高遠城跡内の現存する藩校建築物。
進徳館
建物の中は入れません。
幕末にできた高遠藩の藩校。
スポンサードリンク
¥300の共通入場券で全部見学できます。
中山道 和田宿 本陣
蕎麦打ち体験に参加しました。
お風呂とトイレが雰囲気そのまま残っているのは珍しい気がします。
思っていたよりお店が少なく静かな雰囲気。
北国街道 柳町
北国街道沿いにある古い町並みが保存されている町。
風情を感じながら散策できるのが素敵です。
地元ですが、偉大な生家を見てください。
雷電生家
江戸時代の有名な力士「雷電」の生家跡で無料にて見学出来ます。
東御市に縁の深い雷電の生家は、道の駅の近くにあります。
歴史受付後、説明を聞いてから見させていた頂きました...
牛方宿(県宝旧千國家住宅)
次回来れた際には見てみたいと思いました🤗
歴史受付後、説明を聞いてから見させていた頂きました。
スポンサードリンク
木造校舎で、歴史を感じさせてくれます。
杵原学校(旧山本中学校舎)
★★注意!
木造校舎の懐かしい母校の香り。
1000人は入れないけれど、千人風呂。
片倉館
テルマエのロケでも使われた有名なお風呂です。
製糸業で財をなした片倉財閥が地域の人達の厚生と社交の場として昭和初期に建てた国の重要文化財だそうです。
土偶の歴史とか成り立ちを無料で知れる。
尖石石器時代遺跡
えもいわれぬ大胆さと美しさの土器の数々。
八ヶ岳山麓の広大な大地に位置する、縄文時代中期の集落遺跡。
武田氏の三河侵攻の拠点となった城。
飯田城跡
この辺り一帯すべてが城跡なので、史跡が点在しています。
微かに残る城の痕跡を探しながら街を散策できます。
お船祭りの日 下馬橋は歩いていいのか?
諏訪大社 下社春宮下馬橋
春宮の手前にて、独特の建造物が御座いました。
周囲や車には十分に気をつけないと危ないです。
この辺りは宿場跡というよりは源平合戦の英雄のひとり...
中山道 宮ノ越宿 本陣
静かに観光させてもらいました。
無料。
長野一帯を治めていた大王の古墳でしょう。
森将軍塚古墳
地上から見上げる古墳にコーフンです!
興味が湧いてドライブがてら行ってみました。
戦争の歴史を考えさせられます?
大本営舞鶴山地下壕跡
とにかく山奥ですねーこんな山奥に天皇陛下が来てたかもしれないなんて驚き!
ある種の異常性を感じられるところでした。
お休み中かな〜 写真だけ 勝手に撮った。
遠山森林鉄道 梨元ていしゃば
ノスタルジックな雰囲気です。
森林鉄道の痕跡です。
2019.03.02もう、古墳だらけ。
大室古墳群
資料館のセットが工夫されていて面白いです。
日本最大の積石塚古墳。
江戸時代からのこる茅葺き屋根の住宅。
旧樋口家住宅
雑木林と竹林と庭園が、北側には主屋を中心とした建物があり、現在は主屋、土蔵、長屋、屋敷神の祠、表門、土塀、板塀がある。
松代のひなまつり(4月3日まで開催)で来てみました。
大学生の時以来、40年振りに来ました。
小諸城址 懐古園
観光客の方が大勢バスなどでみえてました。
11月中旬頃訪れました。
タイムスリップした感じで良かったぁ。
奈良井宿高札場
振り向くと宿場町の景観がよく見えます。
この時代の世相を反映した約束ごと決まり等が掲示されている。
晩秋の懐古園は晴天で真っ青な空に紅葉が見事にコラボ...
小諸城址 懐古園
2023/10/22訪問。
公園化された城跡で、動物園や遊園地も擁しています。
歴史の重みがある江戸時代の宿場町です。
妻籠宿
街並みはとてもきれいで、結構奥まで続いてます。
数年ぶりに訪れましたが、いつ来ても本当に素晴らしい所です。
すぐ近くにある松代城の城外御殿で「松代城跡 附 新...
真田邸
真田氏の屋敷になります。
なかなか見ごたえがある建物でオススメです。
タイムスリップしたような街並み。
海野宿跡
街並みをゆっくり見て歩くことができます。
2022.06.12(日)晴れ北陸新幹線「はくたか」で上田駅でしなの鉄道へ乗り換え。
諏訪に訪れた際には是非立寄って下さい。
下諏訪宿本陣岩波家
歴史を感じられる空間です。
下諏訪宿の本陣であった岩波家の遺構と庭園が歴史を感じさせます。
考古館前庭の様々な石など各遺跡は「信州ふるさとの見...
井戸尻史跡公園
懐かしさを感じます。
信濃境に行ったら是非!
昔の人は凄い❗祈りの善光寺街道にあう名称。
大切通し
圧巻な所です。
下から見投げると迫力が大きい。
松本市役所の駐車場から…この太鼓門をくぐるのがオス...
松本城 太鼓門
2023年3月5日いい天気でしたここまでは無料で見ることができます。
松本市役所の駐車場🅿から…この太鼓門をくぐるのがオススメです(^^)
町営でお茶を出してもらいました。
一石栃立場茶屋
入口の黒板にwhere are you from?
旧家は日本人にとってただのボロ屋で何も珍しくないですが山奥の旧家は廃屋もほとんどそんな場所が外国人にとっては新鮮なのでしょうねこの茶屋も外国...
古戦場とは思えぬほど、長閑な公園でした。
川中島古戦場跡
思いの外楽しめました。
日本史では有名な川中島の合戦跡地。
函館五稜郭ほど大きく堅固ではないので見劣りしてしま...
龍岡城跡
五稜郭の全貌を見るには裏山の展望台に行く必要があります。
春、桜が開花すると訪れたくなります。
昔、今は亡き父親と友達数人で行きました。
平出遺跡
周囲はブドウ畑遺跡の上に土もりをして復元展示。
お弁当と水筒とレジャーシートを持って、ピクニックに丁度いいですね😊日陰が少ないので、帽子や日傘、日焼け止めなど、紫外線対策が必須です。
古戦場とは思えぬほど、長閑な公園でした。
川中島古戦場跡
思いの外楽しめました。
日本史では有名な川中島の合戦跡地。
見学することが可能です。
小諸城址 懐古園
観光客の方が大勢バスなどでみえてました。
11月中旬頃訪れました。
古戦場とは思えぬほど、長閑な公園でした。
川中島古戦場跡
思いの外楽しめました。
日本史では有名な川中島の合戦跡地。
山間の道を進む中山道は上り下りと遠回りの連続となり...
中山道 奈良井宿
山間の道を進む中山道は上り下りと遠回りの連続となります。
古き善き情緒ある日本の風景を見る👀ことができます。
現代の小諸市の街並みになるまでここは昔から見守って...
小諸城 大手門
とにかく賑やかで、樹木の手入れが行き届いていて、説明立て看板も新しく読みやすいものが多く感じられました。
小諸駅から徒歩2分くらいの場所にあるとても立派な大手門です。
六角形の木の枠がある綺麗な井戸です。
源智の井戸
とても雰囲気のある井戸で古くから地元の人に大切にされて来たことを感じさせてくれます。
見た目それほど綺麗ではないので煮沸した方がいいと思います。
色々考えさせられる所だと思いました。
松代象山地下壕
本土決戦の最後の拠点として極秘に建設された地下壕。
行ってみたいと思っていた場所。
シルバーの人が歴史を丁寧に教えてくれる。
下諏訪町 伏見屋邸
今は個人の日本画、水墨画の個展が開かれています。
伏見屋邸は一八六四年(元治元年)の建築と推定される木造二階建ての旧商家です。
綺麗に保存されていて、見学しやすい。
旧横田家住宅
屋敷内には現在でも江戸時代の建物が多く残され、松代の中でも代表的な武家屋敷で当時の中級武士の生活が窺え知る事が出来る。
江戸時代当時の暮らしが感じられる、萱葺き屋根、庭園、300坪の畑跡、明治、大正、昭和、にかけ最高裁判所長官、鉄道大臣、を排出、入館料 400...
陽射しを避けて休憩させてもらいました。
妻籠宿本陣
外から見ただけですが、さすが本陣です。
混雑していない時に写真撮影が解禁になりました中では大変親切な説明が有ります。