無人だけど、綺麗に整理されています。
宮地嶽神社
手水舎含め本殿も素晴らしい神社です。
嵐が出演したJALのCMで有名な宮地嶽神社です。
スポンサードリンク
太宰府天満宮から歩いて行きました。
宝満宮 竈門神社
ちょうど行った日は雨が降っていて雨が小降りになるのを待ってから参道へ前日までフラワーアート祭があってたらしく入口の鳥居からハロウィンの🎃が大...
太宰府天満宮から歩いて30分くらい。
何故か心和む場所です水苔が最高でーす。
産湯稲荷神社
本殿右手前の石段を下った所に小さな不動明王の石像がおられます。
大阪メトロ JR 近鉄の鶴橋駅 と 近鉄大阪上本町駅 大阪メトロ谷町九丁目駅の間くらいあります。
広瀬町の中心部から約25km南方にあたる。
金屋子神社
自分たち以外、誰もいませんでした。
山間部にひっそりとたたずんでいました。
混雑する日は結構時間がかかるかもしれません。
鹿島神宮 奥宮
池の所で大量のネギを(ビニール袋入り)100円で売っていました🙆u200d♀️新鮮で美味しいです😋本宮は修復中でカバーされてたので、又 混み...
現存する社殿は1619年(元和5年)徳川二代将軍秀忠によって造営された重要文化財です。
スポンサードリンク
眺めているだけでも神聖な感じがします。
古殿地(外宮)
いままで内宮は良く行きましたが、外宮は初めて行きました。
眺めているだけでも神聖な感じがします。
手すりにつかまってしまいました。
愛宕神社
出世の階段で有名な愛宕神社。
出世の石段で有名な神社と聞いて行きました。
その後、蝉丸大神を祀っている。
蝉丸神社
三つある蝉丸神社の一つです。
下社はまず猿田彦命と豊玉姫命を弘仁13年(822)に祀り、その後、蝉丸大神を祀っている。
神功皇后出兵の際 ゆかりの深い神社。
角神社
でもパワーを感じました。
そこに一年通った記憶があります。
陶器でできた鳥居の美しさもさることながら社(やしろ...
陶山(すえやま)神社
全国的に有名な焼き物が並び、焼きものの町ならではの神社。
鳥居や灯籠が有田焼で造られたとても素敵な神社でした。
伊勢神宮の内宮の鰹木の本数と同じです。
村松大神宮
茨城のお伊勢さまさすが大神宮とても立派な建物です。
こちらの存在を初めて知り初詣にいきました。
福岡城の鬼門除けとして名前を変え現在の地に移された...
水鏡天満宮(容見天神)
門を入ってすぐの小さな橋の上は、一気に空気が変わりますよ。
天神ビジネス街の中にあるので出勤途中にお参りの方がたくさんいらっしゃいました。
名を冠した駅名がある割には随分とこじんまりとしたお...
亀戸水神社
帰りに立ち寄れました。
16世紀創建の神社。
30分以内なら駐車料金が無料です。
淡嶋神社
人形供養で有名な淡嶋神社。
まずは並んだ日本人形の視線の圧がすごい神社他にも置物や仮面などが並べられております。
八坂神社本殿正面の表参道にある南楼門。
南楼門
八坂神社正門となる楼門です。
ひときわ大きい楼門 良く大きいので 本殿と間違われます。
境内は静謐で厳かな雰囲気に満ちています。
上川神社
秋の行楽を楽しみのも良いと思います。
上川神社。
御朱印は隣接する宮司宅にて頂けました。
櫻井子安神社
2023年5月の御朱印です。
旭市にある神社です。
本殿は、夕方以降ライトアップされる模様。
御嶽社
毎年、初詣で来ています。
与野七福神めぐりのひとつ 弁財天与野公園の前にあります。
神社から見える海も素晴らしい‼︎
羅臼神社
御朱印直書き¥300、書き置き(3種類)で¥500です。
観光客が居なく静かに参拝出来ました幸守りは是非買って下さい君が代に有るさざれ石の意味を初めて知りました。
ともかくでかい鳥居が目立ちます。
雷電神社
街中にありますが 駐車場はあります社務所で御朱印直書きで頂けます12時から1時間お昼休みがあるようです。
桐生市の御朱印収集、最初に伺いました。
神奈川の歴史を感じる落ち着いた神社。
洲崎大神
一歩境内へ踏み入れると凛とした空気に変わり厳かな気持ちになる鬱蒼と生い茂る木立の中に階段が現れその上に神社が見えるちょいと大袈裟に記したが自...
旧東海道にある源頼朝ゆかりの神社。
大変長い歴史のある神社です。
幸神社
比較的小さな神社。
日本最古の縁結びの神社。
毎年初詣で参拝させて頂いてる神社様。
白山神社 本殿
俗っぽさがあり過ぎて、少々、興ざめかなと。
新潟市の街中にある神社です。
日本三大天満宮と称される小平潟天満宮に参拝してきま...
猪苗代小平潟天満宮
猪苗代湖の天神浜にある神社で入り口には野口英世が信仰していたと看板がありました。
バリケードによって浜まで行けません。
延喜式にも出てくる古社(こしゃ)です。
種貸社
種貸人形を受けると子宝を授かる信仰がある。
2023 3初辰さんお参りしてきました。
木々に囲まれた神社ですてきでした。
睦神社
木々に囲まれた神社ですてきでした。
小高い場所にあります。
ほんとの村の鎮守って感じが好きです!
科長神社(太子町)
こちらが挨拶をしても無言… 書置きの御朱印のみ頂けますが普通の厚紙です。
小野妹子のお墓の近くにある神社です。
(19/04/17)重要文化財です。
西本宮
日吉大社の御朱印がいただけます楼門の四隅には、小さなお猿さんがいます。
神仏習合の名残である「下殿(げでん)」が残っている。
境内は打って変わって静かで平穏な時が流れている感じ...
野火止氷川神社
道路沿いと公園の隣にある神社。
【力石】三基鳥居をくぐって、すぐ左手にあります。
参道や不動の滝など、全体の雰囲気がとてもいい。
桜松神社
正月以来に行きました。
参道や不動の滝など、全体の雰囲気がとてもいい。
20201205に参拝に行きました。
熱田神宮の大楠
熱田神宮の中で一際目を引く御神木です。
弘法大師のお手植えと伝わる樹齢1000年以上の大楠。
到着が遅くなり15時過ぎになりました。
勢溜の大鳥居
ここから参道が始まる、4基の鳥居の内の二の鳥居。
参拝はここから入ります。
とても神秘的な神社です。
二上神社
熊本県の幣立神社とともにとても優しいパワーを感じる神社でした。
2017年12月9日初参拝。
素戔嗚尊を祭った村中の神社で気持ちの良い神社です。
御机神社
素戔嗚尊を祭った村中の神社で気持ちの良い神社です。
地元の氏神様の御机神社さんと道を挟んで龍尾寺さん御机さんは1日にお参りするとお塩をいただけるので休みがあえばお参りさせていただいています。
最近立て替えた地元に愛されている神社。
高砂天祖神社
区有形民俗文化財の雨乞図絵馬額の絵葉書をいただきました。
経津主命、武甕槌命の二柱を相殿とする。
普通に参拝客が多くて常に混んでる感じ。
奉安殿
江ノ島のお祭りにカップルで行くと弁天様がヤキモチを妬いて別れるとの話でした。
芸能・音楽などにご利益があるそうです。
1度は行ってみるべきではないだろうか。
金刀比羅宮
初めての参拝で、本宮から奥社まで参拝しました。
言わずと知れた四国を代表する観光地。
高千穂で一番多く参拝している神社。
二上神社
2017年12月9日初参拝。
良きかな良きかな。
小さな神社ですが宮司さんは居られます。
伊弉册神社
天照大御神様のお母さんです。
御朱印しています車は、境内に2台程度なら止められます。
創建1000年以上の歴史ある神社。
八幡神社
長年地域の皆様に支えられている雰囲気を感じる良い神社でした。
この地区は宿場町の様な雰囲気がある。