本堂に上がるととてもきれいな景色が見えます働いてい...
かむろ大師
弘法大師様にお会いできます。
本堂に上がるととてもきれいな景色が見えます働いている方たちもとても優しく対応してくださいました。
スポンサードリンク
花を見せるために剪定された梅の木がキレイでした♪
真言宗 観照寺
ご住職が居られ本堂を案内して頂けました。
梅の木がたくさんあり綺麗でした。
山門を覆うような垂れ桜が見事です。
増泉寺
2023年4月2日、散りかけてました。
巨木のしだれ桜は四方に広がり、今なお樹勢は良く、美しい。
優しくて、親切な住職さんでした。
大智院
知多四国八十八箇所霊場 第71番札眼鏡(サングラスの様に見えます)をかけた弘法大師様です気さくな御住職さんからブルーベリーの目玉飴を御接待で...
今日は花まつり、お釈迦様のお誕生日だそうです。
きれいに手入れされたお庭です。
寿徳寺
いつも、清潔で気持ちがいいです。
曹洞宗の古刹。
スポンサードリンク
キレイに手入れされたお寺さんで、親切な和尚さんでし...
曹洞宗 大葉山 普済寺
やはり庭がキレイ。
2回目の参拝。
百八観音霊場第七十八番札所のお寺です。
宇佐宮 大楽寺
文化財収蔵庫の建設に伴う発掘調査が行われました。
綺麗に整備された境内です。
ご住職直々にお茶を出してくれました。
福寿院(箱根観音)
4月22日TBS放送的節目之後, 知道這邊供奉著北港媽祖,就特地來這邊參拜。
御朱印を頂き、寺院の奥様とのお話する機会があり、外国の観光客以外に日本の企業さん達が日頃の雑念等払いに来られる事や、書を通して交流されてる写...
一番礼所とは行く価値ありです。
寺下観音
鳥居の中は不思議なことに無風でした。
探求心そそられる。
特別拝観では値段も通常の拝観料+500〜800円ほ...
醍醐寺三宝院
素敵なお庭があるお寺さまです。
豊臣秀吉が「醍醐の花見」のために自ら設計した庭園です。
境内で、フリーマーケットしていて、楽しく参拝出来ま...
四天王寺南大門
南大門といえば東大寺を思いだすが四天王寺のそれもまた有名である。
駐車場から入るには自然と南大門から入る事になる。
それを村民がこちらに祀ったことが始まりとか。
彦倉虚空蔵尊
趣きがあり3大虚空蔵菩薩め納得。
それを村民がこちらに祀ったことが始まりとか。
お寺巡りが好きなら行くべきです!
玉眞院 (玉川大師)
東京都世田谷区瀬田四丁目に鎮座する真言宗智山派の寺院『玉眞院』さん。
地下霊場は500円支払いって入場できます。
大岩そうめんで有名な場所にあります。
大岩山 日石寺
1300年の歴史がある古刹です。
入った瞬間に空気が違います。
大和郡山城の盆梅を見た帰りにふと思い付き何十年ぶり...
慈光院
いつもの庭とは少し違って見えた。
初めて伺いました。
お寺もいかにも古そうで荘厳です。
弘法寺
弘法寺 龍花園石仏が素敵です。
泣きました!
防災鎮火の御札と365段の石段。
宇納間地蔵尊
ここの鐘の音は、心に響く良い音がします。
階段が、365段?
H29.11/30の8時頃往訪。
新勝寺 額堂
昔の人は、よくこんなもん作れたなぁと感心するね。
美しい彫刻が見れる施設国指定重要文化財由緒書によると 文久元年1861年 当山2番目の額堂( 奉納額や 絵馬の掲示場所)として 建立[彫刻]...
院内も、周りの環境も静かで落ち着けます。
妙光院
新鮮で素晴らしい観音お参りしました。
力強い馬頭観音さんです。
晴れた日だったので、新緑が素晴らしい!
光明寺
2022/11/27に紅葉撮影のため訪問。
2022年12月2日に訪問。
本日久々に泉涌寺にお参りに行きました!
泉涌寺
別名「御寺」と言われ、皇室の菩提寺です。
御寺泉涌寺さんは公私共にご縁を頂きお正月の七福神巡りからイベントなどでよく伺わせて頂いております。
ぼたんの花がとてもきれいなお寺です。
常光寺
牡丹寺 見頃に行けて良かった〜♪
牡丹ばかりが言われているが藤棚も素晴らしいもっとアピールして下さい。
東塔と違った華やかな感じがしました。
薬師寺 西塔
2022年3月来訪。
東面の扉だけ開いていました。
岐阜のこんな奥まった所にあったとは全く知りませんで...
延算寺東院
子供の頃から行っているお寺さん😌
小野小町の病を治した薬水の出たほとりに本尊の分身を祀ったお寺。
大きなイチョウの木が目印です。
浄土真宗本願寺派 最乗寺
いろんな寺があるけれどそこの住職の対応が一番気にかかるところ。
趣があり、歴史を感じられるお寺です。
駐車場からすぐの階段を登った方が近い。
高山寺
駐車場からすぐの階段を登った方が近い。
寒桜を見に行きました五分咲きくらいでしょうか。
遠州四十九薬師霊場の第二十三番目です。
天林寺(曹洞宗 真徳山 天林寺)
現在の地から数百m南に開創した「亀鶴山万蔵院」を起源とする、普済寺十三門派十四ヶ寺に列する曹洞宗寺院です。
お線香とお花が買えます。
活き活きとした姿を見ているだけで元気をもらえました...
浄土真宗本願寺派 西谷山 浄善寺
素晴らしい銀杏でした。
11月中旬の樹齢660年の大銀杏は圧巻です。
神社とお寺が合体した変わった寺社です。
佐奈田霊社
神社とお寺が合体した変わった寺社です。
源頼朝が挙兵した石橋山古戦場の近くに鎮座する神社です。
ずっと佇んで時間を過ごしました。
醍醐寺三宝院
今後も機会はあるのではないかと思います有名なのはやはり庭園ではないでしょうか?
広いお庭を見ながら、縁側を歩くと、さらに受付があります。
仏殿は、国の重要文化財です。
如法寺
とってもひなびたで「ここにいても大丈夫でしょうか?
空寺をボランティアの方々が再生されていました。
天気も良く、紅葉が丁度いい感じに色づいてました!
油山観音
人が少なく美空ひばりさんの歌が聞けます。
景色も福岡ドームも見えていたよ🥰
日野市にある曹洞宗のお寺。
宗印禪寺
1/1~1/7までの日野七福神巡り(9:00~16:00)で訪れました。
日野市にある曹洞宗のお寺。
ここから財賀寺への参拝の入り口です。
財賀寺 仁王門(重要文化財)
柵が無いので仁王像の迫力が直に感じられます。
立派でした‼️
その教えをまっすぐに受け継ぐ寺院です。
専修寺
栃木県真岡市高田の専修寺(せんじゅじ)を源流とする浄土真宗高田派の中核寺院。
高田本山専修寺初訪問!
樹齢800年以上の大楠の木です。
大徳寺の大クス
ときどき思い出す小学校の校歌にあった大楠。
素晴らしい見事な太い木でした。
登りました(色々寄り道をして、3時間)。
聖峰不動尊
23/4/1(土) お不動さんは桜満開です。
聖峰頂上にあります。
見事な枝ぶりの枝垂れ桜がありました。
宝蔵寺
直書き御朱印していただきました。
桜は遅咲きの枝垂れ桜が満開でした。
菩薩様の降臨かと思いました。
善福寺
井光伝説の候補地なんですね。
対応して下さった尼様がとても慈悲深く迎えて下さり、菩薩様の降臨かと思いました。
古くは役行者が山岳修行をした場所。
極楽寺 本坊
本坊前にも駐車場がありました。
参加させて頂きました。