本通商店街のアーケードの中にある神社。
胡子神社
宮司さんを始め事務の方達の親切なご対応がとても嬉しかったです。
商店街に突如として現れる神社⛩2022.11.19胡子大祭訪れました。
スポンサードリンク
大変歴史(千四百数年前)のある神社です。
鵲森宮(森之宮神社)
聖徳太子と深いゆかりがあるとのこと。
598年に新羅(しらぎ)より持ち帰った鵲(かささぎ)をこの森で飼育した事から鵲森(かささぎのもり)と呼ばれ、およそ同じ頃に聖徳太子が神社を造...
歴史のある神社として、雰囲気もよい。
売布神社
3月に付き合い、10月にプロポーズされました。
駅から少し歩くと山麓に階段で拝殿へいけます。
伊達政宗(伊達氏)に所縁のある神社。
梁川八幡宮
伊達政宗ゆかりの神社。
少し離れた場所に駐車場があります。
榛原下井足の舟形山に鎮座するお宮さん。
宇太水分神社下宮
参道が特に素晴らしいです!
大きく育った木々に囲まれて、心身共に落ち着きます。
スポンサードリンク
お雀さまと呼ばれて親しまれています。
雀神社
自分が参拝したときは、続けて2、3人が参拝に来ていました。
神社の駐車場に沢山駐車されていたのですが、境内に人影なし。
あぶくま神玉を求めてお詣りしました。
三春大神宮
翌日朝一で参拝して来ました‼️
あぶくま神玉を求めてお詣りしました。
敷地内にミニパトカーや警察の自転車がたくさん停まっ...
朝日神社
隣の交番のパトカーが境内の一角に停まってました。
敷地内にミニパトカーや警察の自転車がたくさん停まってました。
静かでゆったりした気持ちにさせてもらいます。
宗忠神社
宗忠神社、大好きです。
手入れされて綺麗な神社でした。
地元に根付いた静かな神社です。
代田八幡神社
こんな場所に神社が。
世田谷代田駅からなら近いと思います。
それだけに地元の神社なのでしょう。
巣鴨大鳥神社
巣鴨のお酉様。
小さいながら庶民的な味を感じる可愛らしい神社でした。
とても神社らしい神社。
青渭神社
神職在住、御朱印を記帳して頂ける氏子神社。
ありがたいです。
四日市の街の真ん中に鎮座するおすわさん。
諏訪神社
どんなご縁だったのか、往古に思いを巡らせました。
父のガン肉腫が平癒します様に、と、お祈りしにいきました。
親戚の法事で利用させて頂きました。
寒川神社 参集殿
親戚の法事で利用させて頂きました。
良い式場でした。
近くに「宮城オルレ」と「潮風トレイル」の2つのトレ...
御崎神社
22年5月にノープランの車中泊旅行で訪れました。
近くに「宮城オルレ」と「潮風トレイル」の2つのトレイルコースが整備されています。
台風10号の影響で海にある鳥居が倒壊。
和多都美神社
駐車場からの坂道を下れば、海へ続く鳥居⛩️が見えてくる。
対馬を旅行したら、ぜひ参拝したい神社です。
落ち着いた雰囲気の良い神社でした。
新宿下落合氷川神社
御朱印頂きました。
元旦の夕方、30分ほど並んでお参りしました。
ちょっと怖いです。
卯子酉様(卯子酉神社)
恋愛の神様をお祀りする卯子酉(うねとり)神社。
公共トイレがあるので、もしもの場合は使えます。
鳩や鶏さんにエサをあげる事ができます。
忌宮神社
毎年8月には、数方庭祭という1800年近く続いている塵輪の慰霊祭が行われています。
人に慣れた鳩が飛び回っていたのが印象的でした。
枚方市牧野地域を代表する中規模の神社。
片埜神社
1/9〜11は十日戎でした。
枚方市牧野地域を代表する中規模の神社。
信楽には何回も行ってますが、初めての訪問。
紫香楽一宮 新宮神社
信楽には何回も行ってますが、初めての訪問。
神社での空気感が良く、リフレッシュ出来ました。
桜のトンネルはとってもキレイでした。
海上八幡宮
見事な桜並木でした。
銚子駅方面からだと手前信号を左折するとすぐにあります。
歴史ある将門ゆかりの八幡神社。
筑土八幡神社
「御朱印は在りません!
ほのぼのするような素敵な神社です。
幹線道路の脇にある静かな神社。
赤塚神明社
天照大御神を祭っているとても神聖な雰囲気のある神社です。
氏神様。
龍雲との出会いも下の方に書いてます☺️祖父母に連れ...
八大白龍大神
苧ヶ瀬池のほとりにある竜神さまを祀る神社です狭いながらも駐車スペースもあります池を覗くとコイやナマズが泳いでいます。
道沿いの道路から駐車場に入れます。
とっても落ち着く雰囲気の神社でした。
水宮神社
狛犬ならぬ狛蛙の神社です。
カエルさんがたくさん居る神社です。
御朱印の書がとても印象的ですね。
砂川神社
広々とした境内です。
36年前に七五三詣に行きました。
それほどなくて、これだけ見晴らしのいぃ高さの神社✨...
旭山神社
神功皇后も訪れたと言われる由緒正しき神社。
ズッコケ三人組発祥の地。
市街地にありながら閑静な場所がみどころ。
長濵神社(長濵様)
街中にありますが、雰囲気もよくお参りしやすいです。
通りに面していて、五、六台ほどの駐車場があります。
二種類の御朱印(書き置き)があります。
綾瀬稲荷神社
富士山の溶岩があり、鳥居の所に登山口と書かれていました。
2023/12下旬。
いつも静かですが、トンボやカエル。
積田神社(春日大社奥宮)
積田神社さん。
とてもきれいな神社でした。
阪急六甲駅から歩いて20分ほどでした。
兵庫県神戸護国神社
不便な場所なので公共機関で訪れるのは難しい神社です。
神社も空気も神主さまもホントに素敵な場所です!
静かな良いお社です
駐車場も広くて安心。
諏訪神社
藤棚がきれいでした。
1月限定のオルゴナイトが欲しくて行ってきました。
書き置きもなく残念でした。
湯殿山神社
知らない人の為に何の神さまでご利益はと調べてみたら、主祭神t大山祇神 大己貴命 少彦名命、湯殿山神社は安産の信仰も集めています。
出羽三山からのご分霊をお祀りしている神社です。
地元の人に聞きながらたどり着きました。
武蔵神社
初詣に伺いました。
一族のお墓が静寂のなか、息づいていました。
御朱印も頂けました丁寧な対応にホッコリ。
大國神社(五護之宮)
参道の桜が綺麗です。
すぐ脇にうっそうと茂る杉林の森が、一の鳥居をくぐり抜け、長い参道を進むと正面に二の鳥居、そして大きな社殿が、日曜日だが閑散として華やかさや人...
桜宮ですが、境内のサクラは少々貧弱。
櫻宮(桜宮)(都島区)
東横INNへの道で発見。
桜満開でした追記・八重桜、ツツジも綺麗です。
皆さんの投稿を見て、行って来ました。
大生郷天満宮
旧社格は村社。
延喜3年(903年)道真公が大宰府に没した後,この地に足をとどめ遺骨を祀ったといわれています。
境内は綺麗に維持・管理されています。
能褒野神社
ヤマトタケルノミコトのお墓があると言われている神社。
能褒野神社(のぼのじんじゃ)は三重県亀山市田村町の安楽川中流の小丘に鎮座する神社で能褒野王塚古墳が隣接しております。
くぐったらすぐにかなり急な登り坂‼️そこを上りきる...
福徳稲荷神社
美しい景色の広がる海のそばの神社です⛩特に夕陽が沈む様は絶景です。
山口県で有名な朱色の鳥居と⛩と言えば元の隅神社。