先祖あっての自分がこの世に存在(生かされている)し...
要法寺
日蓮本宗本山要法寺。
令和二年 7月24日 京都初夏の旅日蓮宗 本山要法寺寂光寺の横?
スポンサードリンク
途中すれ違えない道路もあるので注意しながら行かない...
銘水滝の不動尊 本堂
静かでおいしい水が頂けるところです。
祖父母の家に行く時にたまたま訪れました。
善峯寺を越えて酷道で有名な府道208号の途中に分か...
本山三鈷寺(往生院)
500メートル右に三鈷寺🈶の看板に迷うも行ってみる。
京都盆地を一望できます。
亀戸七福神の弁財天と御本尊の大日如来の書き置き御朱...
不動尊 東覚寺
我が家の菩提寺です。
亀戸七福神の1つで弁才天が祀られてます。
2022年6月30日初訪問西暦1460年の創建から...
光徳寺
市原市内 桜と仏像 初めて訪問静かな環境で仏像に見られている感覚になりました。
駐車場は集落の中になります。
スポンサードリンク
御住職はかなり気さくでフランクです。
大慈寺
凄く厳かな雰囲気でした。
1340年今から682年も前に建てられた木造のお寺 臨済宗大慈禅寺。
雨あがりにゆっくり参拝できました。
芹谷山 千光寺
とても立派なお寺です。
雨あがりにゆっくり参拝できました。
境内からの眺めも良く歴史あるお寺です。
千手院
ベンチでお弁当🍱を食べました。
樹齢200年以上の枝垂れ桜は圧巻でした。
お墓のテーマパークのようで見所満載です。
回向院
相棒だった犬2匹がロッカーお墓にお世話になってます。
1657年に江戸幕府によって創建された寺院。
交通安全のお札を頂きに初めて伺いました。
西宮成田山 圓満寺(円満寺)
新しい車を購入したので、ここでお祓いしてもらいました。
車を手に入れたらまずはここにお参りをします。
唐門秀吉時代に作られて、特徴よろしく金箔で飾られて...
唐門
国宝となっている漆黒が美しい門。
こんな豪勢な唐門は見たことがありませんでした。
ここの銀杏もなかなかです。
曹洞宗 青龍山 養寿院
紅葉の季節には大勢の人が立ち寄り撮影しています。
大阿闍梨(あじゃり)圓慶法印が開いた寺。
見晴らしが良いとのことで訪れました。
如意寺
初めて訪れて見ました。
趣きのある佇まい。
ここ東漸寺の辺りだったとの説もある。
興隆山東漸寺
天台宗の寺院。
単に目についた場所を、知り得た情報と共に投稿しています。
時間帯もありますが、雨が降り出したので!
四国八十八ヶ所霊場 第67番 大興寺
本堂や大師堂までは長い石段を上がる必要があります。
最新情報をご確認下さい。
9月18日大型台風が接近中ですが502回目の100...
瑞泉寺
名鉄犬山線の犬山遊園駅から歩いてすぐの場所にあります。
9月18日大型台風が接近中ですが502回目の100kmサイクリングに7時40分に自宅を出発。
八王子八十八景の一つに数えられるお寺。
真覚寺
空襲で焼け野原になった八王子においては貴重な文化財。
武相卯歳観音霊場開扉で参拝しました。
新撰組の佐藤彦五郎のお墓があります。
大昌寺(浄土宗 三鷲山 鶴樹院 大昌寺)
今年の春にやった TBSの金曜ドラマ「妻、小学生になる。
よく手入れされているようで、整然とした佇まいだった。
家康秀忠家光三代にブレーンとして仕えた慈眼大師天海...
喜多院慈眼堂
喜多院の境内にある慈恵堂。
階段を上った所にある重要文化財。
こちらのお寺に行かせてもらいました。
大澤寺
まぁまぁ、細い道を走りますが、良い感じのお寺で。
山奥 に 隠れ た 静か な 寺 である。
伺ったのですが、お線香でお浄めして、いらっしゃいま...
しばられ地蔵尊
水元公園の散策の途中に訪問しました。
毎月、友人が、亡くなったご主人の命日に訪れています。
御橋観音が祀られている公園内にある寺。
石橋山 御橋観音寺
上の方は立ち位置禁止になってました。
少し奥まったところにありますが駐車場もあります。
軽とかで行くのをオススメします。
四国別格二十霊場 第1番 大山寺
軽とかで行くのをオススメします💦
力持ちで有名なお寺です。
しだれ桜がとても綺麗でした。
本長寺
嫁ぎ先の菩提寺です春のお彼岸には毎年枝垂れ桜🌸がとても綺麗です。
9月25日 百日紅の花の回りに桜が咲いてました?
那須観音霊場 25番札所 十一面観音菩薩。
長泉寺
コロナ禍以来2度目の訪問です。
今日行きました境内が綺麗にされていてよかったです。
お守りにもスゴいパワーがある事を目で見て実感できま...
五流尊瀧院
とてもキレイに整備されていて苔が美しかったです。
岡山に修験道の総本山があったとは!
像の高さは鎌倉大仏とほぼ同寸のようだ。
兵庫大佛
観光地です。
像高は11mあります。
臨時収入がありました。
勝光寺
28歳男性です!
読経、座禅、そして滝行すべて良い学びとさせて頂きました。
入るのに参詣券を200円で購入します。
蓮華院誕生寺
大きな鐘を見に行ってきました。
入るのに参詣券を200円で購入します。
知多市の地蔵寺で『大草の地蔵まつり』。
地蔵寺
病よけのご利益があるお地蔵様が奉納されています。
日常生活に無い緊張と静けさ!
長年住職さんと一緒にお仕事の職員さんに(立岩)まで...
摩尼寺
雨降りのため、本堂と善光寺如来堂など境内だけにしましたが、霧のような雨だったので、とても幻想的でした。
鳥取市覚寺の山腹に建つ天台宗の仏教寺院、山号は喜見山。
他の企業家による幾多の施設と比べて非常に洗練されて...
神勝寺
1965年12月2日益州宗進禅師(臨済宗建仁寺派第七代管長)に深く帰依された開基神原秀夫氏が禅師を開山に招請して建立された臨済宗建仁寺派の特...
他の企業家による幾多の施設と比べて非常に洗練されている感があります。
子宝神社と調べて出てきたから行ったけど安産祈願が多...
高城山子安観音
いいね(≧∇≦)b
心が落ち着きました。
清水寺から見下ろす麓の風景が絶景です。
清水寺
景色がとてもいい。
春の小学校の遠足。
中洲の弁天堂にいわき七福神の一つ「弁財天」が祀られ...
龍光寺
今日は亡き妻の月命日なので、今年最後の墓参をして来ました。
いわき七福神巡りをして見ようと思い立ち訪問。
言われ岩本山の麓に佇まいは、凜としております。
實相寺
日蓮宗のお寺さんです。
寺で清掃作業する方と出会う。
景色がよい、大島の橋が見える最高です。
神峰山 用明院 般若寺
山の頂上付近の林の中にひっそりと佇む赤い橋と水子地蔵群が印象的でした。
「熊毛王国 極楽巡り」で御朱印をいただきにお参りしました。
山門入ってすぐ左手のお宮にあります。
本妙院
大好きなパンダの桜御朱印が始まったことを知り誕生日の1週間前に伺いました。
山門入ってすぐ左手のお宮にあります。
霊山寺は自然がとても綺麗なところです!
霊山寺
今回は霊山登頂で訪問しました。
手軽にハイキングが楽しめます。
県下でも最古の建立時代の明確な木造建築として貴重な...
天台宗 栄福寺
狭い道を通り抜けると開けた場所に登場します。
栄福寺は天平年間(729-748年)に行基による開基と伝わっています。