覧会が多い美術館です。
娘と夏休み奈良歴史巡りの旅で訪れました。
出土品の展示があったり勉強になる。
天理市立黒塚古墳展示館
高さ約11メートル、前方部長さ約48メートル、高さや6メートル、後円部3段、前方部2段で、周濠を持っている綺麗な古墳です。
復元竪穴式石室の展示をメインに2階には様々な銅鏡の展示がありました。
葛城と相撲の繋がりを初めて知りました。
相撲館けはや座
老若男女問わず土俵入りできますよ。
そんな広くはないですが貴重なものも展示してはります土俵に土足で入れて自撮りできます塩も多分まけると思うけどおっちゃん達が教えてくれなかった。
隣の建物では身代わり申が購入出来ます。
奈良町資料館
けっこうなお値段しました。
こじんまりと した 空間ですとっても 歴史の興味深い お品の数々が展示されています。
説明していただいた女性が素敵でした。
五條市新町まちや館(木村篤太郎生家・旧辻家住宅)
大阪 今井町に劣らない町屋歩き、情緒あり。
新町通り街の案内マップも有りました!
時間が有る時に行くべきでした。
香芝市二上山博物館
図録が安価~ 施設がきれい。
古墳時代から奈良時代にかけての古代の石棺や寺院建築に使用された二上山の凝灰岩を切り出した石切場の模型が印象的でした。
施設のなかに入るのは無料です。
天川村立 洞川エコミュージアムセンター
鉱石の説明とかありました。
トイレは有料ですキャンプ場が併設されていますしっかりメンテされているし川もすぐそばなので天気が良いときに泊まりで来てみたい。
犬飼さんの歴史を知ることができました。
犬養万葉記念館
けっこうぶっ飛んだ人だったのね。
昔NHKの番組で、飛鳥や万葉集を特集した番組で見たことを思い出しました。
2月初めに童子切を見に行ってきました。
春日大社国宝殿
春日大社に向かう途中で左に逸れた場所にあります。
左大臣藤原永手公により創建された。
幼稚園児や小学校低学年くらいが遊ぶのに向いている施...
橿原市立こども科学館
とっても楽しかった。
関西文化の日(毎年11月に実施)は無料今年2022年11月19,20日小さめだけど奈良では珍しい科学館内容は子供向けなので大人には厳しい子供...