普段からお詣りさせていただいています。
鳥海月山両所宮
初めて初詣に行き、卯🐇の入った御朱印を頂きました。
普段からお詣りさせていただいています。
スポンサードリンク
仙台市若林にある猫塚古墳にもほぼ同じ伝説があるとい...
猫の宮
猫を奉ってる神社です。
納骨堂とメモリアルプレート表示壁が新しく出来ていました。
早咲きの九輪草咲いてました(5/7)。
玉川寺
冬の雪の中、じっと待ってる木々。
羽黒山の帰りに大鳥居で下車して訪問しました。
ここは天下泰平を祈る道場とあります。
立石寺 五大堂
JR仙山線の山寺駅下車。
健脚なら往復1時間は切るでしょう。
林道や建物の雰囲気が厳かで、最高です。
出羽三山神社(羽黒山)
地元でよく聞く(分社)がある出羽三山に初めて来ました。
頂上まではちょっとした登山、修験者になった気分、きつい帰りは結構な急斜なので時間があればグルっと羽黒山登山道?
スポンサードリンク
1070段の階段を登った先にある絶景!
立石寺
2022.12.17(土)に行きました。
松尾芭蕉の奥の細道で登場する山寺。
古い洋風建築が残されている城下町鶴岡。
カトリック鶴岡教会
東北地方庄内にある美しく気品のある教会でした。
素敵な洋館のカトリック教会です。
庄内三十三観音巡礼として行ったので即身仏は観ていま...
湯殿山 大日坊
庄内三十三観音巡礼として行ったので即身仏は観ていません。
いつ来ても他県の方が多くいらっしゃいました。
特に謙信公に興味が有る人には正に聖地。
国指定史跡 米澤藩主上杉家廟所
入り口のすぐ左に駐車場があって20台ぐらいはとめれそうだった。
米沢藩歴代藩主の墓所、上杉家廟所。
苔むした石段がなんと映えるお寺です。
永泉寺
見ての通り渋い感じの山門です。
苔が綺麗な緑で覆いつくし、素晴らしい美しさです。
御朱印イタダキマシタ(9時~17時)!
山形縣護國神社
山形もご多分に漏れず、立派でした。
大きな鳥居と狛犬が迎えてくれます社殿も新しく綺麗です。
櫓台跡と少ない。
荘内神社
3月下旬、春が咲き始めていた荘内神社。
2023.03.04ちょうど雛祭り開催中でした。
いつもお参りさせていただいております。
諏訪神社
なかなか伺う機会がなかった神社ですが『城下町山形七福神』めぐりをきっかけに初めて参拝させていただきました。
先日車を購入した息子と私の車とを社殿内でお祓いして頂きました 本人の車にも来てくれて 全部のドア開けてお祓いもありがたかった 私の幼稚園そば...
雪が多く積もったときに訪問しました。
須賀の滝
昔の手水場かと思うほどの優しい下がれの滝です。
随神門から坂を降り、朱塗りの橋を渡ると須賀の滝が見えます。
737年、聖武天皇の勅願により設立。
出羽国分寺薬師堂
737年、聖武天皇の勅願により設立。
毎月八日はお薬師さんのご縁日。
建勲神(織田信長公)を祀る神社です。
建勲神社
将棋の街なのに将棋推しでなく、織田信長推しです。
小さなお社です。
米沢市丸の内に鎮座する上杉神社です。
上杉神社
その名のとおり上杉謙信が祀られています。
米沢観光の超定番スポットの上杉神社ですが、幸い好天に恵まれ、ゆっくり回れました。
即身仏を二体お祀りされてる真言宗のお寺。
砂高山 海向寺(真言宗智山派)
即身仏が二体安置されています。
全国で唯一、2体の即身仏を見学できます。
鳥海山に登れない時期はここでお参りを。
鳥海山大物忌神社 吹浦口ノ宮
昭和の時代は日本最北端の一之宮だったとのこと。
日本最北の一ノ宮。
ご朱印が格好いいです!
豊烈神社
今年もコチラで初詣♪ さほど混まずスムーズに終われます。
丁寧に御朱印対応していただきました。
皆さん親切な方々で嬉しく思いました。
羽黒山 正善院【庄内三十三観音 第1番札所】
東北36不動の御朱印が頂けます。
東北三十六不動尊霊場第六番礼所。
庭月観音清水を汲みに立ち寄りました。
庭月観音 月蔵院
檀家さんを持たないお寺ながら素晴らしいです。
最上三十三観音霊場第三十三番札所。
11月20日晩秋の山寺、綺麗でしたよ。
立石寺 大佛殿
立派な大仏殿です。
山寺のいわゆる最終地点になります。
七分咲きと言ったところです。
出塩文殊堂
6月下旬から7月中旬まであじさい祭りをやってます。
まだまだで今週は満開だろうと昨日から7月8日までライトアップ行いだそうです。
御朱印を頂ける神社。
八雲神社
いつも何かとご支援くださる八雲神社さん✨このたび庄内ちいき食堂にどうぞと快く場所を提供していただきました😭本多宮司の柔らかいお人柄にはいつも...
酒田駅前にある、有名な神社です!
御手水に綺麗なお花が添えてありました☺僕の自宅のト...
里之宮 湯殿山神社
通りがてらにお詣りさせていただきました。
官庁街に有る神社。
娘の学力アップ名目で行って来ました。
亀岡文殊
観光バスもとめられる大きな駐車場がありました。
今年のお盆休みに初めて亀岡文殊に行って来ました🙏とても静かな所で本堂の中まで見学出来て満足してます。
上山の総鎮守・産土の守護神としてお祭りしております...
月岡神社
御朱印は本殿の中の賽銭箱に上に書き置きが置いてあり300円で頂きました。
駐車場は隣接している上山城の駐車場のほかに神社前に停めてもOK(神社に行くには急な坂道を上るので冬はスタッグやスリップに注意!
おじいさんが色々と説明してくれます。
春日山林泉寺
直江兼続夫妻や上杉家の女性たちの霊廟がある厳かなお寺。
歴代藩主の廟所は別にあるという中途半端な位置付けのお寺です。
数々の仏像はとても見ごたえがあります。
慈恩寺
この寺院は興味深いです!
寒河江町と言ったら本山慈恩寺🙏茅葺屋根の本堂・三重塔・薬師堂・阿弥陀堂と今なら御堂如来展やってます国指定重要文化財16躯を含む28躯が公開さ...
ぜひ皆さんもおとずれてみてください。
若松寺
お詣りに行ってきました。
三十三観音霊場の一番目です。
千本鳥居があり、趣のある稲荷神社です。
栗川稲荷神社
朱色の鳥居にひかれて伺いました。
平日もあってか静かな神社さんでした。
町中にありながら3重の塔を建立してます。
海晏寺(かいあんじ)
いい感じのお寺さんです。
酒田駅から歩いて10分程、三重塔が綺麗です。
前田慶次の供養塔の参拝に出向きました。
堂森善光寺(出羽善光寺)
善光寺ということで、来ましたが、前田慶次の寺みたいな感じ。
前田慶次の供養塔がある事で有名なお寺✨かれこれ23年間毎年訪れている🎵いつ来ても込み合っている事はなく駐車場は道沿いに5~6台と境内の前に数...
しかも人に慣れているので動かないです。
表参道(上杉神社)
雪景色が絵になりますね⛩️
ライトアップされて夜も綺麗です。
十一面観音、不動明王、大日如来などを拝観できます。
長念寺
十一面観音、不動明王、大日如来などを拝観できます。
今日は雨降りのためか、ゆっくり落ち着いた境内でした。
思っていた以上に趣のある神社でした。
寒河江八幡宮
立派なお社です。
涼しい風がふき七夕飾りが涼し気な音色をかなでてました。
最上公園の中心に位置する神社サン。
戸澤神社
新庄藩主及び戸澤氏の始祖を主祭神として祀る。
境内にカラスの巣が有りなき声がすごいです。
友人と伺いましたが、最高な場所でした。
熊野神社(熊野大社)
大変古い神社。
此方に来るのは2回目になります。
1070段の階段を登った先にある絶景!
立石寺
2022.12.17(土)に行きました。
松尾芭蕉の奥の細道で登場する山寺。