母に勧められ安産祈願のために訪れました。
済渡寺
ネットを見て気になり、行ってみました。
白い千本鳥居のある済渡寺。
スポンサードリンク
池があるためか落ち着く感じがします。
札所25番 岩谷山 久昌寺
持ってると天国に行けるとか。
山門から上手に観音堂があります、そこから再度視線を上げると溜池の堤が見えます。
秋には萩の花が迎えてくれる静かな境内。
実性院
大聖寺歴代藩主の菩提寺であるが、現在ではむしろ萩の寺として有名らしい。訪問した時はすでに萩の時季を過ぎていたが、建物や佇まいはとてもふんいき...
実性院は 春夏秋冬 自然の景色がいっぱいです そしてお墓もあるし 納骨堂もあります そして 座禅もできます お金払えば あと 総代さんも 優...
門横のインターホン押すと扉通ってお入りくださいと返...
青龍寺
拝観料無料、御朱印300円、門横のインターホン押すと扉通ってお入りくださいと返事がありました。
隕石のあるお寺上にある小石で叩くと綺麗な音が鳴ります観光地の真ん中なのに静かな場所です。
横長のめずらしいスタイルでした(^^)
日蓮宗 妙法華寺
20220715本山めぐりで訪れた。
親戚の納骨式で訪問しました。
スポンサードリンク
住職さんがとても気さくな方でお話好き。
正法寺
臨済宗永源寺派の末寺でもあり歴史もあります。
和束町の素敵なお寺。
戦前からの建物に玄白先生の墓所。
栄閑院(猿寺)
別名である猿寺の名が付いた話が面白い。
東京メトロ日比谷線虎ノ門ヒルズ駅A2出口より徒歩3分程度の距離にある浄土宗寺院である。
羅漢像の写真撮影は禁止されています。
月浦山宗円寺
狭い道、急な坂、ザ小樽という場所にある神社。
木製五百羅漢は迫力あり!
後ろの山に登ればまた違った景色が見れます。
威王山 無動寺
後ろの山に登ればまた違った景色が見れます。
無動寺耶馬の視察に同行したさい立ち寄りました。
私の祖父母の菩提寺です。
洞雲寺
カッコいい松の木があります。
駿河三十三観音霊場 五番札所 曹洞宗 如意輪観音菩薩。
隣に幼稚園が隣接してあってビックリ!
長喜院
脇道の突き当たりにあります。
鎌倉後期創建の曹洞宗のお寺。
タルチョがあって少しチベットっぽい。
強巴林
日本にチベットの寺院があることにビックリしました。
チャンバリンは日本で唯一のチベット仏教寺院です。
山門の遠景に
彦根城が佇む。
大洞弁財天
御朱印をいただきました。
小高い山にある弁天様の御寺。
ここは江戸最古の七福神巡りとの事。
運啓山 修性院
デカイ布袋像が祀られている寺院。
谷中七福神巡り 三巡目ここはひぐらしの布袋さまです。
太田道灌公が中興した寺院。
高野山真言宗 光明山 東福寺
あくまで伝承と考えてよいでしょう。
閻魔を頂きました)。
有楽苑(如庵)、そしてここ金蓮寺(阿弥陀堂)だそう...
金蓮寺
書置きの御朱印を頂いてきました。
有楽苑(如庵)、そしてここ金蓮寺(阿弥陀堂)だそうです。
先日、このお寺で参禅(宿泊)しました。
大乗寺
【2023年7月16日】野田墓地と大乗寺丘陵公園の間にある歴史ある閑静な寺院です。
今回は坐禅をしにきました。
急階段の上に渋い色の門が見えます。
立石寺 仁王門
紅葉 真っ赤な紅葉に映える山門は素晴らしかったです。
けやき材で作られた門です。
春は桜、秋はイチョウが美しい場所です。
宇土観音 弘誓寺
時期外れなのでひっそりとしていました。
「うどの 観音様」と呼ばれ、病気封じで有名である。
ひがし茶屋にあるこじんまりしたお寺です。
円長寺
ひがし茶屋街にある「円長寺」。
御朱印をいただきました。
1月中旬、蝋梅や梅が咲き始めました。
洞慶院
1月21日に行きました。
ロウバイを見に行ってきました。
銀杏の木すごかったのと、階段が急すぎる。
高山不動尊不動堂
指定文化財かなにかで本体の撮影はNGです。
国の重要文化財なんですね。
歴史の有るお寺と聞いています札所2番の納経所。
光明寺
秩父ですが札所ではありません。
歴史の有るお寺と聞いています札所2番の納経所。
歴史あるお寺ですが、敷地は新しく造営されています。
普門院
庭の手入れをしていた女性に案内してもらい無事御朱印いただきましたここで関わったすべての人達がとても丁寧であたたかい対応してくださいました幸せ...
静かで雰囲気のあるお寺でした。
庚申燈籠、西国三十三観音道標など盛りだくさんです。
与楽寺
御朱印のみです閑静な住宅街に鎮座してますとても綺麗に整備されて良いお寺さんでした御府内八十八ヶ所霊場第五十六番札所地蔵菩薩。
キレイでお堂も立派でした。
由緒あるお寺、桜の時期は参道の花が最高。
日蓮宗妙林寺
日蓮宗のお寺です。
ここに来ると気持ちが落ち着きます。
本山が京都にある由緒正しいお寺です。
天妙国寺
日蓮さんの弟子の天目さんが創建された顕本法華宗の別格山とのことです。
2022年10月参拝。
深井戸から自然に湧き出た地下水がパイプから流れ出て...
善生寺
日是(寛文8年1668年寂)を開山に迎えて創建したといいます。
閑静な住宅街のなかにあるお寺で1人でゆっくり出来るお寺でした。
平成30年京の冬の旅で拝観しました。
即宗院
30分くらいの待ちになりそうで、当日のスケジュールから拝観を断念。
西郷隆盛が書き記したものだという。
真言宗御室派の寺院で、山号は心王山。
京善寺
近畿36不動霊場のお寺です。
摂津国八十八ヶ所霊場の四十一番札所です。
このところ笑っていない人にはお薦めです。
寳藏院
それぞれお伺いしました真言宗智山派のお寺です。
YouTubeを検索すると動画があります。
佐伯藩主の祈願寺であった真言宗のお寺。
大日寺
かなり狭い道を通っての参拝になるので注意が必要。
九州八十八ヶ所百八霊場、第三十番札所のお寺です。
広大な敷地に咲く紫陽花がきれいでした?
金剛寺
ロードバイクで行って来ました。
梅雨時期には道沿いに背の高い紫陽花がたくさん咲いています。
近くにむ有名な寺院が多いので、ここは静かであります...
法光寺
毎月1日に念珠の会、15日に写経の会あり。
意外と大きなお寺でした。
古刹の雰囲気と重要文化財の仏像が見所!
禅定寺
信者の方しか入れないようですが 外から観てもとても綺麗なお寺さんです。
バスツアーで訪問しました。
一年の健康と幸多かれとお願いします。
放光寺
松本アルプス公園に行った際に、初詣を兼ねて参拝しました。
厄除け観音があるそうです。
旧東海道の権太坂を登りきった境木地蔵前の交差点にあ...
境木地蔵尊
保土ヶ谷区 旧東海道コースにあります。
手水鉢のお地蔵さんがカワイイ。
s想像以上に境内を占める石塔群に感嘆!
石塔寺
山上の石塔群は一見の価値があります。
階段の上に石塔がビッシリ‼️駐車場無料、拝観料400円。
久宝寺御坊は 久宝寺の寺内町の中心。
顕証寺
非常に大きな木が見えているのもあり、歴史が感じられます。
大きく立派な本堂でした。
四季の花、キレイです☺️
報恩寺
令和2年11月25日 参拝南無妙法蓮華経 合掌。
紀州徳川の菩提寺。