道はかりな狭いですが駐車場からすぐで有名な棚田も見...
いぶし晴明塚宝篋印塔
陰陽師の安倍晴明を祀っています。
道はかりな狭いですが駐車場からすぐで有名な棚田も見えます。
スポンサードリンク
実際は300はあるとおもいます!
芦屋道満塚宝篋印塔
道満てところがめちゃシブい!
陰陽師の蘆屋道満を祀っています。
奈良・平安時代の政庁跡として胆沢城ともっと連携して...
志波城跡
国の史跡に指定されている「志波城跡」は平安初期の城柵跡です。
奈良・平安時代の政庁跡として胆沢城ともっと連携してアピールすれば良いと思います。
大慈寺~盛岡城址公園行く途中にあります。
新渡戸稲造生誕の地
こじんまりした公園の奥に居ましたよ♪
綺麗な庭園の奥に銅像が鎮座しています。
少し入った先に小さな滝があります。
薬力の滝
伏見稲荷大社 薬力の滝※神秘的な場所。
2022年4月21日雨の中一人で来ましたよっと。
スポンサードリンク
南側の崖下に田曲輪(たぐるわ)という堀と堀に挟まれ...
川越城 田曲輪門跡
川越城の富士見櫓の直下にあったと思われる「田曲輪門」の跡。
富士見櫓跡のすぐ下に石碑があります。
説明板には下のように書かれてました。
やままさ醤油醸造所のレンガ塀
天気の良い日の散歩途中に立ち寄りました。
壁だけだが残っているので、イメージが湧く。
近く久保田山古墳が見え墳丘へ登れます。
天乞山古墳
田圃の真ん中で遠くからもよくわかる。
久保田山古墳の斜め向かいにあります。
昌平坂学問所(現在の湯島聖堂)で学びオランダに留学...
榎本武揚像
箱館戦争お疲れさまでした。
投獄の後、その力量を買われ、色々な大臣をされた方だそうです。
突然の激しい雷雨が始まった。
神奈川の名木100選 妙法寺のビャクシン
樹齢600年。
こんなところに 樹齢の年季があるんですか迫力あります。
ランタンフェスティバル時はロウソク灯火イベントがあ...
福建会館 天后堂旧唐人屋敷,
ランタンフェスティバル時はロウソク灯火イベントがあります。
唐人屋敷跡の一つ福建会館いい感じの道路脇の路地を進むとありますが昔と違い裏から入れません。
案内の方は親切に説明してくれます。
田小屋野貝塚
縄文時代の人骨が出土したという珍しい遺跡です。
BC:4000~BC:3000年頃の縄文時代前期〜中期の集落遺跡です。
五人無くなっているので心に響くものが有りました。
鹿児島市西南戦争の銃弾跡
西南戦争、西郷隆盛の地のイメージが多い鹿児島城跡。
西南戦争って、わりと最近!
あまり評判の宜しくない平安時代の天皇の陵墓です。
陽成天皇 神楽岡東陵
22年12月5日に訪れました。
あまり評判の宜しくない平安時代の天皇の陵墓です。
迎賓館の正面から壁伝いに紀尾井町方面へ行くと立派な...
迎賓館東門(旧赤坂仮皇居正門)
徒歩でなければ行けません。
真田濠の土手から古そうな門が見えたので訪れてみた。
何がある訳ではありませんが、気持ちの良いところです...
矢河原(やっから)の渡し跡
何がある訳ではありませんが、気持ちの良いところです。
江戸川と渡し場跡①深井新田の渡し跡②尼谷の渡し跡③六兵衛の渡し跡④半割の渡し跡⑤羽口の渡し跡⑥矢河原(やっから)の渡し跡⑦丹後の渡し跡⑧幸房...
大きな木がたくさん立っていた神社でした。
高尾山古墳
大きな木がたくさん立っていた神社でした。
この古墳は残す方がいい。
11/19訪問遺構はないね。
八神城跡
元々は大須観音がこの辺りにあったそうです。
11/19訪問遺構はないね。
説明板の写真ではかなり大きな古墳だった様だが…でも...
亀塚古墳
住宅街の中にあって、後ろの梅?
整備されて見学しやすくなりました。
自分は古墳マニアまではいかないのでただ何と無く小さ...
芝ヶ原古墳
この近辺の古墳群の状況を見られる立体地図があります。
きれいに整備されています。
熊本藩細川ガラシヤ夫人のお墓が有ります(麒麟がくる...
泰勝寺跡
カエルさんが可愛い!
自然が溢れ、おちついた場所だと思いますね~😄
うっかりすると通り過ぎてしまいます。
山中鹿介の墓
本満寺、光明寺の供養塔広島県浄教寺の供養塔鳥取県幸盛寺、大山町末吉の供養塔島根県巌倉寺、松江市美保関町の供養塔兵庫県佐用町の供養塔。
ご先祖様が尼子の家臣だったので、親近感を覚えます。
日本三(大)陣屋の一つに挙げられる。
飯野陣屋跡
水堀と土塁が残っている。
外堀がいい感じに残っている。
碑などはなく中央区教育委員会による案内板のみ。
芥川龍之介生誕の地
芥川が築地で生まれたとは知りませんでした。
看板のみ。
ほんの数分の路上駐車もできないくらい道が狭い。
應神天皇 惠我藻伏崗陵 拝所
やっぱり、めっちゃよかったー!
天皇陵って本当に厳かな感じがします。
交代で掃除しておられるので 気持ちよいです。
絹の清水
美味しい水でコーヒーを淹れたくて訪問。
車も止める場所があり便利。
古き善き時代を今に残す高尚な町並み。
中山道 大井宿本陣跡
まわりにもいろいろ残っておりいろいろ見て回るのがよいとおもいます。
暑い日の ソロプチツーリングにて立ち寄りました 中山道宿場制覇には まだまだ遠いかな 近くに資料館も有料であるようです。
ほっと一息つける空間に、癒やされました。
清滝石仏群
鳴川沿いに静かに厳かに祀られています。
ほっと一息つける空間に、癒やされました。
明治6年日本初の第一国立銀行が創立された場所とのこ...
第一国立銀行跡・銀行発祥の地
現・みずほ銀行。
明治6年日本初の第一国立銀行が創立された場所とのことでパシャリ🤳😲。
さいたま市内で見られる古墳の中でも、良く形が残って...
本杢古墳
ボランティアの方々がきれいに管理してくれています。
雰囲気良かったけど中は、あんまり…
電力王 松永耳庵の晩年の栖家…善き日本人の佇まいが...
老欅荘(旧松永安左ヱ門邸)
小田原に行ったらここに行くべし。
紅葉が美しいです。
浦安にもこんなところがあったのか…と思うと興味深い...
旧濱野医院
当時はオシャレだった建物も、今ではオモチャのよう。
洋館風の医院はとても魅力的。
資料を展示している建物も側にあります。
国指定史跡 陸奥国分寺跡
桜の季節は素晴らしい。
新年のお参りや、どんと祭に行きます。
何気ない 小さな坂道 アクセスする方向にもよります...
ンブフル
竹富島最高の山、海抜48m。
ンから始まる地名。
都心部に残る珍しい城跡だが、遺構はもちろん残ってい...
中曽根城跡
下総千葉氏の千葉勝胤が築いた城であったとされる。
足立区が、後北条氏と太田氏の戦いの最前線だった。
現在公園化されています。
童男山古墳群
童男山古墳群の中では最大の石室ではないでしょうか。
デカい😱巨石墳です🤠。
墳丘長225メートル(全国で22位の大きさ)古墳の...
墓山古墳
今もお参りが絶えない墓地に囲まれている巨大前方後円墳です。
5世紀後半。
すみだリバーウォークという観光スポットとして歩行者...
山の宿の渡し跡
すみだリバーウォークという観光スポットとして歩行者が川の上を歩くと言った感じの橋になっています。
東武浅草駅方面の隅田公園内に有る案内板です。
国のトップの会談の歴史の一ページですね。
日米首脳会談記念碑
このイベントがテレビのニュースや新聞で報道されてたことを思い出しました。
2021/04/11ロンヤス会談記念碑。
凄く登りのきつい車道で牛車だけでは登り切れないので...
九条山 車石
このすり減り具合は!
多くの牛車が往来し、大津に運ばれた米や木材などが京都に向けて運ばれたそうです。