そんな気になる古民家、お薦めします。
高麗郷古民家(旧新井家住宅)
拝観料は無料です。
西武線高麗駅から徒歩10~15分。
スポンサードリンク
外観や館内の劣化や破損のほうが気になり「大きな空き...
旧華頂宮邸
外観や館内の劣化や破損のほうが気になり「大きな空き家」といった印象でした。
(2024/7/20)夏の公開日に再訪。
推定樹齢は約900年)大銀杏のライトアップが始まっ...
菩提寺の大イチョウ
2023年1月3日15時半頃にお参りに行きました。
想像を上回る、大迫力。
2024.6【入館料】300円【駐輪場】あり(バイ...
大田区立勝海舟記念館(旧清明文庫)
私が心から尊敬する勝海舟先生の足跡をこのようにお会いできてとても大きな光栄でした。
意外な場所に勝海舟のお墓と資料館がありました。
ここ勝竜寺城に一旦避難し近江の坂本城へと向かう途中...
勝龍寺城跡
2019/4/13遺構としての最大の見所は隣りの公園との境の土塁と神足神社にある土塁、堀跡か。
長岡京駅の近くにある城趾です。
スポンサードリンク
西曲輪の桝形虎口が南北に残っています。
武田氏館(躑躅ヶ崎館)
メインは武田神社です。
ものすごく簡素な土塁で作られた城郭が物語る この場所に来ると武田家臣団の結束がいやでも促されると思える。
パワースポットということもあり、スゴいものを感じま...
霧島神宮 古宮址天孫降臨神籬斎場
来てよかったと思える場所です。
今は霧島神宮の飛び地になっている。
ぶらりと散歩を楽しむには最高の公園だと思います。
国府台城跡
さくら🌸のある城跡巡り🏯で訪れました👍桜見と公園としての子連れの方で賑わっていました😄駐車場が川沿いまで下りないといけないのが、難点ですね~
桜が満開でした!
縄文時代をテーマとした公園です。
宮畑遺跡
展示の仕方やアプローチの仕方がわかりやすくて楽しめました。
2022/11/03現在イベントやってました。
しかもトレインビューできて素敵でした。
万世橋駅跡
一階はリノベーションされたオシャレ空間。
中央線を間近で見ることができます。
次いで松島に移築したものです。
観瀾亭
観瀾亭 〜松島 暫し休息〜朝7時から松島までドライブ。
200%満喫したとにかく松島を一望できるところがすばらしい帰りにはお客さんで一杯になったが、もっと観光客が来ても良い施設、もったいない。
島原藩や鳥取藩では民間人も反射炉を造ったとされる。
萩反射炉
島原藩や鳥取藩では民間人も反射炉を造ったとされる。
世界遺産の一つ。
うだつの街並みというと外観に注目がいきがちですが内...
吉田家住宅
藍商人の家だった吉田家住宅。
1792年創業の葵商で裏には船着場があった様です。
ほんの150年前までこの場所で処刑が行われていたん...
鈴ヶ森刑場跡
処刑場跡だけど、しながわ百景です。
旧東海道沿いにあった鈴ヶ森刑場(御仕置)跡です。
英国コ―ワンス・シェルドン社製で,最大50tの鋼材...
産業遺産 横浜港ハンマーヘッドクレーン
自由に近くまで行ってみることができます。
2023年9月行きました。
ちょっと分かりにくい所にあります。
武田信玄公の墓
武田神社から歩いてこちらに訪問。
万一の外敵を避けるためか、その死を3年間秘密にするよう遺言を残したと言われています。
まだ鮮やかな木々もあり楽しめました。
天神峡
小田川の河原付近はテント張り中村川付近は散歩等散策❗️及び網を持って小川遊び。
まだ鮮やかな木々もあり楽しめました。
二度目は義理の両親とランチをいただきました。
大磯迎賓舘
神奈川県の大磯駅から徒歩一分。
平塚に用事があって、時間があったので開店3時間前に予約。
窓から内部を見れるように二階の高さに歩道が整備され...
旧乃木邸
自決の部屋なども見られます。
明治時代の乃木陸軍大将の自宅です。
埼玉県内、しかも入間市であるなんて、全く知らなった...
旧石川組製糸西洋館
小池屋スコーンのCMロケ地として随分前から存在は知っていたけどGWに初来訪。
重厚な外観に大正時代を感じる内装の装飾・調度品と大変見応えのある貴重な建物です。
鎌倉時代開創と伝えられます江戸時代に至るまで拡張さ...
田谷の洞窟
洞窟が好きなので行ってみました。
2024年8月14日(水)13:10参拝。
その場所の一階部分にかつて樋口一葉が住んでいたそう...
樋口一葉菊坂旧居跡
下町情緒残る住宅地にあります。
ここしばらくいい歳をして樋口一葉の「おっかけ」をやってます。
ゆったりした休日などに最適です。
仙台市縄文の森広場(縄文時代)
平日昼に小学生男子(古代好き)と伺いました。
家族で縄文土器作りワークショップに参加しました!
建物はウィーンのセセッショカン(オーストラリアの音...
青淵文庫
渋沢栄一資料館のチケットがあれば入れます。
まずは入場チケットがここで購入できません。
この石畳を通過しての落合宿から馬籠宿までのウォーキ...
落合の石畳
この石畳を通過しての落合宿から馬籠宿までのウォーキングは馬籠宿から妻籠宿よりも静かで楽しかったです。
中山道の落合宿から馬籠宿への途中にあります。
五稜郭と違いこちらは土塁で築かれいます。
四稜郭跡
前から気になっていた「四稜郭」。
1869年に五稜郭を援護する支城として築城されました。
天気のいい12月の頭に行きました海に漂流物は多めだ...
安宅関所跡(源義経公奥州落ち経由地)
歌舞伎の演目「勧進帳」の一幕を表現した銅像があります。
歌舞伎の勧進帳の舞台となった安宅の関所跡地となります。
芸能人のせいで、はじめの頃より雑多な客層が多くなっ...
創作中華 一之船入
流石、魏さん。
落ち着いて🍴ランチしてきました。
琴弾山の展望台から望むと綺麗な円形に見える。
銭形砂絵(寛永通宝)
景色がとてもいい。
訪れるとお金に困らずに暮らせていけるそうです。
また7世紀頃に作られた横穴墓群が見つかっており地形...
滝の城跡
空堀が結構残っていてとてもわかりやすい。
また7世紀頃に作られた横穴墓群が見つかっており地形的にも興味津々な場所である。
単管パイプの足場とカラーコーンでは違和感が強すぎま...
宇江城城跡
天気のいい日に行くと島の全体が見えます。
比屋定バンタの展望台で小休止をしました。
人々の憩いの場になっております。
武蔵国分寺跡
かつて武蔵国に置かれた国分寺および国分尼寺の跡地である。
聖武天皇時代に全国各地に造られた国分寺の中でも大規模な武蔵国分寺。
例年であれば菊人形が開催されているはずがコロナ禍で...
福島県二本松市二本松城 箕輪門
駐車場無料、公園内は自由に入れる。
公園内には散策しながら二本松城の歴史を見れて良かったです!
池泉回遊式庭園も素敵です。
旧田中家住宅
国指定の重要文化財です。
30年以上前から知っている場所ながら知らぬ間に一般公開される施設となっていました。
江戸川橋から川沿いに椿山荘に沿って広がる細川庭園の...
旧細川侯爵邸学問所 松聲閣(しょうせいかく)
肥後熊本藩の学問所で、現在はゲストハウスとなっている。
江戸川橋から川沿いに椿山荘に沿って広がる細川庭園の中にあります。
木の匂いがして都会にいる感じがしませんでした。
等々力渓谷3号横穴
令和6年7月現在倒木の為立ち入り禁止のようです。
しっかりと残っており、内部も見れます。
山側の美ゆーロードから行くと行きやすいです。
柳井茶臼山古墳
白壁と金魚ちょうちんの町から車で数分で行ける柳井の第2の映えスポット。
無料で入れます。
茨城県指定遺跡で幕末の水戸徳川家の当主斉昭公が大砲...
那珂湊反射炉跡
茨城県指定遺跡で幕末の水戸徳川家の当主斉昭公が大砲建造の為に薩摩藩や他藩の藩士の協力を得て作らせた。
まず、現在の反射炉は昭和12年に復元されたものです。
今年です新聞報道で桜に覆われた小山。
弘法山古墳
弘法山山頂にある前方後方墳で、関東最古級の古墳の一つです。
下からみた山の桜の壮大さは💯圧巻です。
グーグルマップでも分かる様にかつての沼沢地に突き出...
守谷城跡
土の城!
周りを沼に囲まれ「相馬要害」とも言われた下総相馬氏の居城跡。