約1500年前からある古い神社です。
大前神社
大きな恵比寿様がいると言うことなので初めて行ってみました。
平将門公が祈願した由緒ある神社。
スポンサードリンク
道の駅みかものすぐ裏にある不動尊です。
みかも不動尊
直書きの御朱印いただきました三毳不動尊は平成10年に落慶・開山した真言密教の祈願寺「宗教法人 千手観音寺」(佐野市富岡町)の分院[三毳山麓南...
やっと4月限定の御朱印を頂ける時がやって来ました。
境内はとても広々として、そして美しくまとまっていま...
白鷺神社
わんわん御朱印をもらいに行きました。
広々としたとても気持ちの良い神社です。
とても素晴らしい住職先生と副住職先生がいらっしゃる...
臨済宗 建長寺派 多宝山 福厳寺
父、曾祖父、曾祖母の墓参りで来てます。
26日朝の座禅会に行って来ました。
三代将軍徳川家光のお墓のある場所です。
輪王寺 大猷院
こちらは8時に開門になるので東照宮が開門になる前に先に来てみました!
日光山輪王寺にある3代将軍家光の霊廟である大猷院。
スポンサードリンク
中禅寺湖と男体山を臨む眺望は最高です。
日光山 中禅寺(立木観音)
初めての訪問です。
784年に勝道上人によって建立さたお寺。
御朱印あり♪
観音様・大師様、多数。
寺岡山 薬師寺【寺岡山元三大師】
地元の方々に愛されている感じです。
ペットのための色々な願掛けができそうだったので初訪問。
整備されて 以前よりすっきりしましたね。
下野國一社八幡宮
縁切り、私は病気から逃れられました。
県社に登録され格があがったようで記念碑もあります。
他の方が言うように思ったより小さかった。
春日岡山 惣宗官寺
関東の三大大師とテレビCMで良く流れています。
2022年7月の日曜に訪問。
川沿いの気持ちいい場所にあります。
大前恵比寿神社
でっかい恵比寿様が鎮座してます。
日本一大きなエビス様がいるというので有名な恵比寿神社。
誰でも自由に入れる
戦前からの文化財。
カトリック松が峰教会
見学無料で、特に受付はありませんでした。
昭和7年、完成。
坂東三十三観音霊場詣りに訪問しました。
西明寺(真言宗豊山派 獨鈷山 普門院 西明寺)
三重塔お堂が有ります彫刻が立派で時間をかけて見入ってしまいました再訪したいお寺さんです。
板東三十三観音巡りで訪問。
森高千里の「渡良瀬橋」に出てくる八雲神社はここです...
総社 八雲神社
森高千里さんの名曲「渡良瀬橋」の歌詞に出てくる神社。
森高千里の渡良瀬橋の歌詞に出てくる八雲神社の一つです。
裏門からお邪魔してしまいました。
福聚山 龍泉寺
元旦の夕方に初詣に行きました。
毎年厄除けに行きます。
神々しいほどの巨石で、見応えがあります。
名草厳島神社
すっっごいパワースポット!
いつも人がいなくて癒される。
湖畔の無料駐車場に駐めて参拝出来ます。
日光山 中禅寺(立木観音)
初めての訪問です。
784年に勝道上人によって建立さたお寺。
とても雰囲気の良い落ち着いたお寺です。
鑁阿寺(ばんなじ)
東京から百名城巡りで来訪。
足利の名刹です。
新しい階段だったので、楽に登れました。
多気山不動尊本堂
階段は・私が数えたところでは、126段でした。
以前お参りしたときは視力の弱い愛犬と一緒でした。
源泉脇の、お寺にある珍しい日帰り温泉。
日光山 温泉寺
とても濃くて、とても熱い温泉です。
一人で行くことをおすすめ。
中々趣きのある良いお宮でした(^ ^)
朝日森天満宮
学問の神様の菅原道真公を奉祀している神社です。
綺麗に整備された良い神社です。
安住神社と書いて「やすずみじんじゃ」と読みます。
安住神社
明日から大寒波襲来!
前から行ってみたかった「全国バイク神社総本宮 安住神社」に行ってましりました。
主に栃木県関係の戦没者を祀っています。
栃木縣護國神社
めちゃめちゃ敷地が広く本殿までまぁーまぁー歩きます😱💦御朱印 書き入れ(500円)
遅くなりましたが、初詣に来ました。
茨城県と栃木県の県境に建つ珍しい神社。
鷲子山上神社
栃木県と茨城県を跨いで在る神社でフクロウの神社。
天日鷲命(アメノヒワシノミコト)といわれる鳥の神様。
かざぐるま形の絵馬が記憶に残ります。
今市瀧尾神社
バイクの御朱印があります。
疾風巡拝touringで参拝に!
山道を走っていると急に見えてきます。
金剛山 瑞峯寺【金剛不動尊】
祈祷寺で山伏さんの修行をされているんですね。
真言宗醍醐派の寺院なのに…鳥居があります!
仕事始めには多くの会社が参拝に来ます。
大田原神社
主祭神は大己貫神、小彦名神。
地元の住民が昔から慕って来た歴史のある神社です。
2021年10月5日に参拝しました。
宇都宮二荒山神社
ご挨拶がてらお参りしてみました。
宇都宮の神社といえば二荒山神社。
正に、山の神様‼️ってな雰囲気でした。
日光二荒山神社 中宮祠
男体山のふもとにある神社でパワースポットとして有名です。
中禅寺湖に面し、男体山の登山口となっています。
広々としたとても気持ちの良い神社です。
白鷺神社
わんわん御朱印をもらいに行きました。
日本武尊の大剣を見に訪れました。
武茂城主の墓所があります。
乾徳寺
由緒ある素晴らしいお寺でした。
静かで雰囲気の良いお寺でした。
初めて八幡宮様の通りと知り笑ってしまいました。
宮原八幡宮
たまたま通りかかって、夫と立ち寄らせて頂きました。
那須烏山 神社十五社巡りの一社。
森高千里の「渡良瀬橋」に出てくる八雲神社はここです...
総社 八雲神社
森高千里さんの名曲「渡良瀬橋」の歌詞に出てくる神社。
森高千里の渡良瀬橋の歌詞に出てくる八雲神社の一つです。
天地石という不思議な石もあります。
益子 鹿島神社
勝守を拝受しました。
遠方からも多くの方が訪れています。
長く続く参道をひときわ神々しく演出します。
薬師寺八幡宮
疫病退散祈願、しもつけご利益めぐりで訪問しました。
参拝して御朱印を頂きました。
栃木の語源になったと言われる神社です。
神明宮
こちらの朱印は書き置きで2パターンあります。
御朱印あり(書き置きのみ500円)駐車場あり。
文化12年(1815)に焼失しました。
日光東照宮五重塔
本来『多重の塔』(三重・五重)は『仏の遺骨』(仏舎利)を治める為の物です。
お釈迦様の遺骨を納める仏塔の一種神社である日光東照宮にある五重塔は全国で数えても3つ?
大護摩堂で護摩焚きをしてもらいました。
日光山 輪王寺
東照宮、二荒山神社と併せて二社一寺と称される。
朝8時過ぎに行きました。
今の季節、紅葉のライトアップしています。
円通寺
紅葉や建物がライトアップされておりとても綺麗でした。
紅葉と銀杏がこの時期大変綺麗です。
初めて車で行ってきました。
足利織姫神社
山の上のとてもキレイな神社です。
お花見時期の前のせいか、週末のわりに空いていました。
けっして飾らず厳かな雰囲気の神社です。
黒磯神社
平日の昼間に訪れました。
JR黒磯駅西口から徒歩約6分位の所にある神社です。