三輪山の麓にある、曹洞宗の寺院です。
平等寺
まず、ニャンコがお迎えしてくれます。
桜井駅から歩いて川を渡り金屋を通り辿り着きました。
スポンサードリンク
三輪山登拝の申込をする神社です。
狭井坐大神荒魂神社(狭井神社)
狭井神社があります。
めちゃくちゃパワースポットでした。
●日本三大文殊『安倍文殊院』・・安倍文殊院は奈良県...
安倍文殊院
1月28日に訪れました。
本尊は国宝である騎獅文殊菩薩像。
出雲との関わりがとても深い神社です。
大神神社(大和国一之宮 三輪明神)
2023.5.4 奉拝大和國の一宮になります。
心落ち着く場所です。
たぶん、日本の本当に、一番の神社です。
檜原神社
大神神社以外にも凄くイイ神社が多く在り行ってきました。
風景を楽しみながら山の道が歩けます(o^^o)御朱印も頂けますよ(o^^o)
スポンサードリンク
紅葉の時期だと最高の景色だと思います。
談山神社
11月始めに行きました。
去年の11月に行きました。
もっとゆっくりと過ごせばよかったです。
法起院
昨夏、訪問。
長谷寺とセットでどうぞ〜。
大鳥居は、いつ見ても存在感がありますね。
大神神社大鳥居
空気もピシッと変わり神聖な気持ちで参拝させて頂きました。
ここには姑、主人とよく伺っています。
音羽山観音様に会いに行ってきました。
融通念仏宗 音羽山 観音寺.
11月中旬お参りしました。
2022 12/30観音寺に行って来ました車で約1km手前のパーキングに止めて約45分位掛けて山歩きをしました登り坂は凄く急なのでですが...
6月の最後の週末に参拝しました。
三輪明神 大神神社
心落ち着く場所です。
日本最古の神社。
初めてお参りしましたが凄く大きなお寺でビックリしま...
長谷寺
清々しいお寺でした。
まだまだ蕾の状態でしたただ、鉢植えの色とりどりの紫陽花が石階段に並べられてあり、そこは写真を撮る人だかりが出来ていました6月末頃が1番の見頃...
紅葉のライトアップが素晴らしい。
等彌神社
二回目の参拝ですが此処を訪れたなら霊畤への道を歩きます。
秋の夜間ライトアップ💡紅葉🍁が映えて美しい境内です。
国宝第一号指定、十一面観世音菩薩。
聖林寺
国宝の十一面観音様すばらしい。
土日に聖林寺さんで食事を出してくれるとか。
左の参道を5分ほど進めば御神水を頂ける狭井神社があ...
二の鳥居
左の参道を5分ほど進めば御神水を頂ける狭井神社があります。
此処から佇まいが変わりシーンとします。
三輪山の麓にあり神秘的な場所です。
玄賓庵
お庭はよく手入れされていた。
令和4年5月28日第三回万葉ウォーキング「南山の辺の道(桜井から巻向へ)」に参加のおり訪問。
興津彦、興津姫、土祖神の三神をまつる。
笠山荒神社
清められた感じがして良かったです。
全国の荒神さんの始まりの神社らしいです‼️社務所のおじさんが子供にコアラのマーチをくれました‼️ とても喜んでいましたよ(*^^*)
長谷寺とは対象的に閑散としていました。
與喜天満神社
元伊勢の1つなんですね~。
長谷寺に目が奪われがちですが雰囲気があります。
いつもウサギさんが迎えてくれます。
祈祷殿
神前での御祈祷をこちらで受けることができます。
1月15日からの大とんどでした❗️☝️燃えカスが飛ばない様に工夫されてましたね。
美保神社系の恵比寿様だそうですね。
三輪坐恵比須神社
金運アップを祈りました。
大神神社さんの手前を右折して行くのですが住宅街の中に有ります。
元伊勢の候補地になっています。
大兵主神社(穴師坐兵主神社)
交通が不便で訪れる人は少ないと思います。
新羅王の子アメノヒボコとしている。
裏道にそれるべく階段を登って裏道へ。
長谷山口坐神社
長谷寺も登りますが、こちらも少し登りますよー。
紅葉が見事な色合い。
能楽宝生流 の前身外山座の活動の地。
宗像神社
大和朝倉駅から徒歩17分くらいの位置にありました。
九州の文化や人の流れが、この櫻井周辺にも伝わったであろう。
縁結びや夫婦円満のご利益があります。
夫婦岩(聖天岩)
縁結び.夫婦円満と聞いたのでしっかりと手を合わせました。
両親、妻と子供たち、友人の皆さんとご縁を頂け、ありがっ様です。
近くに駐車スペースはありません。
若櫻神社
桜井、地名譚縁の地です。
安倍文殊院の帰りに初めての道を歩いていて櫻の字が目に飛び込み気になって目の前の石段を上りました。
今度 休みの日に行こうと思てますわぁ。
吉備池廃寺跡
百済大寺跡というので行ってみた。
大変、勉強になりました。
参道にあるので スルーされがち?
磐座神社
心願成就でなんでもお願いしましょう。
大神神社と狭井神社のあいだのくすりの道にある。
庶民的で親しみやすさを感じる神社です。
成願稲荷神社
ちょうどお稲荷さんの鈴を変えてもらっていました。
大神神社の本殿から少し歩くとありました。
桜井市のホームページから抜粋。
相撲神社
行くまでは道が少し狭くてたどり着くかドキドキしました。
その先にある穴師坐兵主(あなします ひょうず)神社の宮司さん宅(社務所の裏)で もらえます。
神聖な場所で何時も沢山の人でいっぱいです お店も...
大神神社第2駐車場
帰りを考慮すると、ここが最も停めやすい。
舗装されているのはこの第2駐車場のみです。
たまたまスタンプラリーを実施してて訪れたのですが銀...
素盞雄神社
静かです。
たまたまスタンプラリーを実施してて訪れたのですが銀杏がとても大きく迫力があって圧巻でした!
この石組みの造形が素晴らしいです。
薬井戸(御神水)
紙コップもあり美味しく頂きました。
健康長寿のお水、頂きました。
このお堂の中に岩板に掘られた石仏が。
金屋の石仏とミロク谷石棺
石に彫られた仏像様(阿弥陀と弥勒?
金屋の石仏祠におさめられた二体の石仏は右が釈迦 左が強勤と推定されています。
帰りじゃなく今来ましたがそのまま通り過ごしそうにな...
大神神社 拝殿
大神神社一の鳥居、奈良県桜井市三輪。
なかなか行けずにいた大神神社へ数年ぶりに。
駐車場もありますので車で行けます。
十二柱神社
相撲の元祖、野見宿禰にゆかりのある神社です。
合わせて十二柱だから十二柱神社。
檜皮葺の小社ながら豪華な様式をもつ。
比叡神社
御神木の周りの紅葉の色合いが素晴らしい!
3つ並んでいる。
第10代崇神天皇がお祀りされています。
天皇社
ここの神社はサインをよく贈っていただきます。
崇神天皇の御霊が小高い丘にひっそりと祀られている。
集落の高台にある綺麗な天神さんでした。
斎宮山鎮座 天神社
小夫天神社へ向かうと、天神社一の鳥居が見えます。
綺麗な神社でした。
ここは、太田のお宮さん と、近隣住民が、言う場所で...
他田坐天照御魂(おさだにますあまてるみたま)神社
ここは、太田のお宮さん と、近隣住民が、言う場所です。
尾張氏等の祖神で全国にたくさんのお社があります丹後国一宮の籠神社(このじんじゃ)等々
山の奥のてっぺんにあり、とても厳か。
瀧蔵神社
駐車場やトイレもあります。
森閑とした佇まい。
談山神社に向かう街道沿いにあります。
談山神社 大鳥居
初めて伺いまし(2022.8.5)大鳥居はかなり下に有ります。
ここから談山神社まで、徒歩なら2時間かかる。