屋根の両脇がツンと立ち上がっている姿が美しいです。
円融寺
屋根の両脇がツンと立ち上がっている姿が美しいです。
とても綺麗なお寺でした。
スポンサードリンク
菅原道真公が形山を経由して横野から船に乗られて北九...
菅原神社
とても静かで厳かな神社です。
学問の神様菅原道真公にお参りするため多くの参拝客が訪れています。
神社庁には登録の無い無格社のようだが非常に境内も広...
愛宕神社
雰囲気のある神社です。
🌸が満開でこれからはつつじが階段(百段弱)脇に咲き誇り出迎えてくれます🙋
応安六年(1373)正応長者の開基。
廣徳寺
北条氏康創建したという創建400年以上の名刹です。
全部茅葺きの珍しいお寺。
最近はコロナの影響でお墓参りできる時間が10-15...
東長寺
叔母のお葬式を依頼しましたが、親切丁寧で良かったです。
靴を脱いで、本堂の外からお参りしました。
スポンサードリンク
ハッキリとした大きめの声で『御朱印をいただけますか...
上高田氷川神社
空気感が違う感じがしました。
住宅街にひっそりとある歴史的な建造物ですね。
室町中期の1457年に太田道灌により京都の一口(い...
太田姫稲荷神社
その願いが叶いお礼参りに伺いました。
オフィス街の界隈の片隅にある小さな神社。
新宿御苑前7/16ご開帳日に再訪問閻魔堂も三日月不...
太宗寺
猫がまどろんでて良いところです。
新宿御苑前7/16ご開帳日に再訪問閻魔堂も三日月不動も本堂も全て扉が開いておりました。
すぐお隣の金山地蔵尊を訪問した時にこの神社があるこ...
三谷八幡神社
仕事の合間にお参り☺️綺麗に整備されています。
帰りに住宅地を通ってたどり着きました。
柴又から土手つたいに歩いて金町駅の途中に立ち寄りま...
葛西神社
創建は元暦二年(1185)、主祭神は経津主神です。
1185年創建。
歩いてすぐの場所にあります。
高輪神社(旧常照寺、太子堂)
創建は明応年間(1492年-1501年)とのことです。
2024年4月下旬に訪れました。
神社庁には登録の無い無格社のようだが非常に境内も広...
愛宕神社
雰囲気のある神社です。
🌸が満開でこれからはつつじが階段(百段弱)脇に咲き誇り出迎えてくれます🙋
東京都内において高名な悪縁切りの御神徳が得られる神...
抜弁天厳島神社
縁切り神社で有名でしたので寄りました!
寺社仏閣巡りで訪れた。
東京ジャーミートルコ文化センター。
東京ジャーミイ
友人と 以前から訪れたいと話していました 今回 汐留のベルエポック展と併せての上京です 新橋駅に降りてから道が分かりにくかったです 建物の入...
日曜日に訪れました。
足を運んでみました。
桜神宮
1882年創建。
世田谷のお伊勢さん。
久しぶりに参拝しましたら立派な本殿になられていまし...
大塚天祖神社
久しぶりに参拝しましたら立派な本殿になられていました。
無事にお色直しが終わった大塚天祖神社です。
天恩山 五百羅漢寺 様(てんおうざん ごひゃくらか...
五百羅漢寺
素晴らしい!
松雲元慶が一人で作った五百羅漢昔は本所にあったそうなまあ凄いです。
慈高山 金剛院高野山 真言宗 別格本山 金剛院昇龍...
金剛院
春先に参拝に来たお寺です!
多摩札所八十八箇所第73番のお寺。
荘厳な雰囲気と清潔な教会が素晴らしく何よりも駅から...
カトリック麹町 聖イグナチオ教会
主聖堂はとても落ち着ける場所です。
テレサに会いたくなるといつも訪れる場所です。
学問の神様菅原道真公にお参りするため多くの参拝客が...
菅原神社
道路からも大きな立派なところだなと感じ取れる神社でした御朱印をいただきました!
とても静かで厳かな神社です。
駅の近くにこの神社があるのを知りませんでした。
天祖・諏訪神社
京急立会川駅降りてすぐ。
東海七福神の福禄寿。
イチョウの紅葉に囲まれた『洗足池弁財天(厳島神社)...
洗足池弁財天(厳島神社)
洗足池の北岸にあるごくごく小さな島のごくごく小さなお社です。
千束八幡神社の摂社。
戌の日には特に賑わう水天宮様からほど近い小さな神社...
茶ノ木神社
日本橋七福神のひとつ。
水天宮に近いところにある小さな神社です。
小岩駅から徒歩15分程、下町情緒溢れる住宅街にあり...
小岩神社(五社明神社)
新品の神棚を頂きました∑(๑ºдº๑)!
小岩では初詣には毎年、行列が出来ています。
訪れたときはとても静かな雰囲気で、気持ち落ち着きま...
雉子神社
助かった!
街なかにひっそりと佇む神社。
ここは猫がいるのが嬉しいポイント!
白金氷川神社
初めて参拝しました。
白金の落ち着いた雰囲気そのままの落ち着いて洗練された雰囲気の神社です。
花見シーズンはお花見もできます。
梅照院
沼袋駅またはJR中央線中野駅が最寄り駅。
創建は1586年。
2022 1月9日1年〜2年に1回程度ですが今回は...
真言宗 智山派 大本山 高尾山 薬王院 有喜寺.
素晴らしい景色と、荘厳たる佇まいに圧巻。
やっぱり高尾山といえば…。
居た亀(置物)が居なくなって、探しているとTV見ま...
亀有香取神社
鳥居前には甲羅を背負ったドラゴンのような石像が。
亀有にある香取神社。
学問の神様菅原道真公にお参りするため多くの参拝客が...
菅原神社
とても静かで厳かな神社です。
学問の神様菅原道真公にお参りするため多くの参拝客が訪れています。
徒歩15分圏内です。
武蔵野八幡宮
駅からは多少離れていますが、雰囲気のある神社です。
徒歩15分圏内です。
その先に歴史古い源氏由来の神社があるなんて知りませ...
旗岡八幡神社
その先に歴史古い源氏由来の神社があるなんて知りませんでした。
2024年11月1日㈮はたおか はちまん じんじゃ!
新宿御苑前7/16ご開帳日に再訪問閻魔堂も三日月不...
太宗寺
猫がまどろんでて良いところです。
新宿御苑前7/16ご開帳日に再訪問閻魔堂も三日月不動も本堂も全て扉が開いておりました。
だいぶ情緒のない、味わい薄い感じの神社になってしま...
亀有香取神社
御朱印が達筆で!
椎間板ヘルニア持ち。
平安末~鎌倉時代初期に活躍された強力な関東武士団:...
八幡八雲神社
八王子の横山町にある地域に根差した神社。
八王子の鎮守さま。
興味をもってもらおうとするお寺側の努力・工夫自体は...
了法寺
八王子七福神めぐりで訪れました。
西八王子駅近くの萌え寺です。
桜の木がありますが、この桜は10月に咲いていました...
威光山法明寺
あじさいがきれいとのことできました。
境内には木々が立ち並び、静謐な雰囲気はこのろ落ち着きます。
(220108)目黒駅から権之助坂を下って山手通り...
大鳥神社
目黒寄生虫館訪問の帰りに参拝しました。
駅から行くときは下り坂だけど帰りは上り坂。
夏場だからか道程に涼し気な金魚鉢が置いてあり素敵な...
浄運寺(鬼子母神)
境内に立派なしだれ桜があり、4月上旬に見物にいきました。
町田駅から徒歩5分ほどでアクセスのよい立地です。
ビル、住宅街のなかにあり、面している路地も間違いや...
末廣神社
毘沙門天という力強い御朱印が頂けるので、お伺いしました。
元吉原の頃からの歴史ある神社でした。